エイプリルフール、さすがにうざすぎる と感じる人が激増してる模様

サムネイル
1 : 2025/04/01(火) 21:11:05.21 ID:hzSL5OYd0

クソ寒デマ流すなバカタレ

https://5ch.net

2 : 2025/04/01(火) 21:11:15.09 ID:hzSL5OYd0
3 : 2025/04/01(火) 21:11:51.89 ID:GzFWzfQX0
銀座の松屋が牛丼屋になった
4 : 2025/04/01(火) 21:11:53.65 ID:hzSL5OYd0
はい

37 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[sage] 2025/04/01(火) 21:09:20.23 ID:8/UCmHbf0
滑ってますよ

5 : 2025/04/01(火) 21:11:56.42 ID:vz1QHeky0
311以降楽しめなくなった
6 : 2025/04/01(火) 21:12:43.13 ID:sMzqSZ0X0
流行りだした頃は目新しさもあって面白かったけど今となってはエイプリルフールに何かすること自体がクソダサく思える
7 : 2025/04/01(火) 21:12:44.29 ID:y3WfTX3k0
ウソを楽しむより、ウソのせいで謝罪に追い込まれる人間を楽しむコンテンツになってるよな
18 : 2025/04/01(火) 21:14:37.61 ID:VM0a5AROa
>>7
これ
一線超えた馬鹿な人間やドン滑ってる企業を玩具にして遊ぶ日だわ
8 : 2025/04/01(火) 21:12:55.40 ID:aDQ6vapn0
SNS時代には合わない習慣だろ
危険過ぎる
9 : 2025/04/01(火) 21:13:02.43 ID:nMi1miQP0
エ口ゲとソシャゲやらなくなってからエイプリルフールに接する機会がなくなった
10 : 2025/04/01(火) 21:13:26.42 ID:eYsA0Btw0
木の芽時でガ●ジウッキウキ
11 : 2025/04/01(火) 21:13:33.21 ID:gw/N4Rbhd
笑って流せよ余裕ねえな
13 : 2025/04/01(火) 21:13:51.72 ID:/6rzn87pd
クソスベってるんだよ
つまらなすぎる
14 : 2025/04/01(火) 21:13:52.10 ID:0kseRcHh0
値上げした企業とかがふざけてるとマジで不買したくなる
15 : 2025/04/01(火) 21:14:15.29 ID:APksL0Mm0
日本人はもうジョークで笑ってる余裕なんかないんだよ
21 : 2025/04/01(火) 21:15:16.27 ID:0kseRcHh0
>>15
笑えんよ米も買えないんだから
16 : 2025/04/01(火) 21:14:15.57 ID:bjpLepdp0
余裕ないからそりゃ当然よ
17 : 2025/04/01(火) 21:14:31.36 ID:N5IVj0Gu0
みんな余裕が無くなってるな
19 : 2025/04/01(火) 21:14:38.17 ID:E4ZgZC8E0
いつも嘘ついてるのにね
20 : 2025/04/01(火) 21:15:14.53 ID:oIPkX6Nz0
相手の行動はコントロールできないけど自分の行動はコントロールできるわけでそんなにウザいならちょっとネット絶てば?
22 : 2025/04/01(火) 21:15:28.33 ID:Oicgm4Gs0
企業アカウントが調子に乗ってて気持ち悪いわ
頻繁にクソみたいな投稿してる企業は絶対買わない
23 : 2025/04/01(火) 21:15:30.50 ID:MyVCyGOC0
こういうのに寒いだの滑ってるだの言ってイライラしてるようなやつには近づきたくないよな
絶対友達いないし
27 : 2025/04/01(火) 21:16:52.70 ID:Oicgm4Gs0
>>23
電車でも道端でもずっとスマホ見てそう
31 : 2025/04/01(火) 21:18:27.05 ID:Bx0GGWWed
>>27
いやこういうのは陽キャ()じゃね?
何も面白くないことで大爆笑
24 : 2025/04/01(火) 21:16:11.57 ID:9C3WGXCb0
笑えないネタが多すぎるな
25 : 2025/04/01(火) 21:16:13.95 ID:dr4k9pF10
昔は奇抜なオ●ニー見せて笑えって感じだったのが
今はつまんねえオ●ニー見せつけてこの面白さがわからないの?って感じ
やる側の自己満足でしかない
26 : 2025/04/01(火) 21:16:48.52 ID:0kseRcHh0
クリスマスがなくなってバレンタインもなくなってエイプリルフールもなくなる

本当に自民党にはありがとうしかないわ

29 : 2025/04/01(火) 21:17:36.90 ID:Bx0GGWWed
いや最初からうざいだけだった
30 : 2025/04/01(火) 21:18:16.21 ID:gw/N4Rbhd
企業アカウント管理者にとっては年一唯一の大仕事よな
32 : 2025/04/01(火) 21:20:14.17 ID:5mpJSSYy0
日本が貧困化した結果だよ
金があれば心にもゆとりができて企業の行うしょーもないエイプリールフールネタにも笑えるんだ
33 : 2025/04/01(火) 21:23:04.00 ID:LQ8qpZ3QH
ソース付きのスレさえ疑わなきゃならなくてクソ
始めにやった大手つぶれろ
35 : 2025/04/01(火) 21:24:32.83 ID:oI9wp/uv0
>>33
円谷か?
34 : 2025/04/01(火) 21:23:45.31 ID:tAhBBFs/0
どうせ文句垂れる湿気たヤツしかおらんのだからやめちまえばいいのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました