- 1 : 2021/07/09(金) 12:48:27.65 ID:bcSp+znp0
-
崩落土砂、多くは盛り土=データ解析で判明—熱海土石流静岡県熱海市で起きた土石流災害で、県は8日、崩落した土砂は約5万5500立方メートルに上るとの推計を公表した。
災害発生前、土石流の起点部分には少なくとも約5万4000立方メートルの盛り土があったとみられ
記者会見した難波喬司副知事は、崩落した土砂の多くは盛り土と考えられるとの見解を示した。https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0708/jj_210708_7735282010.html
(´・ω・`)「盛り土が凄い勢いで流れてきただけでした」
(ヽ°ん゚)
- 2 : 2021/07/09(金) 12:49:08.51 ID:bcSp+znp0
-
連絡取れず…“盛り土”元所有者「自分は悪くない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09ee7c8e8281f2b06caec7ce19ac1cbb274c4209
(´・ω・`)…
(ヽ°ん゚)… - 3 : 2021/07/09(金) 12:50:52.18 ID:6mxo9sG40
-
( ;°ん°)
- 4 : 2021/07/09(金) 12:52:02.31 ID:wdQyAAsYx
-
副知事盛り上げてるカスいるけど、
糞なのは業者だけじゃないだろ
市が文句言っても無視されたって、ほんと役に立たねえな - 5 : 2021/07/09(金) 12:53:04.78 ID:XS/gJ46Pd
-
産廃入りの工場残土を埋め立てて金もらって
さらにそこを盛り土して宅地にして金もらって…
やってるのはB系の人間なんだろ終わってるよこの国
- 7 : 2021/07/09(金) 12:53:18.78 ID:28OzJwc50
-
ずっと思ってるんだけどどうして盛土を盛り土って書くの
- 8 : 2021/07/09(金) 12:53:24.19 ID:dsuKflY30
-
届け道理の量でも少なくとも高さ30mになるよな
認可する方はちゃんと審査しろよ - 9 : 2021/07/09(金) 12:53:39.37 ID:dGsnXaTqa
-
令和のモリカケ問題か
- 10 : 2021/07/09(金) 12:54:30.89 ID:AiyRqi+u0
-
盛りすぎ
- 11 : 2021/07/09(金) 12:55:15.16 ID:DKE4FNkQ0
-
ソーラーパネルは…?
- 17 : 2021/07/09(金) 12:58:09.10 ID:zI6yrt7j0
-
>>11
ツイのネトウヨクラスタではまだ盛り上がってるぞ!ワンチャン逆転ある - 19 : 2021/07/09(金) 12:59:02.41 ID:Lo8Q2te+d
-
>>11
ネトウヨちゃんが盛り上がってるところのは1枚も流れてないので0%かなぁ - 12 : 2021/07/09(金) 12:55:18.15 ID:FvdQmjdh0
-
盛土って普通は斜面にするもんじゃないと思うんだけど、何のためのものなの
- 15 : 2021/07/09(金) 12:57:25.23 ID:ghF4j978r
-
>>12
実際は排土なんだろ - 27 : 2021/07/09(金) 13:03:23.11 ID:KnX6ELJp0
-
>>12
残土処理じゃ低い場所埋めて平坦地作るのが一番楽だからそれなりにある
豪雨がきたら水が流れる谷を排水処理も無しで埋めるのはキチゲェだが - 50 : 2021/07/09(金) 13:17:20.78 ID:RQD8TLvK0
-
>>12
普通は1番下に堤体と暗渠入れるわな - 13 : 2021/07/09(金) 12:56:28.57 ID:BkdHjj9H0
-
ケンモメンのトークぐらい盛ってる
- 14 : 2021/07/09(金) 12:56:40.67 ID:Lo8Q2te+d
-
少なくともってことは99%盛り土じゃん?
- 16 : 2021/07/09(金) 12:58:01.73 ID:H7o59J0+d
-
盛土(含水率200%)
- 18 : 2021/07/09(金) 12:58:49.29 ID:0b90bXlhx
-
時効も成立で完全犯罪やで
- 20 : 2021/07/09(金) 12:59:21.49 ID:WW14a90t0
-
原因はほぼ判明したな
あとは責任の過去の問題と
これからまた同じことしようとしてるこれの200倍のリニア残土の問題 - 21 : 2021/07/09(金) 12:59:27.66 ID:cNSyWchM0
-
時限爆弾みたいなもんやな
- 22 : 2021/07/09(金) 13:00:27.74 ID:y8UGwpfP0
-
話聞いてると副知事は技術職経験あるぽい
知事とは大違いで話がはっきりしてる - 23 : 2021/07/09(金) 13:00:39.20 ID:T5KpdS/J0
-
こんなのヤバいって素人でもわかるだろ
- 24 : 2021/07/09(金) 13:01:42.85 ID:WW14a90t0
-
日本中にどれだけ同じものがあるのか
- 25 : 2021/07/09(金) 13:01:54.42 ID:TPA6fWP5d
-
何の為の盛土だよ…
- 44 : 2021/07/09(金) 13:11:43.67 ID:yokrVGwU0
-
>>25
ゴミ捨て場だよ? - 26 : 2021/07/09(金) 13:03:04.88 ID:SfZ3ZwACM
-
これは完全に自己責任
ちゃんと調べずに家を建てた奴が悪いね😤 - 32 : 2021/07/09(金) 13:05:09.56 ID:D32IfQ4L0
-
お前らもコンビニ弁当食ったらそのへんに捨てるだろ?
それと一緒 - 33 : 2021/07/09(金) 13:05:57.43 ID:gCidT4po0
-
>>32
ゴミ箱に捨てますが・・・ - 34 : 2021/07/09(金) 13:07:18.68 ID:dzHDEiqI0
-
森友で騒がれた土地も学校建てるって話にならなきゃ、廃棄物まみれの土砂で埋め立てたドジョウでも問題はなかったからな
そういうことだ - 36 : 2021/07/09(金) 13:08:43.60 ID:SHW6yW/5M
-
ネトウヨの自然エネルギー嫌いはなんなんだろう
逆張りか - 37 : 2021/07/09(金) 13:08:48.49 ID:fSXxX0voM
-
山を神として崇める信仰って
要は山を弄るとこうなるって何度も経験したからだろ?
現代人ってなんで昔の人が残した警告無視すんの😡 - 41 : 2021/07/09(金) 13:10:53.39 ID:gCidT4po0
-
>>37
古くからやってる風習文化に対して「古くせー」「老害」「オカルト」等否定したことが無い者のみ石を投げよ
俺は無いからちょっと投石器作ってくる - 38 : 2021/07/09(金) 13:09:02.40 ID:U2AIOjcmd
-
これからは雨の少ない地域が水害被るんだろうな
あと造成して数十年経ってる所も壁とかにヒビが入ってたりブロックがズレたりしていて最悪そこから水が出てくるってのも補修なり改修なりしないと崩れる - 39 : 2021/07/09(金) 13:10:22.15 ID:JQirzSka0
-
マジ人災じゃん
- 40 : 2021/07/09(金) 13:10:44.97 ID:3SLO0RmVd
-
だから最初から言っとるやろ
ソーラー関係ないて - 42 : 2021/07/09(金) 13:11:12.43 ID:hVPQG8IG0
-
大量殺人だろこれ
- 43 : 2021/07/09(金) 13:11:37.51 ID:WW14a90t0
-
あれだけソーラーの人災だってわめいてたのに
不正盛り土ってことが判明した瞬間に人災とかどうでもよくなる馬鹿ウヨ - 47 : 2021/07/09(金) 13:13:31.09 ID:3SLO0RmVd
-
>>43
そもそもソーラーが原因だとしても
やってんのは自民系列っていうね… - 45 : 2021/07/09(金) 13:12:19.45 ID:WW14a90t0
-
いやそもそも科学的にやってたらこんなことにならないから
昔の風習とかオカルトは関係ないw - 46 : 2021/07/09(金) 13:12:27.36 ID:T52yZqw+0
-
盛り土関係ないって言ってる奴見たことないけど
いるのか? - 48 : 2021/07/09(金) 13:14:37.35 ID:WW14a90t0
-
直接盛り土は関係ないって言ってた奴もいたけど
盛り土には一切触れないでソーラーの可能性もあるって馬鹿も同じもしかしてそんなのも見抜けないで生きてるの?
草
- 49 : 2021/07/09(金) 13:17:00.20 ID:ptnegHuR0
-
そもそもこんな膨大な量の土どっから持ってきたの?
( ´ん`)「盛り土って土石流に関係ないだろ?」 (´・ω・`)「それではご覧ください」

コメント