ガチで家庭菜園やらないといけない雰囲気出てきたけど、ど素人でも出来るんけ?ジャガイモとか簡単?

1 : 2022/04/19(火) 21:26:48.64 ID:2c+tqqwi0

【春の家庭菜園】初心者にもオススメ!手軽にできる土作り&プランターで育てる定番野菜オススメ9選
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce05e0f3af2ce7c0acd7e8d34fd886774bd6af4e

2 : 2022/04/19(火) 21:27:28.21 ID:PyUJWM5Lp
八百屋で野菜買ってきて土に埋めればいいだろ
3 : 2022/04/19(火) 21:27:34.96 ID:iXu9/S5Hd
まずはミント
虫よけにもなる
4 : 2022/04/19(火) 21:28:01.16 ID:7mceOEJid
メロンがいい
5 : 2022/04/19(火) 21:28:26.01 ID:ka8M7pkM0
親戚がレンタル農園やってるけど、同じ野菜が大量に取れるからってしょっちゅう貰ってたわ
食べたい分だけ収穫できるんなら良さそうだけどな
7 : 2022/04/19(火) 21:29:18.62 ID:IjJQ4vH20
ニンニク、じゃがいもかな
あとはバジル
8 : 2022/04/19(火) 21:29:48.69 ID:wfIUQGFa0
イモもトマトも疫病でダメになるべさ
9 : 2022/04/19(火) 21:29:57.62 ID:MQgYBMsa0
太平洋側の温暖地域は簡単に育つ種類多い
寒いところはちょっと考える必要あるかもしれない
10 : 2022/04/19(火) 21:30:01.80 ID:Yfw948P40
もうキュウリとトマトの苗は買った(´・ω・`)
11 : 2022/04/19(火) 21:31:01.00 ID:3OmMt5fF0
さつまいも食べたい
13 : 2022/04/19(火) 21:31:40.26 ID:ju3v5wAa0
プチトマトだけはアホでも出来る
14 : 2022/04/19(火) 21:31:52.76 ID:ht/nxQUMd
買った方が安いぞ🥺
30 : 2022/04/19(火) 21:36:40.85 ID:dTJ5Jw0MM
>>14
肥料の原材料は輸入に頼っているのだが
中華が植物の肥料となるリン鉱の国外輸出に規制をかけたことで肥料の価格高騰
更に円安で肥料も農薬も資材費高騰
貧乏人は家庭菜園すら不可能に
15 : 2022/04/19(火) 21:33:00.35 ID:VnqDfaQc0
ものによっては簡単にできるんだよな
何故か家庭菜園動画がおすすめに出てみてみたら
簡単だし金かからんし場所もとらなくてびっくりした
17 : 2022/04/19(火) 21:33:53.33 ID:mcNLGPeq0
ミントが初心者向きだぞ
簡単
18 : 2022/04/19(火) 21:34:05.94 ID:wTYNGxjn0
ジャガイモ簡単だけど美味く出来た試しねえ
19 : 2022/04/19(火) 21:34:13.52 ID:7ZPWE5JN0
土地がない
20 : 2022/04/19(火) 21:34:22.66 ID:VwO2JAhN0
もうジャガイモの植え付け時期終わったぞ
21 : 2022/04/19(火) 21:34:26.29 ID:bEAsopEb0
ナス科とかは毎年植える場所を変えたほうがい連作障害起きる🐻
22 : 2022/04/19(火) 21:34:41.25 ID:FgdktA5z0
本業並とはいかなくともそれなりにはできるだろうと思うのが甘かった
病気や虫との戦い
23 : 2022/04/19(火) 21:34:44.73 ID:RwWQhPza0
日本は種苗メーカーが強いから助かる
種まで海外依存だとマジできつい
24 : 2022/04/19(火) 21:34:55.54 ID:bKEk2LqP0
生ごみ埋めて捨てとくだけでジャガイモ生えるよ
25 : 2022/04/19(火) 21:34:56.61 ID:X53aPfC40
枝豆まこうぜ枝豆
27 : 2022/04/19(火) 21:35:47.37 ID:v0qN19sD0
じゃがいもニンジン大根にんにく玉ねぎミニトマトあたりが簡単
28 : 2022/04/19(火) 21:35:53.34 ID:fVs81L4k0
庭持ちなら自由度も高いけど
アパートとかだとやれること少ないからな
29 : 2022/04/19(火) 21:36:04.24 ID:n1vflPFd0
ジャガイモも玉ねぎも食べ切れずに腐らせたな
大根菜が簡単で2週間で収穫できるからオススメ
31 : 2022/04/19(火) 21:36:43.26 ID:aBKbTVVc0
使う頻度が高くて育成が簡単なジャガイモ、タマネギ、ネギは筆頭
トマトは割と難しい、店で買うようなやつは中々出来ない
32 : 2022/04/19(火) 21:36:52.92 ID:CSrivrTx0
じゃがいもは毒素が含まれるから素人にはオススメできない
33 : 2022/04/19(火) 21:36:56.20 ID:lVlP7Ja5r
大豆(味噌汁)と玄米食っときゃ取りあえず栄養取れるらしいぞ
肥料輸入しにくくなっても米の生産は優先されるだろうし大豆作っとけ
34 : 2022/04/19(火) 21:37:16.88 ID:v0qN19sD0
サツマイモも簡単だけどあんま使い道がなくて余る
42 : 2022/04/19(火) 21:39:03.77 ID:VnqDfaQc0
>>34
フライヤーで自宅でポテチできるぞ
35 : 2022/04/19(火) 21:37:32.93 ID:/9DILJ64M
夏野菜は空芯菜オススメ 11月まで何回も収穫できるし美味い
36 : 2022/04/19(火) 21:37:34.99 ID:C4hxgD/S0
キャベツの芯を水につけておけば葉っぱが出てくる
38 : 2022/04/19(火) 21:37:55.64 ID:+PNPnG+H0
じゃがは花付けなくても地下で勝手に分裂してるレベル
39 : 2022/04/19(火) 21:37:58.12 ID:DJH+3pzY0
まずコンポスト設置から始めろ
40 : 2022/04/19(火) 21:38:15.17 ID:Yfw948P40
化肥の価格は去年約2倍(´・ω・`)
43 : 2022/04/19(火) 21:39:18.57 ID:o3vT3d/+0
賃貸アパートのベランダで出来る野菜ないか
45 : 2022/04/19(火) 21:40:03.44 ID:6ZNWoujW0
>>43
しそ
44 : 2022/04/19(火) 21:39:57.85 ID:epr1ZtHN0
行者ニンニク植えたい
46 : 2022/04/19(火) 21:40:34.77 ID:9+/QA+mp0
じゃがいもは簡単だが
毒があるから素人はやめとけ
48 : 2022/04/19(火) 21:41:19.31 ID:Ds9cL+HX0
なぜ独身男性は家庭菜園とスパイスカレーづくりに一度はハマるのか
49 : 2022/04/19(火) 21:41:23.30 ID:MQgYBMsa0
プランターは表面が乾きやすいうえに、下がコンクリートだとさらに温度上がるので難易度かなり高くなるのは注意
逆にベランダが日陰な人は育てる種類が限られてくる
50 : 2022/04/19(火) 21:41:49.66 ID:I72Hp1h/0
マジで国民飢えさせる気かよ……
51 : 2022/04/19(火) 21:42:20.74 ID:L9ktrKZOr
手のかかるものとかからないものの差が凄いよな
手間が価格に反映されてる感じもあんまりない
ハーブなんかノータッチで生えてくる
52 : 2022/04/19(火) 21:42:39.50 ID:eNWJZ1aH0
今年は空心菜やる
53 : 2022/04/19(火) 21:43:08.12 ID:aOjPkPe/0
去年食ったはっさくの種
観葉植物の鉢の脇につっこんだら芽がでたわ
いつごろはっさく食えるようになるかなー
54 : 2022/04/19(火) 21:43:11.20 ID:9+/QA+mp0
ミントが一番簡単だが大変なことになる
56 : 2022/04/19(火) 21:43:49.39 ID:Rq7WEUZy0
人生は短いし
時間は有限なのに
呑気に野菜作ってる暇なんてないよ
そんな暇あればもっとお金稼いで豊かな生活を目指そうよ
57 : 2022/04/19(火) 21:44:02.09 ID:S3Pz/8lN0
肥料もめっちゃ値上がりしてるけどな
58 : 2022/04/19(火) 21:44:07.66 ID:6ZNWoujW0
オクラは簡単すぎて買うのバカらしくなる
60 : 2022/04/19(火) 21:44:24.41 ID:U7So6THY0
トマトごときが難しいというやつ信じられん
普通以下のことしかできんやつなんだろう
61 : 2022/04/19(火) 21:44:49.48 ID:sFAQA6gh0
(´・ω・`)まずトラクターを買うんだ
62 : 2022/04/19(火) 21:45:01.60 ID:mQG3Xm3AM
なお肥料
63 : 2022/04/19(火) 21:45:41.03 ID:IjJQ4vH20
土にこだわれよお前ら
作物が育たないのは大体土が合ってないから

コメント

タイトルとURLをコピーしました