
- 1 : 2024/06/13(木) 20:57:03.98 ID:yBWgJom6d
-
狸谷さんによるエッセイマンガ『ヒャッキン店員のひとりごと』がX(旧:Twitter)上で公開されました。
読者からは「ひとり、ふたりで倍以上あるセルフレジの使用をサポートしてるの、暇そうに見える人は、その人が何のためにそこに居るかの想像力が乏しいんだろうな……」
「暇してるんじゃなくて、待機してるんだっていう認識を持ってほしいですね」
「分かります! ひとりで9台のレジの監視しながら呼び込みなどしています。実は有人レジより仕事量多い……」
「世の中はいろいろアップデートされる。いつまでもアップデートされないのは客の意識だけ」などの声があがっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb29113f87424675240b1aadac3be2ddfabb2475 - 2 : 2024/06/13(木) 20:57:50.20 ID:CwUlRiPJ0
-
ジジババの介護やぞ
- 4 : 2024/06/13(木) 20:59:15.15 ID:ltzRv799M
-
あの監視もいらねーよな
- 8 : 2024/06/13(木) 21:00:49.74 ID:CE+Da5bm0
-
>>4
無くした結果が無人餃子屋 - 5 : 2024/06/13(木) 20:59:19.01 ID:AQoyly4N0
-
(ヽ´ん`)「嫌なら働くな」
- 6 : 2024/06/13(木) 21:00:02.41 ID:KnpzSEdm0
-
10台くらいあるセルフレジ1人で監視してるのとか超人だろ
- 7 : 2024/06/13(木) 21:00:43.40 ID:vMx+bxTO0
-
ただ立ってる方が疲れるだろ
- 9 : 2024/06/13(木) 21:01:27.33 ID:ftvPsCsf0
-
ジジババはすぐ呼ぶしたまに原因不明のエラー出るし
結構忙しいやろ - 10 : 2024/06/13(木) 21:02:03.30 ID:E11ytzFXa
-
セルフ終わったあとにシール貼りに来るけど半分くらいの客を見逃してスルーしてるのは良いのだろうか
- 11 : 2024/06/13(木) 21:02:50.40 ID:pI9U8qg00
-
万引き対策だよ
- 12 : 2024/06/13(木) 21:04:29.15 ID:1ts3+W820
-
活気があると言えばその通りだけどわめき散らかしてるわ
現金の方はこちらですぅ~カード利用の方はあちらですぅ~
あっ!駐車券はーい!レジ袋の重ね取りお気をつけください~!おタバコはあちらのカウンターでお願いしますー!
レジ打ちしてた方が楽じゃね? - 13 : 2024/06/13(木) 21:04:49.85 ID:vUzdbaMY0
-
間違えて入力したのを客が自分でキャンセルできません
バーコードを通した後キャンセルして支払わないのを防止するためです
店員をお呼びください - 14 : 2024/06/13(木) 21:04:59.41 ID:H/ZY7Spl0
-
順番抜かしの人に声かけてくれてる印象
- 15 : 2024/06/13(木) 21:05:03.69 ID:mTP8MJ3N0
-
セルフレジって袋に入れた商品の重さを計測しているから未精算の商品は持って帰れないって聞いたけど、なぜ監視が必要なの?
- 16 : 2024/06/13(木) 21:05:52.24 ID:39qlqMpz0
-
万引き対応が一番めんどくさいだろな
- 17 : 2024/06/13(木) 21:06:05.67 ID:M/HxYUH80
-
大変しか言わねえなこいつら
- 22 : 2024/06/13(木) 21:10:08.50 ID:XCUF0z8t0
-
>>17
元からレジなんて2割、3割の仕事だろ
ほとんどは品出し、整理、掃除に費やされる
高校生バイトやクズフリーターとかはそれらをやらずスマホ弄って楽だとか言ってるけどな
客側からだとレジしか見えないから分からんのよ
スーパーのレジ担当じゃない限り接客業はどこでもそんな感じだ - 18 : 2024/06/13(木) 21:06:44.74 ID:XCUF0z8t0
-
有人レジは避けるようになったね
自動の方が楽だもん
ただ複雑なシステムを組むのは止めろ - 19 : 2024/06/13(木) 21:06:54.64 ID:fGNwe1dD0
-
セミセルフこそ至高
- 21 : 2024/06/13(木) 21:08:20.68 ID:FZBnXtWX0
-
殴ればいいだろ
- 23 : 2024/06/13(木) 21:12:29.75 ID:aZwQCyR/0
-
レシート見せないと外に出れないスーパーめんどくさい
買い物袋いっぱい持ってるのに - 24 : 2024/06/13(木) 21:13:25.90 ID:43RuUtgI0
-
ザ・ビッグのセルフレジでスキャンしてると俺の時だけ、右側にいたはずの
店員がいつのまにか後ろから左側に移動し、俺の方をじっと注視している
いつ行っても、左側に移動してる。
仕事熱心で感心する - 25 : 2024/06/13(木) 21:13:34.84 ID:lwphZL+k0
-
やっぱイオンって最高だわ
- 26 : 2024/06/13(木) 21:14:47.44 ID:r0lhyQBd0
-
裏でくつろぎながら異常チェックすりゃいいのにやってる感で目立つところに突っ立たせてるのがいかにもジャップらしい
- 27 : 2024/06/13(木) 21:15:31.75 ID:GXitolV+0
-
>>26
見てないと悪さするのがジャップだから - 28 : 2024/06/13(木) 21:17:03.03 ID:Dg6NoHBP0
-
ダイソーのセルフレジ監視員は見てるだけだな
あれなんの経験にもならなさそうだな… - 29 : 2024/06/13(木) 21:17:38.00 ID:ALEw9cKJ0
-
セルフレジのところを通路として通ろうとしたらめちゃくちゃキレられた
- 30 : 2024/06/13(木) 21:18:25.63 ID:VtB699o/0
-
昨日ユニクロでブラブラしてたらセルフなのにレジに店員が3,4人いたな
- 31 : 2024/06/13(木) 21:19:44.32 ID:NI+2lPEa0
-
いつも行く自分はまあ問題も起こさない良客と認識されてると思ってたスーパーにて
本当に眠くてボーッとしててセルフレジで最後のバーコード決済をうっかり忘れてそのまま袋詰めした商品を持って帰ろうとした自分に2人店員がすっ飛んできてその後ずっと睨まれたのはいろいろショックだった
なんならその日から数日マークされるようになった
と言うか好きでセルフレジ使ってるわけじゃないのに理不尽だわ
コメント