
- 1 : 2022/10/08(土) 13:26:55.07 ID:VBfmgBh0r
-
ぼく「吹き替えなんて元の口調に無理やり日本語合わせたりしてるし声優とじゃイメージが変わるじゃん………………………」
嫁「でも吹き替えの方が文字が邪魔にならないよ💢」
ぼく「元の俳優の声が別のものになる方が邪魔じゃない………………?」
うーん………………やっぱり吹き替え派ってレスバ弱いのかな?
- 2 : 2022/10/08(土) 13:27:05.83 ID:qQYfIeC3r
-
消費の為の娯楽映画しか見てない層には吹替がお似合い
- 14 : 2022/10/08(土) 13:28:51.82 ID:bfQlQj9qa
-
>>2
クラシック音楽しか聞いてなそう - 3 : 2022/10/08(土) 13:27:18.57 ID:DHWqCLRR0
-
ミニオンズ定期
- 4 : 2022/10/08(土) 13:27:19.91 ID:KpuU8kfEr
-
洋画の吹き替えって基本なだぎ武と友近のやつみたいになるやん
- 5 : 2022/10/08(土) 13:27:37.63 ID:yERN6fAqr
-
なんか日本人が声当てるとIQ下がって見える
- 6 : 2022/10/08(土) 13:27:51.29 ID:uNjuTbbMr
-
真の映画好きは字幕派
- 7 : 2022/10/08(土) 13:27:52.90 ID:N+XSgUG00
-
アクション系は吹き替えやな
- 8 : 2022/10/08(土) 13:27:58.77 ID:jUrgibOR0
-
興味なくても座ってられるのは吹き替え
- 9 : 2022/10/08(土) 13:28:05.28 ID:MkTH+QA/r
-
やっぱ実際の音で聞きたいやん
- 10 : 2022/10/08(土) 13:28:19.85 ID:l4Gppn1Vr
-
吹き替えは声だけが浮いてるから見てられん
- 12 : 2022/10/08(土) 13:28:40.77 ID:tQbSZ3zHr
-
high ground 地の利
- 13 : 2022/10/08(土) 13:28:51.67 ID:0QZV3+BL0
-
ほなお人形片付けるで
- 15 : 2022/10/08(土) 13:28:53.33 ID:lkXUzy7I0
-
吹き替えは没入感あって良いと思うけど
雰囲気重視したい時は字幕かな - 16 : 2022/10/08(土) 13:28:55.67 ID:cpEtW+KJr
-
芸人のクソ吹替たのちぃね🤗
- 17 : 2022/10/08(土) 13:29:10.19 ID:CD1GLP/ur
-
日本人ってほんと演技下手なんだよな
なんで叫ぶことしか出来ないんだろ - 73 : 2022/10/08(土) 13:45:33.13 ID:pYDo9knl0
-
>>17
バカ正直で真面目やから - 18 : 2022/10/08(土) 13:29:24.15 ID:vB1r+D0Kr
-
一流の俳優の演技を
声優の三流の演技で吹き替えて観る馬鹿馬鹿しさ
アニメ脳には声優のアニメ演技で丁度いいんだろう - 19 : 2022/10/08(土) 13:29:38.52 ID:AP/vwH3mr
-
吹き替えされてる映画少ないやろ
- 20 : 2022/10/08(土) 13:29:53.45 ID:DP9devMkr
-
ダークナイトとかジョーカーは絶対役者そのものの声を聞いたほうがいい
特にダークナイトはヒースレジャーのキモい発音はぜひ聞かんとあかん - 21 : 2022/10/08(土) 13:30:12.45 ID:Z7Edu6ttr
-
なんでわざわざ日本の声優の声聞かなあかんねや?
- 22 : 2022/10/08(土) 13:30:28.72 ID:5XnUHXiVr
-
声優自体糞なので字幕や
- 23 : 2022/10/08(土) 13:30:30.62 ID:vM1jMJ8ha
-
基本字幕だけど最近あまり表情を見れてないかもしれないと感じる時はある
ジャッキーとかクリスタッカーの映画は吹き替えも好きだけど
- 24 : 2022/10/08(土) 13:30:37.36 ID:uBDqiNew0
-
吹き替え 陽キャ
字幕 陰キャこれまじ
- 25 : 2022/10/08(土) 13:30:38.07 ID:RFjkomey0
-
えーっと…英語勉強して字幕無しでみよっかぁw
- 26 : 2022/10/08(土) 13:30:45.41 ID:1VsCCS3Or
-
適当な映画は吹き替え
真剣に観たいときは字幕 - 28 : 2022/10/08(土) 13:30:54.00 ID:eVcaylBhM
-
どうせ英語聞き取れんやろ
タレントの吹き替えなら字幕にするが - 29 : 2022/10/08(土) 13:31:00.00 ID:ZK9Vh3w3r
-
吹き替えはわざとらしい声優の演技が嫌いや
- 30 : 2022/10/08(土) 13:31:17.71 ID:pvgYGbe+r
-
吹き替え派はなんでわざわざ本来とは違う声で見たがるんや?
メリットないやん - 31 : 2022/10/08(土) 13:31:44.61 ID:+VmP9Tewr
-
アニメ見慣れてるやつ→吹き替え
普通の人→字幕
って結論出てる話題やん - 32 : 2022/10/08(土) 13:31:57.84 ID:Y5ejCUHj0
-
吹き替えなんてまんさん向け専用サービスみたいなもんやし
- 33 : 2022/10/08(土) 13:31:59.27 ID:Ssu0bSR2r
-
DVDで試しに吹き替えと字幕同時に出すとたまに全然言ってること違ってたりしてカオスだよな
基本的に罵倒語の翻訳はかなり乖離する気がする - 34 : 2022/10/08(土) 13:32:13.73 ID:0TZn6AUjr
-
吹き替えはハリウッドスターの演技を楽しめないガ●ジ
- 35 : 2022/10/08(土) 13:32:28.14 ID:Nnfov5F6r
-
にわか浅い奴=吹き替え
映画好きガチ勢=字幕
なぜなのか
- 36 : 2022/10/08(土) 13:32:34.77 ID:lEEVDBw/0
-
宇良でいい?
- 37 : 2022/10/08(土) 13:32:42.37 ID:vM1jMJ8ha
-
エクスペンダブルズみたいなんはどっちで見てもそれぞれの楽しさがあると思う
- 38 : 2022/10/08(土) 13:32:44.20 ID:vZrEN0Amr
-
吹き替えだといちいち「○○だわ!」みたいなこと言ってくるやん
字幕で「○○だわ!」って書かれてても別に気にならないけど吹き替えだとめっちゃ気になるやろ - 39 : 2022/10/08(土) 13:32:58.68 ID:Do9ij/eUr
-
アメ公が日本語話しての見てもね
字幕がいいよ - 40 : 2022/10/08(土) 13:33:08.56 ID:0aws3Jr80
-
前も似たようなスレ立ってたよな
- 42 : 2022/10/08(土) 13:33:15.90 ID:hBiu6K7Zr
-
ダークナイト日本語吹き替えの「それ行けゴー」ってなんやねん普通にヒアウィーゴーでもええやろ
- 43 : 2022/10/08(土) 13:33:32.79 ID:w6VSN6Imr
-
日本人が外国人の演技に声を当ててる
これに違和感を持てない人はおめでたいな - 45 : 2022/10/08(土) 13:34:00.62 ID:8LzOimzHr
-
吹き替えって環境から声が浮いててスタジオ収録感丸出しだよな
オリジナルの音声もアテレコだったりするけど金かかってるからそうならんように調整ちゃんとやってるんやろな - 46 : 2022/10/08(土) 13:34:24.31 ID:gA42TqL80
-
英語聞き取れよ
できねぇなら吹き替えでいいだろ
何喋ってんのかわかってねぇんだからさ - 47 : 2022/10/08(土) 13:34:25.90 ID:PYsPRoqGr
-
バットマンとかジョーカーの声がヒロシでこれじゃないかんあるし
やっぱ字幕だろ - 48 : 2022/10/08(土) 13:34:43.15 ID:wauv1m1xr
-
劇場公開時に吹替用意されてるのなんてガチで浅っぺらい映画がほとんどやん
- 49 : 2022/10/08(土) 13:35:02.22 ID:4lY82o/Jr
-
吹替派は字幕読み取るのに何秒かかんねん
- 51 : 2022/10/08(土) 13:35:48.27 ID:6ZnEfRaQr
-
吹替で見てる奴アニ豚予備軍やとおもってる
- 52 : 2022/10/08(土) 13:36:02.62 ID:wrDk1dL6r
-
アホやから吹き替えでしか見れないんやろな
- 53 : 2022/10/08(土) 13:36:08.44 ID:slrweU/f0
-
主人公とかヒロインとか大事な役に俳優がやってると字幕にするわ
- 55 : 2022/10/08(土) 13:36:54.54 ID:XYT2Z69ur
-
吹き替えはどうしても違和感覚えるから無理になった
迫力が違う - 56 : 2022/10/08(土) 13:37:14.80 ID:WbJHcLCAr
-
吹き替えの場合、吹き替え声優のイメージがついてしまうやん
- 57 : 2022/10/08(土) 13:37:31.12 ID:8PpCN4DUr
-
吹き替えはさすがに違うだろ
オリジナル俳優の声の演技をまったく味わえないんだぞ?ありえん - 58 : 2022/10/08(土) 13:37:54.57 ID:cWyInWZf0
-
ジョーカー見るまでは吹き替え派やったけど、開幕何言ってるのか分かんねってなってから字幕派になった
- 59 : 2022/10/08(土) 13:37:59.59 ID:gA42TqL80
-
字幕派は役者の演技がーとか言うけど何喋ってんのか理解できてねぇんだろ?
セリフのどの言葉に力入れてるとかそういう細かい部分がさぁ
演技語るんだったらそこまで普通見るよね? - 60 : 2022/10/08(土) 13:38:04.32 ID:PPvlUCyf0
-
映画館だと字幕で家だと吹き替え
- 61 : 2022/10/08(土) 13:38:15.75 ID:BnoYgvQXr
-
吹き替えは喋り方が不快だから大嫌い
- 62 : 2022/10/08(土) 13:38:30.64 ID:CXuwbk2Cr
-
人物名やその映画に登場する固有名詞は口頭ではなく字で見て把握しないと訳が分からなくなるやろ
- 63 : 2022/10/08(土) 13:38:40.57 ID:w5kZvBSG0
-
ハリポタとかは吹き替えは吹き替えで面白いけどな
- 64 : 2022/10/08(土) 13:38:43.27 ID:zCnZVbyPr
-
映画好きが見る映画って公開時に吹き替え版やってないし答えは1つや
- 66 : 2022/10/08(土) 13:39:22.16 ID:3jYNtSdt0
-
アニメの声優は気にならんのに映画の吹き替えは違和感凄いわ
人に人の声を充てるってやっぱ無理あるわな - 67 : 2022/10/08(土) 13:39:32.14 ID:nFDI5P250
-
どっちでもええやん定期
- 68 : 2022/10/08(土) 13:39:58.47 ID:Jmv6cAnu0
-
映画の吹き替えって毎回同じ声優がいる印象だわ
山ちゃんとか - 69 : 2022/10/08(土) 13:40:38.35 ID:qegcv5PK0
-
アニメは吹き替えで見るけど実写は字幕で見る
ミニオンズは吹き替えの方がいいで - 70 : 2022/10/08(土) 13:40:55.57 ID:TZI6OOx6a
-
ワイの女友達は字幕の漢字が読めないから吹き替えがええ言うとった
- 74 : 2022/10/08(土) 13:46:06.68 ID:GFEvY7mW0
-
監督が想定していない文字を画面に入れるVS想定していない声で演技させる
イキれるのは原語理解できる勢だけやで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665203215
コメント