- 1 : 2021/09/07(火) 21:13:25.28 ID:dD7Lepja0
- 2 : 2021/09/07(火) 21:13:57.80 ID:0KFYYb8C0
-
が…ダメッ…!!
- 3 : 2021/09/07(火) 21:14:08.99 ID:EHEcwRs/a
-
水木しげるみたいな名前だな
- 6 : 2021/09/07(火) 21:15:29.30 ID:uJeX06w60
-
>>3
そもそも元ネタやし - 4 : 2021/09/07(火) 21:14:48.06 ID:dD7Lepja0
-
マミヤ読んでる奴おる?
- 211 : 2021/09/07(火) 21:42:54.64 ID:nN6GZWBLa
-
>>4
いきなり引き延ばしで未来なさすぎる - 5 : 2021/09/07(火) 21:15:15.77 ID:aHpQ34Ut0
-
開口一番がまさかの不発…!
痛恨のミス…!
絶体絶命…! - 7 : 2021/09/07(火) 21:15:39.61 ID:/kG2EtKk0
-
割と陽気なおっさんになる模様
- 8 : 2021/09/07(火) 21:15:51.11 ID:fa+p7o3D0
-
アカギって傍若無人だから普通に声かけるやろ
- 9 : 2021/09/07(火) 21:16:06.27 ID:lpVAw2Sb0
-
ハンチョウっておもろいん?
- 10 : 2021/09/07(火) 21:16:07.65 ID:TvLCIDN2a
-
でもジジイになったら陽キャやん
- 11 : 2021/09/07(火) 21:16:15.99 ID:dD7Lepja0
-
天のキャラって結局誰も出なかったな
- 30 : 2021/09/07(火) 21:20:52.92 ID:0pxQSyyB0
-
>>11
銀次しか生まれとらんやろ - 12 : 2021/09/07(火) 21:16:43.10 ID:sYtx6xgVd
-
夜中にふぐ刺し食いたがるガ●ジやし
- 13 : 2021/09/07(火) 21:17:02.48 ID:a9VZS+av0
-
定食屋でも「フグ刺」とか言い出しそう
- 14 : 2021/09/07(火) 21:17:36.89 ID:cQ3fbsZOM
-
ジジイになってアロハ着てゴルフ行ってて幻滅したわ
その後ジサツするし - 15 : 2021/09/07(火) 21:18:06.86 ID:3lxNyFAPM
-
アカギてヤンキーやし
- 16 : 2021/09/07(火) 21:18:08.19 ID:dD7Lepja0
-
草
- 17 : 2021/09/07(火) 21:18:09.01 ID:TCooRbMga
-
何これ
アカギもスピンオフあるんか
いやアカギ自体がスピンオフだけども - 20 : 2021/09/07(火) 21:18:57.93 ID:TvLCIDN2a
-
>>17
アカギの最終話あたりや
鷲巣に一応勝ってちょっとぶらぶらしてる - 23 : 2021/09/07(火) 21:19:39.35 ID:IXy2Hap40
-
>>20
ついに鷲巣に勝ったんか - 37 : 2021/09/07(火) 21:21:14.72 ID:EwKfgrTp0
-
>>23
鷲巣に勝ったのは3年前やぞ - 55 : 2021/09/07(火) 21:24:34.99 ID:0pxQSyyB0
-
>>37
勝っていない定期 - 36 : 2021/09/07(火) 21:21:13.41 ID:TCooRbMga
-
>>20
福本が作った設定なのかよ
アカギではまだ10代くらいやったっけ - 18 : 2021/09/07(火) 21:18:31.01 ID:JmAhNA3A0
-
注文出来ないのは謙虚で引っ込み思案な奴やろ
少なくともアカギのイメージではないわ - 24 : 2021/09/07(火) 21:19:51.36 ID:1Zw8AQkQ0
-
>>18
むしろ店員と常連が談笑してる時に平気で注文してきそう - 32 : 2021/09/07(火) 21:20:55.95 ID:JmAhNA3A0
-
>>24
わかる、一話目とかそんな感じよな - 19 : 2021/09/07(火) 21:18:41.39 ID:l9j+5yvYa
-
これもハンチョウなん?
- 26 : 2021/09/07(火) 21:20:07.98 ID:N3/DSBJ60
-
>>19
クソにわか4ねや - 21 : 2021/09/07(火) 21:18:59.10 ID:PYCHXaHY0
-
くそつよ喧嘩マン
- 22 : 2021/09/07(火) 21:19:38.26 ID:LINaQy3l0
-
これなんの漫画
誰か教えてよ無視しないで😭 - 25 : 2021/09/07(火) 21:20:02.51 ID:dD7Lepja0
-
あのまま続いてたら絶対今のカイジみたいになってたよな
- 27 : 2021/09/07(火) 21:20:13.82 ID:cr1n685Q0
-
アカギなら手を上げてあたふたしないで待ち続ける気がする
- 28 : 2021/09/07(火) 21:20:14.23 ID:g+a4R2wl0
-
アカギの食事シーンないわ
- 29 : 2021/09/07(火) 21:20:23.67 ID:0pxQSyyB0
-
アカギの葬式に治が来なかった理由
- 34 : 2021/09/07(火) 21:20:56.58 ID:6Vv0ZWFN0
-
>>29
手塚は先に死んでたから - 38 : 2021/09/07(火) 21:21:19.06 ID:pRPEjtb00
-
>>29
アンチ乙
アルツハイマーになったアカギが招待状出すの忘れてただけやぞ - 54 : 2021/09/07(火) 21:24:28.90 ID:7ihrHRxJ0
-
>>38
新聞の広告に載ってただけやろ? - 63 : 2021/09/07(火) 21:26:16.84 ID:AjdR1CNbM
-
>>54
治が新聞読んでなかったんやろな - 31 : 2021/09/07(火) 21:20:53.36 ID:jj/ZeLyL0
-
注文できなくて余裕の笑みで退店していくんやな
むだにかっこよく暖簾かきあげて - 33 : 2021/09/07(火) 21:20:56.39 ID:gnriY1QsM
-
アカギがスピンオフ作品って知ってる層ほとんどいなさそう
- 45 : 2021/09/07(火) 21:23:27.26 ID:TCooRbMga
-
>>33
ワイも最初は天の方にゲスト出演してるのかと思ってたわ - 47 : 2021/09/07(火) 21:23:52.88 ID:0pxQSyyB0
-
>>33
HERO読んでるやつマジで0人説 - 53 : 2021/09/07(火) 21:24:27.66 ID:Hv8k1fLl0
-
>>47
ワイやで - 58 : 2021/09/07(火) 21:25:16.91 ID:0pxQSyyB0
-
>>53
あれ最終回どうなったん - 72 : 2021/09/07(火) 21:27:13.73 ID:Hv8k1fLl0
-
>>58
すまん、unextで配信されるとこまでしか読んでない
ラスボス浦部戦してるとこや - 121 : 2021/09/07(火) 21:34:27.52 ID:5tm20Rcb0
-
>>58
浦辺が裏切られて天さんは外国でのギャンブル生活を楽しんでて終わり - 130 : 2021/09/07(火) 21:35:13.99 ID:0pxQSyyB0
-
>>121
浦部だれに裏切られたん?
大湾? - 140 : 2021/09/07(火) 21:36:26.59 ID:5tm20Rcb0
-
>>130
香港 - 149 : 2021/09/07(火) 21:37:42.36 ID:0pxQSyyB0
-
>>140
瀕死だったマグロ漁師は助かったん? - 59 : 2021/09/07(火) 21:25:32.29 ID:+jax86jj0
-
>>47
ワイは卓下でキャッチボールしてるコンビ戦まで読んでたわ - 69 : 2021/09/07(火) 21:26:50.01 ID:0pxQSyyB0
-
>>59
コタツで防ぐという鷲尾 - 67 : 2021/09/07(火) 21:26:44.36 ID:wKH+A+SF0
-
>>47
34面待ちまで見たわ - 157 : 2021/09/07(火) 21:38:30.71 ID:zcw7KjNT0
-
>>33
今知ったわ
サンガツ - 35 : 2021/09/07(火) 21:21:03.85 ID:MSpoyWWM0
-
敵意見せなかったら基本良いやつだよな
- 39 : 2021/09/07(火) 21:21:29.85 ID:XtADVsgU0
-
読んだはずやけど鷲巣の最後から覚えてないわ
3ヶ月くらいイーピンをツモってた気がする - 40 : 2021/09/07(火) 21:21:59.25 ID:3lxNyFAPM
-
チキンランしたり拳銃ぶっ放すようなやつやぞ
- 41 : 2021/09/07(火) 21:22:35.51 ID:pRPEjtb00
-
ワイも死ぬ時はマーシトロンで眠るように死にたいわ
- 42 : 2021/09/07(火) 21:22:39.13 ID:dD7Lepja0
-
アカギ、天初期、天後期
で全部キャラ違うからしゃーない - 43 : 2021/09/07(火) 21:23:12.73 ID:6XbnLBVm0
-
>>1
こんなシーンあったか?オサムが言ってるっぽいが - 44 : 2021/09/07(火) 21:23:23.56 ID:+jax86jj0
-
>>1
これマジで嫌いやった
アカギはそういうの気にせず悠然としてるキャラやったろうに - 46 : 2021/09/07(火) 21:23:43.04 ID:dD7Lepja0
-
新黒沢って最終回どういう終わり方やったんや
- 68 : 2021/09/07(火) 21:26:48.64 ID:TvLCIDN2a
-
>>46
恋の助が改心した
黒沢の生死は明言されてない - 127 : 2021/09/07(火) 21:34:56.87 ID:F5kxEzQY0
-
>>46
川に流れて行方不明 - 48 : 2021/09/07(火) 21:23:54.45 ID:Hv8k1fLl0
-
アカギと表面上の付き合いしかしてないからそう思ってもしゃーない
- 49 : 2021/09/07(火) 21:24:12.10 ID:zfhnlGP30
-
アカギなら普通にそこのにいさんとか言って声かけそうやけど
- 50 : 2021/09/07(火) 21:24:20.62 ID:hvOngXsV0
-
葬式編の銀次とのやりとり好き
- 51 : 2021/09/07(火) 21:24:23.39 ID:+HvPfy2F0
-
なんやこれ…
- 52 : 2021/09/07(火) 21:24:27.51 ID:99tQ7hkrM
-
これスピンオフやないんか
- 56 : 2021/09/07(火) 21:25:05.65 ID:TvLCIDN2a
-
アカギってそこそこ粗があったけどすぐに麻雀できるようになるとか天才すぎやろ
- 64 : 2021/09/07(火) 21:26:18.39 ID:0pxQSyyB0
-
>>56
英語で麻雀のルール説明するのに3時間かける動画があって、そのコメントが「南郷はこれを5分でアカギに教えたのか」だった - 57 : 2021/09/07(火) 21:25:16.67 ID:3H7va0Bd0
-
ふ、ふぐ刺しください…!😭
- 60 : 2021/09/07(火) 21:25:51.24 ID:4KXmrgfRr
-
アカギから天の赤木になるのあんまし想像できんよな
アカギってむしろ銀さんの若い頃って言われた方が違和感ないわ - 61 : 2021/09/07(火) 21:25:52.44 ID:MKq0cGXUr
-
アカギ「いいかな…?注文…!」
これぐらいやるやろ
- 62 : 2021/09/07(火) 21:25:58.33 ID:dD7Lepja0
-
天って地味に歴代で一番頭狂ってるよな
- 73 : 2021/09/07(火) 21:27:31.17 ID:+jax86jj0
-
>>62
東西戦からは屈指の常識人になったやん - 65 : 2021/09/07(火) 21:26:40.73 ID:3zAhAeuu0
-
結局鷲巣の途中までしか読んでないこと思い出したわ
読むかあ - 66 : 2021/09/07(火) 21:26:43.53 ID:Z4ry/yrf0
-
10年以上やった鷲巣麻雀よりその後ちょっとやった手本引きの方が面白いのが草
- 76 : 2021/09/07(火) 21:27:54.43 ID:Hd4IuF+S0
-
>>66
あれちょっと昔っぽくて良かったよな - 81 : 2021/09/07(火) 21:28:57.76 ID:KB+7fEbJ0
-
>>66
あれ自分がやったら結局毎回勘で勝負してそうやわ - 70 : 2021/09/07(火) 21:27:03.22 ID:TCooRbMga
-
天の主人公、ひろゆきなのか天なのかアカギなのか誰にもわからない
- 75 : 2021/09/07(火) 21:27:49.54 ID:0pxQSyyB0
-
>>70
ひろゆきやろ - 71 : 2021/09/07(火) 21:27:10.87 ID:+HvPfy2F0
-
ハンチョウとトネガワ売れたからって露骨にカイジ本編もそっち路線にしつつあるよな
- 82 : 2021/09/07(火) 21:28:57.88 ID:PpI186HRp
-
>>71
リサイクルショップのオーナーの話とかはあれ自体嫌いじゃないけどどうにも進みが遅すぎる - 88 : 2021/09/07(火) 21:30:09.99 ID:dD7Lepja0
-
>>71
言うてそれ売れる前の時期の零ギャン鬼編もそんなんなってたし
もう命かけたシリアスなの描くの嫌なだけかもしれん - 94 : 2021/09/07(火) 21:31:02.00 ID:0pxQSyyB0
-
>>88
100枚ポーカーまでは血生臭かった - 179 : 2021/09/07(火) 21:40:22.47 ID:k0p5RhIVM
-
>>88
熱いぜ辺ちゃん路線に帰ってきたんやな - 91 : 2021/09/07(火) 21:30:42.71 ID:h+PqiGZo0
-
>>71
今の福本がその路線やってもクソつまんねぇのがな - 74 : 2021/09/07(火) 21:27:45.06 ID:dD7Lepja0
-
アカギ「最後に話すのは東西戦のメンバーがええな…」
これ2人くらい呼ばれてなかったよな
クソどうでもいいモブっぽいのやったけど - 77 : 2021/09/07(火) 21:28:04.91 ID:KB+7fEbJ0
-
天のスピンオフのアカギのスピンオフのワシズとHIRO
これもうわかんねぇな - 78 : 2021/09/07(火) 21:28:06.15 ID:+HvPfy2F0
-
天の最初が人情路線だったの完全に忘れ去られとるよな
- 80 : 2021/09/07(火) 21:28:52.13 ID:dD7Lepja0
-
>>78
ドラマ版もそこカットやったな - 86 : 2021/09/07(火) 21:29:46.17 ID:+HvPfy2F0
-
>>80
まあ視聴者が見たいのはそこじゃないしな - 84 : 2021/09/07(火) 21:29:26.26 ID:Hd4IuF+S0
-
>>78
資本家がせっくしゅで攻めてくるという風潮 - 83 : 2021/09/07(火) 21:29:26.17 ID:cRsMoXBod
-
偽アカギのスピンオフまあまあ面白くなりそう
- 85 : 2021/09/07(火) 21:29:41.74 ID:Ib2x59t/0
-
天とかいう天和九蓮宝燈一発芸おじさんだったのが
いつの間にかサマ無しでも裏麻雀界最強格になった男 - 87 : 2021/09/07(火) 21:29:55.86 ID:0pxQSyyB0
-
零や天がアニメ化されないのなんで?
- 92 : 2021/09/07(火) 21:30:48.42 ID:cRsMoXBod
-
>>87
天のドラマは結構出来よかったで - 93 : 2021/09/07(火) 21:30:52.80 ID:+HvPfy2F0
-
>>87
零も天もドラマ化されたし多少はね - 89 : 2021/09/07(火) 21:30:32.47 ID:lOhV04dzd
-
天の室田って東西線のモブより強いよな
- 90 : 2021/09/07(火) 21:30:40.83 ID:IcDMR24c0
-
オサムはこの後にアカギの言いつけ通りにラーメン屋になったんだよな
- 95 : 2021/09/07(火) 21:31:02.90 ID:Hd4IuF+S0
-
吉田栄作の実写アカギ良かったなぁ
天のドラマ結構おもろかった - 106 : 2021/09/07(火) 21:32:49.98 ID:+T1To43r0
-
>>95
吉田栄作よかったよなぁ…何かでまた見たいわ - 112 : 2021/09/07(火) 21:33:30.25 ID:+jax86jj0
-
>>95
あのアカギマジで格好良かったな
葬式編の演技もハマってた - 128 : 2021/09/07(火) 21:35:03.88 ID:OMCJsxjw0
-
>>95
実況スレ建てても毎回落ちてたけどみんな見入ってレス出来なかったんやと思っとる - 96 : 2021/09/07(火) 21:31:11.81 ID:TvLCIDN2a
-
カイジはようやく話動いたで
- 97 : 2021/09/07(火) 21:31:13.36 ID:J0Twnpw+0
-
浅井銀次とかいうチート過ぎて本領発揮させてもらえなかったおっさん
- 98 : 2021/09/07(火) 21:31:17.33 ID:vVy2Mo/nd
-
やめろ😡😡😡
- 99 : 2021/09/07(火) 21:31:28.69 ID:tW4Rvtjer
-
誰も零のドラマに触れないの草
- 100 : 2021/09/07(火) 21:32:05.05 ID:+jax86jj0
-
治とどう袂を分かったのかが気になるな
朝起きたらいつのまにか居らんかったとかなんやろうけど - 101 : 2021/09/07(火) 21:32:21.79 ID:XOQzO4lLM
-
アカギがスピンオフってマジなの?
- 102 : 2021/09/07(火) 21:32:21.82 ID:dD7Lepja0
-
アカギって童貞なん?
- 103 : 2021/09/07(火) 21:32:43.57 ID:sZhYtRfP0
-
赤木は浦部に勝った金を一晩で何に使ったのか?
- 104 : 2021/09/07(火) 21:32:46.24 ID:OFlnFZfg0
-
アカギの言動って「クク」「ククク」「無言で手を組んでる」だけしかないよな
- 105 : 2021/09/07(火) 21:32:46.93 ID:hAiQaT7h0
-
福本も金儲かりすぎて丸くなったんやろ
100億は稼いでるよ - 107 : 2021/09/07(火) 21:32:51.24 ID:HAAtVyph0
-
アカギは店員が気付かなかった時強引に突っ張る事はしないよな
それで>>1みたいになる事はありそう - 109 : 2021/09/07(火) 21:32:58.26 ID:lfz90cjI0
-
金と銀だっけ?
これは面白い? - 110 : 2021/09/07(火) 21:33:25.65 ID:0pxQSyyB0
-
>>109
銀と金
めちゃめちゃ面白い - 122 : 2021/09/07(火) 21:34:27.64 ID:TvLCIDN2a
-
>>109
面白いけど小難しい話も多い
そこを削ぎ落としたのがカイジって感じ - 111 : 2021/09/07(火) 21:33:30.03 ID:qXpvBW++0
-
女主人公の麻雀漫画ってまだ続いてるの?
- 113 : 2021/09/07(火) 21:33:42.01 ID:3H7va0Bd0
-
ドラマ版の葬式編はイエモンのバラ色の日々が良かった
- 114 : 2021/09/07(火) 21:33:45.65 ID:LPRTU+fy0
-
最強伝説黒沢をドラマ化してくれ
今の世の中なら共感する奴多いやろ - 124 : 2021/09/07(火) 21:34:42.25 ID:0pxQSyyB0
-
>>114
ゆーてアジフライまでやろ
決闘あたりは上手く行きすぎやわ - 125 : 2021/09/07(火) 21:34:43.81 ID:+HvPfy2F0
-
>>114
黒沢役は誰やろ - 126 : 2021/09/07(火) 21:34:54.08 ID:OFlnFZfg0
-
>>114
会社のアスペ上司がまんまアジフライ入れてるあたりの黒澤っぽくて嫌やわ - 132 : 2021/09/07(火) 21:35:28.06 ID:F5kxEzQY0
-
>>114
折角オリンピックで盛り上がってるタイミングやし感動など無い!で視聴者をちびらせて欲しかった - 115 : 2021/09/07(火) 21:33:56.29 ID:0pxQSyyB0
-
誠京麻雀は麻雀漫画最高傑作やろ
- 116 : 2021/09/07(火) 21:34:02.83 ID:a9VZS+av0
-
どこだぁぁ?!ワシのイーピン・・・?!
- 118 : 2021/09/07(火) 21:34:11.79 ID:La1qXXN/0
-
鷲巣麻雀引き伸ばしちゃったのは残念だったよな
普通に終わらせとけば沼編みたいにまあ長かったけどそこそこ面白かったなぐらいの立ち位置だったろうに - 119 : 2021/09/07(火) 21:34:15.26 ID:dD7Lepja0
-
涯とか銀と金とか福本って打ち切られた奴の方が完成度高いよな
- 131 : 2021/09/07(火) 21:35:25.29 ID:7/RMbh48r
-
>>119
涯は過大評価だわ - 133 : 2021/09/07(火) 21:35:42.38 ID:+HvPfy2F0
-
>>131
素直になあれっ…!素直になあれ…! - 139 : 2021/09/07(火) 21:36:25.87 ID:F5kxEzQY0
-
>>131
ガイオモシロイのに - 141 : 2021/09/07(火) 21:36:34.61 ID:0pxQSyyB0
-
>>131
ちゃんと完結してるしワイは素晴らしいと思う - 155 : 2021/09/07(火) 21:38:12.04 ID:OFlnFZfg0
-
>>131
過大評価っていうか消化不良やな
ほんまは学園生活編的なもん考えてたはずやけど打ち切り決まったせいで急に脱走始めた感あるからもっと話数がほしかったな - 136 : 2021/09/07(火) 21:36:10.59 ID:HJTfUgvb0
-
>>119
涯はともかく銀と金のあの終わり方は残念 - 120 : 2021/09/07(火) 21:34:15.80 ID:UUAoiQb8H
-
夜中にふぐさし作らせて
料理人が苦労してるのを喜ぶ奴だし - 123 : 2021/09/07(火) 21:34:39.92 ID:681ml9TZ0
-
蘇我って二人麻雀の時何しとったんや?
- 129 : 2021/09/07(火) 21:35:05.65 ID:OkKM7/Ht0
-
地獄編とかいうクソゴミ
- 143 : 2021/09/07(火) 21:36:56.88 ID:TvLCIDN2a
-
>>129
新たな引き延ばしの境地を見せつけられてみんな絶句しとったな - 134 : 2021/09/07(火) 21:35:47.23 ID:9H2LW79H0
-
黒沢とか零ってどうなってん?
- 145 : 2021/09/07(火) 21:37:14.71 ID:F5kxEzQY0
-
>>134
黒澤は濁流に流されて行方不明
ゼロは金持ちのジジイ助けて大金手に入れて過去のライバルがチラッと出てきて終わり - 146 : 2021/09/07(火) 21:37:25.34 ID:dJxTeaSo0
-
>>134
黒沢はまた死んだ
零は標が再登場したとこで止まった - 135 : 2021/09/07(火) 21:35:50.72 ID:5TjGKEswa
-
銀さん令和になっても生きてるやん
- 137 : 2021/09/07(火) 21:36:25.50 ID:/CG/nn9Xp
-
隣かぁ…(クソダサ言い訳)
- 138 : 2021/09/07(火) 21:36:25.49 ID:hAiQaT7h0
-
なんJ民はアカギ葬式編好きそう
- 142 : 2021/09/07(火) 21:36:42.96 ID:OFlnFZfg0
-
鷲巣麻雀編長すぎてスピンオフの設定が逆輸入されているの草やわ
- 154 : 2021/09/07(火) 21:38:04.15 ID:AbYvnFQk0
-
>>142
ワシズはぶっ飛びすぎてて好き - 144 : 2021/09/07(火) 21:37:03.15 ID:tBy/aVKs0
-
俺にはもうそれがよく分からんのよ
何故かかっこいい台詞 - 148 : 2021/09/07(火) 21:37:31.76 ID:W3L3JLie0
-
24億もまあまあやけど相変わらず絵へたなわりに遅い
- 150 : 2021/09/07(火) 21:37:47.89 ID:dD7Lepja0
- 158 : 2021/09/07(火) 21:38:39.73 ID:Hd4IuF+S0
-
>>150
正直マミヤはかわいい - 159 : 2021/09/07(火) 21:38:42.29 ID:0pxQSyyB0
-
>>150
話の進み遅すぎ - 163 : 2021/09/07(火) 21:38:44.47 ID:W3L3JLie0
-
>>150
以外に女も描けたんやな - 191 : 2021/09/07(火) 21:41:03.90 ID:OFlnFZfg0
-
>>163
女がまったく出てこないカイジアカギあたりがおかしいんや
銀と金の女キャラは可愛く描こうという気概が見えたで - 164 : 2021/09/07(火) 21:38:55.37 ID:681ml9TZ0
-
>>150
漫画より最強戦の壁紙で見た方が多いキャラ - 168 : 2021/09/07(火) 21:39:21.75 ID:JmAhNA3A0
-
>>150
後ろの跳ね髪とまつ毛取ったらまんま零やな - 170 : 2021/09/07(火) 21:39:24.88 ID:+jax86jj0
-
>>150
ヤラせてやる嬉しいやろとか自信過剰なのがね… - 183 : 2021/09/07(火) 21:40:49.04 ID:MdjUgAlv0
-
>>150
咲-saki-でええやん… - 151 : 2021/09/07(火) 21:37:56.49 ID:jM2tpO6w0
-
アカギの性格が天に続く感じに変わったのは鷲巣との戦いがあったからなんやなと思わせるラストで良かったわ
- 152 : 2021/09/07(火) 21:37:58.55 ID:nqI2nIxGa
-
銀と金のポーカーと誠京麻雀ほんと好き
以降は嫌い - 165 : 2021/09/07(火) 21:38:58.32 ID:u1TtDxfbd
-
>>152
積もう…!
肘の高さまで…! - 185 : 2021/09/07(火) 21:40:52.63 ID:+jax86jj0
-
>>152
割と政治家とのやり取りも好きやわ
銀さんが自分が死んでも森田が意志を引き継ぐでしょうと言うとことか - 153 : 2021/09/07(火) 21:38:02.40 ID:RxywW1Qod
-
涯は福本には少年漫画向いていないなってわかる実験作というか
終盤のグダグダかくれんぼは悪いところモロに出ちゃったな - 156 : 2021/09/07(火) 21:38:24.92 ID:OW3EqF5K0
-
やせ我慢ばかりでもう半年過ぎてそう
- 160 : 2021/09/07(火) 21:38:42.89 ID:IcDMR24c0
-
お前らアカギ最後まで見てないんか?
鷲巣倒した後にフラフラしてたらオサムと再開して賭場荒らしてたけどヤクザに殺されそうになって金半分やるからオレにはついてくるなって後のシーンやぞ
で、負けたことあるのかって話になってあるし二度と対戦したくないって言った後にでもすぐに再開する予感があるとか言って終わりや - 175 : 2021/09/07(火) 21:39:45.48 ID:jW1AdEJR0
-
>>160
鷲巣来てギャグっぽく終わったのやめて欲しいわ - 225 : 2021/09/07(火) 21:45:37.66 ID:69h9K4UMd
-
>>175
まあちょっとコメディっぽさですぎやけどアカギが柔らかくなってるのが分かって爽やかでええ終わりかたや
生きたいと思ったアカギの青春ラストや - 177 : 2021/09/07(火) 21:40:15.18 ID:+P1UReu40
-
>>160
お前酔っぱらってるの? - 212 : 2021/09/07(火) 21:43:01.24 ID:+jax86jj0
-
>>160
鷲巣の顔も既に思い出せなくなってるのがね…
過去の強敵とかしっかり覚えてるイメージやったのに - 161 : 2021/09/07(火) 21:38:43.36 ID:Z5D0z2hFr
-
HEROの市川って結局なんやったん?
- 162 : 2021/09/07(火) 21:38:44.14 ID:0l+5/zG9x
-
銀と金は福本にとって聖域であってほしいわ
その後の森田とか今の技量でやられたら目も当てられへん - 166 : 2021/09/07(火) 21:39:09.64 ID:tVyWlTnpr
-
まさかアカギもスピンオフなったんか
- 169 : 2021/09/07(火) 21:39:23.62 ID:+HvPfy2F0
-
今の福本に限定じゃんけん描かせたら50巻くらいになりそう
- 171 : 2021/09/07(火) 21:39:25.87 ID:PH/6KoA40
-
手を上げて「すみません」とは言わないと思う
- 172 : 2021/09/07(火) 21:39:29.63 ID:k0p5RhIVM
-
南郷さんにはちょっと心を許してる感あるよな
- 195 : 2021/09/07(火) 21:41:24.72 ID:MSpoyWWM0
-
>>172
市川たちと無事話終わってきたアカギを見てニコニコする南郷さん好き - 202 : 2021/09/07(火) 21:42:03.10 ID:MdjUgAlv0
-
>>172
工場であららとか言ってるアカギ好き - 174 : 2021/09/07(火) 21:39:40.62 ID:F5YvQjUD0
-
鷲巣って天にもいるんだよな
そんなころから鷲巣と麻雀してたのかって笑える - 196 : 2021/09/07(火) 21:41:32.09 ID:0pxQSyyB0
-
>>174
え?どこ? - 176 : 2021/09/07(火) 21:39:58.63 ID:F5kxEzQY0
-
アカギ「砂糖はただなんだよ・・・ファミレスに行けばな・・・」
死んでなければこんな展開もありえた
- 178 : 2021/09/07(火) 21:40:15.49 ID:KteW6IX5d
-
森田って助けた女といい感じになってたっけ?
女っ気がどうとかだから愛人いねーんだよとか言うわりにそういうの全然やったな - 180 : 2021/09/07(火) 21:40:23.78 ID:Z4ry/yrf0
-
今の福本が描いたら間違いなくギャグ漫画になるから銀と金は描かんでよい
- 181 : 2021/09/07(火) 21:40:28.43 ID:jSFVxM9na
-
お前ロクに動けねぇだろ
- 182 : 2021/09/07(火) 21:40:29.93 ID:0pxQSyyB0
-
福本わりと女かけるで
零とかのアイドルも可愛い - 184 : 2021/09/07(火) 21:40:49.85 ID:5pgs7mnlr
-
読み返してみると銀と金はカムイ編はちょっと迷走入ってるな
あと馬をすり替えるはいくらなんでも無理やろ、世界的名馬の見分けがつかん馬とか絶対話題になるやつや - 187 : 2021/09/07(火) 21:40:55.92 ID:6RG7cSskd
-
福本漫画キャラの麻雀頂上決戦
見てみたいのは? - 188 : 2021/09/07(火) 21:40:58.32 ID:YpwDKfdO0
-
何の内容もない引き延ばしと零みたいにそもそも描かないこと
どちらがマシなのか - 189 : 2021/09/07(火) 21:41:00.17 ID:7ViE5LovM
-
黒沢は実写化するとしたら岸谷五郎かピエール瀧やろ
- 229 : 2021/09/07(火) 21:46:12.58 ID:+jax86jj0
-
>>189
岸谷五朗は既に天のイメージが出来上がってるわ - 190 : 2021/09/07(火) 21:41:02.13 ID:J0Twnpw+0
-
正直今のカイジ17歩〜ワンポーカー編より面白いよね
- 203 : 2021/09/07(火) 21:42:07.78 ID:+HvPfy2F0
-
>>190
へんてこヘルメット編とかいう虚無を通り越した何か - 214 : 2021/09/07(火) 21:43:12.60 ID:AJsyZvz5p
-
>>203
チャンとマリオの過去編だけすこ - 192 : 2021/09/07(火) 21:41:09.43 ID:F5kxEzQY0
-
こういう作風の人は金持ちになったら途端にダメになる
町田康と同じ - 193 : 2021/09/07(火) 21:41:14.19 ID:OkKM7/Ht0
-
アニメやと途中で終わってたしな
わいのイーピンの後くらいまでで
原作が進まんからしゃーないんやけど - 197 : 2021/09/07(火) 21:41:35.28 ID:+HvPfy2F0
-
黒沢の仲根のスピンオフがあったことみんな忘れてそう
- 216 : 2021/09/07(火) 21:43:22.39 ID:0pxQSyyB0
-
>>197
1巻は好き - 201 : 2021/09/07(火) 21:42:01.14 ID:Cl89nk350
-
なんで福本作品って女全然出てこないんや
カイジも女いないし - 208 : 2021/09/07(火) 21:42:31.47 ID:HKlCpLsf0
-
店員意外にもここはスルー
- 210 : 2021/09/07(火) 21:42:54.56 ID:stPUmUdnd
-
銀と金の暴力パート評判悪いけど神威は嫌いだが殺人犯のとこは好き
- 215 : 2021/09/07(火) 21:43:16.98 ID:G1z196wbr
-
差別されたんだってガ●ジ入ってる奴はともかく4男はただの努力不足だよな
- 219 : 2021/09/07(火) 21:43:55.08 ID:0l+5/zG9x
-
福本AAスレとか好きやったで
- 221 : 2021/09/07(火) 21:44:53.90 ID:I69jryfk0
-
治はアカギと雀荘で別れた後はもう堅気で暮らしたから葬式には来れなかったんやろなあ
- 222 : 2021/09/07(火) 21:44:55.72 ID:dD7Lepja0
-
カイジってどう終わらせるつもりなんやろ
もう兵藤を倒す…!みたいな事言ってたの忘れてそうやけど - 231 : 2021/09/07(火) 21:46:19.42 ID:J0Twnpw+0
-
>>222
もう帝愛と戦う気とか一切無いぞ
海外に高飛びする事しか考えてねえし - 223 : 2021/09/07(火) 21:45:01.06 ID:2xu8q36fr
-
カムイ編のボンクラ息子ってどこで重火器手に入れたの
- 227 : 2021/09/07(火) 21:46:02.32 ID:F5kxEzQY0
-
>>223
マッドシティのオマージュやからどこで入手したかは重要じゃ無いんや - 224 : 2021/09/07(火) 21:45:15.51 ID:OFlnFZfg0
-
24億脱出編は内容よりもカイジにようやく仲間ができたってだけで微笑ましく読めるわ
元があの偏屈クソニートやし
遠藤出てくる前も仲間とギャンブルしてた気がするけど - 230 : 2021/09/07(火) 21:46:16.04 ID:ZmLU5fjR0
-
アカギ「ククク…まるで白痴だな…。この状況で俺がクリームソーダなんて注文するかよ」
- 233 : 2021/09/07(火) 21:46:33.23 ID:SyG0aEMad
-
いつのまにか消えたモノ
チャンタ戦法
先読み
アカギこと赤木しげるさん、店員に声をかけられない陰キャだった…

コメント