- 1 : 2021/09/18(土) 20:10:34.256 ID:kqFYUNpj0
-
発展途上国とかやと
こどもに小学生まえの年齢から売春させたり
本当に聞くだけで吐き気を催すようなことが行われてるガチャってなに
リセマラしたらすむことなんならしなよ - 2 : 2021/09/18(土) 20:11:25.601 ID:3jbcbV9na
-
タリバンとか酷いよな
- 4 : 2021/09/18(土) 20:17:50.001 ID:kqFYUNpj0
-
>>2
本当にそう!!
社会経験もなく疑う知識もない状態の子を洗脳するんよある程度いろいろ情報があるなかで
じぶんが選んだのならなんともいわないけどねそして
あなたたちは
じぶんで選べる立場である
情報を沢山得てることをわからないと - 3 : 2021/09/18(土) 20:15:23.141 ID:kqFYUNpj0
-
結婚するまで不正行為しないように
消毒もされてないような針と糸をつかって
性器を縫い会わせられる女児もいまだにいるんよ親ガチャが悪かったなんて
引きこもって三食ついてお部屋にとじ込もっていられるひとなんていない
放り出されてすきにいきろ
かかわるなって言われるのがふつうなんよそれも相応の教育もうけさせてもらわずにね
- 5 : 2021/09/18(土) 20:26:34.412 ID:kqFYUNpj0
-
ひとの一生が
生きるとかしぬとかそういうことが
ゲームみたいにできたらいいよねだけどね
そんな簡単なことではないことを
命の重みをあなたが先進国住民であればあるだけしらなきゃいけないよあなたがここにいるということは
あなただけの意志ではない
あなたに関わる全てのひとの意志であるんよだから
しねとか簡単にゲームみたいに実感もなく吐き捨てるひとには
その重みをしらせなきゃいけないんよあなたがそこに生きてるバックグラウンドや
その恩をよくしろう!!
そして他人にもそれがあることをよく知ってよね - 6 : 2021/09/18(土) 20:26:46.128 ID:PUBFjJQyr
-
でも何かあったとき一番大変になるのも天皇なんだぞ
- 7 : 2021/09/18(土) 20:30:54.729 ID:kqFYUNpj0
-
>>6
天皇陛下はすきよ - 8 : 2021/09/18(土) 20:30:59.642 ID:iBMvRdbyr
-
..みんな逃げてるじゃん
- 10 : 2021/09/18(土) 20:33:58.824 ID:kqFYUNpj0
-
>>8
逃げてなくて立ち向かってるひとも
たくさんいてるよ - 9 : 2021/09/18(土) 20:31:10.264 ID:zCh/z/tur
-
お前もやん
- 11 : 2021/09/18(土) 20:34:44.859 ID:kqFYUNpj0
-
>>9
ひとがどう思うかはしらへんけど
わたしなりに立ち向かってるつもりやよ - 12 : 2021/09/18(土) 20:35:21.570 ID:s64EJnHMa
-
具体例が女児の性的被害ばかり
それ以外は「吐き気を催す」で濁す単なるフェミマンさんってだけ
- 13 : 2021/09/18(土) 20:37:45.718 ID:kqFYUNpj0
-
>>12
残念ながら
人権社会が通用してない世界では
男性優位なのでねにほんでは
- 14 : 2021/09/18(土) 20:40:57.218 ID:kqFYUNpj0
-
残念ながら人権意識のいきわたってない世界では
女性蔑視がふつうなのでその例をあげたけども日本では
わたしは男性の男性社会になじめないひとを応援するスレやレスをたててきてるよ
あなたはしらないだけやよ日本みたいにある程度成熟してきたしゃかいでは
性別に縛られなく
それぞれ個人の適材適所でいきていけるといいよね
それはずっと応援してるよ - 15 : 2021/09/18(土) 20:46:33.362 ID:s64EJnHMa
-
日本でも親に全てを決められた生き方で成人する人がいる事についてどう考えてるの?
それでも親ガチャじゃないのか?
- 19 : 2021/09/18(土) 20:51:29.382 ID:kqFYUNpj0
-
>>15
親によってすべての価値観を植え付けられる状態ってのほ
ゆたぽん??みたいに学校にも通わず
すべてを親の価値観のもとコントロールされてる状態でのことであって
もしくは引きこもってしまって外部とふれあわなくて親やネットの片寄った情報しか得られなかったばあいにかぎるとおもうよわたしは
おおよそ
親の支配下にいきてきたとおもうけど
もちろん外部ともふれあってきたなかで
納得できることが親の意見におおかったからなので - 16 : 2021/09/18(土) 20:46:40.263 ID:IOen+K8/r
-
未来感あるよね
- 18 : 2021/09/18(土) 20:47:30.948 ID:bnrv3e7Tr
-
評価wwwwwwwwwww
- 20 : 2021/09/18(土) 20:57:13.275 ID:s64EJnHMa
-
自分の親は納得できる意見が多かったからそれはよその家庭も一緒だと思うってか
甘く見てるのはお前自身だと思うがなあ
- 21 : 2021/09/18(土) 21:00:35.546 ID:kqFYUNpj0
-
>>20
よその家庭はしらないよ
でもじぶんの家庭に歪みがあるとおもうのなら
従う必要はないとおもうしいろんな価値観にであうチャンスは
学校でも社会でもねっとでもじぶん次第でたくさんあるよ
そのなかで親の教えが納得できるのなら
それはそのひとの形やろし
できないのならじぶんで道を切り開けばいいだけとおもうよ
誰のせいにする必要もないよ
生活に困らないように育ててもらえたのならね - 27 : 2021/09/18(土) 21:16:27.363 ID:s64EJnHMa
-
>>21
人の価値観に出会う前に呪いのごとく親の考えに縛られていたり
それが原因で価値観と出会うチャンスさえ逃している可能性は想定されないの?ゆたぽんなんかまさにそうだろ
あれは日本に一人しかいないチューバーだから例外とでもおっしゃる気か - 28 : 2021/09/18(土) 21:25:23.256 ID:kqFYUNpj0
-
>>27
正直ね
客観的にしあわせかどうかは別として
イスラムのひとたちみたいに自分はまちがってないって思い込めてるひとは
本人はしあわせなわけやから他人に迷惑をかけない範囲ならそれでいいとおもうんよゆたぽんもそれよね
はたから見たら気の毒やけども
本人はしあわせなわけやから結局ひとは
他人に迷惑をかけない範囲で
じぶんの最大限のしあわせを追及できたのならそれがいちばんとおもうよ - 29 : 2021/09/18(土) 21:39:38.370 ID:s64EJnHMa
-
>>28
本人が幸せならそれで良いという問題じゃなくて騙されていたと気づいたときには既に取り返しのつかないことになってるし
そこからスタートせざる得ないって意味で親ガチャって言ってんだろ - 32 : 2021/09/18(土) 21:46:10.041 ID:kqFYUNpj0
-
>>29
仮にだまされてたとして
騙されたと気付くことが
そのひとの再スタートになるわけやから
そこからじぶんとしての人生のスタートになるわけで
なにも恨むこともないとおもうよぎゃくに
そのような経験を得たことで
その先失敗をすることも少なくなるとおもうし - 22 : 2021/09/18(土) 21:07:21.261 ID:tQdqgJlB0
-
近所に
鬼女の母親に狂った怒り方されてる児童が居るんだが
これって通報したほうが良いと思う?
俺の車騒音垂れ流しや馬鹿笑いよりタチ悪そうなんだが - 24 : 2021/09/18(土) 21:10:58.026 ID:kqFYUNpj0
-
>>22
通報は匿名でできるから
怪しいとおもったらどんどんしてあげてね!!残念なことに
通報されて調査にいってもごまかされることが多くて
なかなかこどもを救うことにつながらなかったりするから
怪しいと思ったらどんどん何回でも通報はすべきとおもうの!!それによって救われるいのちがあるとおもうんよ
- 23 : 2021/09/18(土) 21:10:38.205 ID:tQdqgJlB0
-
また始まったよ…
- 25 : 2021/09/18(土) 21:12:14.653 ID:/Bp/Y2ge0
-
知らんがな(´・ω・`)
- 26 : 2021/09/18(土) 21:15:50.297 ID:kqFYUNpj0
-
>>25
そうどすか笑笑みんながしあわせであってほしいよね
- 30 : 2021/09/18(土) 21:39:46.494 ID:gxShdJ24r
-
そりゃ買い物してないからタダではお金おろせないだろ
- 31 : 2021/09/18(土) 21:42:43.359 ID:kqFYUNpj0
-
わたしがみんなにおすすめしたいのは
じぶんの幸せ同調圧力やら
ひとと比べてやら
そんなとこから抜け出した
ほんとうにじぶんが生きていてよかったとおもえるようなじぶんだけの幸せかなもちろん
それによって他人に迷惑をかけないという前提は必要であるけども
じぶんとして生まれて来たのやから
じぶんとしてのしあわせを探して選んで
それのために生きていくことを咎められる必要ないし
咎められても無視でいいよ
みんなはね本当の虐待を甘くみすぎてるんよ

コメント