
- 1 : 2022/12/05(月) 18:46:05.868 ID:5/v4B98b0
-
あんたらどうしてたの?
- 2 : 2022/12/05(月) 18:46:37.219 ID:GYkLzNNa0
-
ナンパしろ
- 3 : 2022/12/05(月) 18:46:43.190 ID:TJc/7m2I0
-
ぼっちではあったけど普通に楽しんだぞ
- 4 : 2022/12/05(月) 18:46:59.287 ID:tWIQv6JD0
-
友達と一緒に回ってたけど……
- 5 : 2022/12/05(月) 18:47:02.586 ID:dRWAxPiIa
-
友達とめっちゃはしゃいだ
知らない人に道聞いたり自由行動でメンバーと知らない街をフラフラしたり最高だった - 6 : 2022/12/05(月) 18:47:08.499 ID:/3kXpXuBd
-
ギター使えないんじゃただのぼっちやん
- 7 : 2022/12/05(月) 18:47:29.057 ID:5/v4B98b0
-
刻一刻と迫ってんだよ
- 8 : 2022/12/05(月) 18:47:39.279 ID:yUEJYP6N0
-
ぼっちだけの班ができてた
なんにも記憶に残ってないので案外何とかなると思うわ
楽しくないってだけ - 9 : 2022/12/05(月) 18:47:40.273 ID:i4fbxRPxd
-
高二だけぼっちじゃなかったんや
- 10 : 2022/12/05(月) 18:47:56.712 ID:c7HkD6Ha0
-
ガチで友達いないのは流石に僅かな人らだよ…
- 11 : 2022/12/05(月) 18:48:00.370 ID:gKhFxQTlp
-
後藤ひとりでも友達いるのにお前は情けない
- 12 : 2022/12/05(月) 18:48:23.200 ID:JfP8eZtWd
-
現地調達しろ
- 13 : 2022/12/05(月) 18:48:27.233 ID:CyBuf3Cp0
-
新幹線で校長先生の隣に座ってた
- 14 : 2022/12/05(月) 18:50:12.219 ID:dRWAxPiIa
-
息潜めとけばいいだけだろ
街中でスピーチとかするわけでもあるまいに - 15 : 2022/12/05(月) 18:50:53.957 ID:LYMtdO+O0
-
修学旅行を機に友達作ればいいじゃん
- 17 : 2022/12/05(月) 18:51:38.694 ID:dRWAxPiIa
-
>>15
これもいいかもしれん
思いっきり失敗する確率高いけどチャレンジは大事 - 20 : 2022/12/05(月) 18:52:34.117 ID:5/v4B98b0
-
>>15
どういう風に友達を作ればいいのか分からない - 25 : 2022/12/05(月) 18:54:11.305 ID:LYMtdO+O0
-
>>20
クラスに自分と似た空気感のグループない?
俺の場合はそういうの見つけて「昼飯一緒に食わない?」で仲良くなったよ - 29 : 2022/12/05(月) 18:55:22.786 ID:dRWAxPiIa
-
>>25
こういうので話す中でコケたりどっか一瞬でも打ち解けられる瞬間からあれば勝ちよ - 16 : 2022/12/05(月) 18:51:18.411 ID:Mi3Bamkca
-
>>1はどうしたいのかによるだろ
- 18 : 2022/12/05(月) 18:51:46.580 ID:l9nAsThR0
-
一人でいる事に何か問題があるのか?
- 19 : 2022/12/05(月) 18:52:27.445 ID:8gzNX6N7p
-
いやいや>>1は好き好んでボッチの可能性あるだろ
わざわざ友達とか作らせるなよ - 21 : 2022/12/05(月) 18:52:43.647 ID:tCNChGBod
-
欠席した
- 22 : 2022/12/05(月) 18:53:03.620 ID:MucDvlQI0
-
ひとりでまわればよい
- 23 : 2022/12/05(月) 18:53:33.505 ID:5/v4B98b0
-
>>22
班だから無理 - 26 : 2022/12/05(月) 18:54:27.497 ID:MucDvlQI0
-
>>23
班の人々と仲良くなるチャンスじゃん - 27 : 2022/12/05(月) 18:54:56.954 ID:yUEJYP6N0
-
>>23
班の中で話し合ったりしてないの? - 30 : 2022/12/05(月) 18:55:27.240 ID:5/v4B98b0
-
>>27
班決めはまだしてない - 34 : 2022/12/05(月) 18:57:35.229 ID:yUEJYP6N0
-
>>30
じゃあ班決めしてからでも遅くないぞ
仲いい奴で決まっていくから、残りの誰かと強制的に一緒に行動することになるわ - 24 : 2022/12/05(月) 18:53:54.621 ID:JpLNg+br0
-
マジでボッチのやつなんてクラスに一人くらいしかいないだろ?
- 28 : 2022/12/05(月) 18:55:20.675 ID:mbf8zsa50
-
休めばいいだろ
今なんてちょっとでも熱があるってことにすれば大事をとって休めるんだから - 31 : 2022/12/05(月) 18:55:56.666 ID:YRfuJFlu0
-
とりあえず班のメンバーみんなにお菓子配れ
買収作戦だ - 32 : 2022/12/05(月) 18:56:33.811 ID:s0s8WUN60
-
ずっとDSしてた
- 33 : 2022/12/05(月) 18:56:59.734 ID:J8RhCEjNd
-
どこ行くの
- 38 : 2022/12/05(月) 18:59:46.037 ID:5/v4B98b0
-
>>33
スキー ディズニー - 35 : 2022/12/05(月) 18:58:09.667 ID:nUqa6gqYp
-
ガチぼっちでもさすがに一人くらい友達いるだろ
- 36 : 2022/12/05(月) 18:59:15.148 ID:5/v4B98b0
-
>>35
それはガチぼっちとは言わんよ - 37 : 2022/12/05(月) 18:59:18.140 ID:yUEJYP6N0
-
自分は部活に全振りしてたから友達は一人もいなかったわ
- 39 : 2022/12/05(月) 19:01:24.474 ID:lYVlC5H9p
-
こんな奴を班に入れなきゃならない奴らが可哀想
そいつらは仲良しだけで周りたいだろうに友達もいない糞つまんねー奴を気にしながら行動しなきゃならないんだろ?
せっかくの修学旅行なのにぼっちのせいで他の班員の修学旅行が台無しになるよね
もう介護みたいなもんじゃん - 41 : 2022/12/05(月) 19:02:23.863 ID:dRWAxPiIa
-
>>39
まぁだいたい似たような寄せ集め班が一つできるから問題ない - 42 : 2022/12/05(月) 19:03:03.262 ID:5/v4B98b0
-
>>39
ぐうの音も出ない - 40 : 2022/12/05(月) 19:02:21.881 ID:OBnliKNC0
-
うちの子は休んだで
自分はクラスに仲良い友はいなかったけど楽しめた - 43 : 2022/12/05(月) 19:03:37.031 ID:ih8svr0rp
-
自分が小学生のころ寄せ集め班なかったから申し訳なかったわ
- 44 : 2022/12/05(月) 19:04:02.850 ID:nUqa6gqYp
-
なんで生まれてきてしまったんだろうって申し訳なくなるよね
- 45 : 2022/12/05(月) 19:04:16.955 ID:oRGo7V100
-
班から抜けて映画館に入ってたよ
さらに戻るのに遅れて正座させられた - 46 : 2022/12/05(月) 19:04:30.865 ID:LYMtdO+O0
-
スキーとディズニーって変な組み合わせしてんな
スキーなら1人で延々滑ってても楽しい
ディズニーは「ディズニーのどこが楽しいんだかw」ってひねくれ陰キャ集団に入ると楽しい - 47 : 2022/12/05(月) 19:04:56.563 ID:uaEZF01f0
-
ぼっちじゃなかったからなぁ
てかそこで仲良くなればいいと思うけど - 51 : 2022/12/05(月) 19:08:19.873 ID:uTs8pSpZp
-
俺んときは仲良し4人+ぼっちで班になったけど
ぼっちにも楽しんで欲しくてみんなちゃんとぼっちにも話しかけたりしてたしみんなそんな気にしてないよきっと - 56 : 2022/12/05(月) 19:12:54.748 ID:yUEJYP6N0
-
>>51
こうなる
んで成人式とかに「そういやいたっけそんな奴」って言われる - 57 : 2022/12/05(月) 19:13:37.491 ID:dRWAxPiIa
-
>>51
クソリアリティある - 55 : 2022/12/05(月) 19:12:47.086 ID:bB/8ryle0
-
先生と一緒になって仲良くなったわ
- 58 : 2022/12/05(月) 19:13:52.726 ID:bq9WR8ZXd
-
ガイドのおばさんと盛り上がってた
- 59 : 2022/12/05(月) 19:14:56.145 ID:bB/8ryle0
-
全員仲良しの班は何か迷惑しでかさないか怖い
多少ギスギスしてるほうが安心できる
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670233565
コメント