これは詐欺ですか?会社でのこと ガチ相談

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 03:28:32.077 ID:JHGe4E8X0
某fx の情報を扱う会社で
働けるとスカウト?勧誘され
特別にタダで仕事を教えますと言われて会社の近くに引っ越し 会社に行ったのですが。教育係?30歳のひとに
雑談の中で「映像に興味があるの?」と質問され
僕は悪気はないのですが「興味ないです。」と言ってしまい
(ここで一般的には興味なくても ありますというかもしれませんが)会社から帰宅した後に「興味がないと言ったからタダでは教えられない。」と言われました。
後日会社に行き講習費45万円の仕事のやり方を教わる講座を
契約しました。させられたのかもしれませんが..。
これは詐欺なのですか?それともグレーですか?
当時僕は20歳です。

警察に相談したときは詐欺ではないと言われました。じぶんが納得した上で契約しており講習も受けたので..。2つの警察に電話しました。
弁護士のひとは詐欺と言った人も居ます

2 : 2024/06/24(月) 03:29:19.428 ID:PUOlV42s0
2024までよんだ
4 : 2024/06/24(月) 03:30:11.779 ID:2soldhRxd
なげーんだよハゲ
さっさと4ねや
11 : 2024/06/24(月) 03:34:32.032 ID:JHGe4E8X0
>>4
はげてねえ
5 : 2024/06/24(月) 03:30:37.805 ID:FO/1pkGZ0
弁護士が言ってんならVIPから言う事なんもない
6 : 2024/06/24(月) 03:30:39.299 ID:N97dBWXId
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/24(月) 03:28:32.077 ID:JHGe4E8X0

まで読んだ

7 : 2024/06/24(月) 03:31:07.827 ID:yCNxp3qQ0
ちんぽうp
8 : 2024/06/24(月) 03:31:12.689 ID:lU2YaHB10
もうさ、関わらないで生きていけよ
13 : 2024/06/24(月) 03:35:04.066 ID:JHGe4E8X0
>>8
どゆこと?
9 : 2024/06/24(月) 03:31:22.192 ID:+4rYMEg50
知能低いのでは?
12 : 2024/06/24(月) 03:34:49.152 ID:JHGe4E8X0
>>9
そうかも
10 : 2024/06/24(月) 03:34:30.036 ID:Ur222SzI0
以下まで読んだ
14 : 2024/06/24(月) 03:35:26.262 ID:SvKtSzEE0
典型的なあれじゃん
15 : 2024/06/24(月) 03:35:38.374 ID:IVWbOS/J0
なんでFXの情報を扱う会社なのに、映像に興味がないと伝えると45万の講習を受けるハメになるのかよく分からん
16 : 2024/06/24(月) 03:36:59.426 ID:JHGe4E8X0
>>15
fxの情報をYouTubeに投稿したりする
→映像編集やカメラの使い方を学ぶ
17 : 2024/06/24(月) 03:37:43.859 ID:jmJliA7a0
>>16
お前は知恵袋に投稿した本人なのか?
18 : 2024/06/24(月) 03:38:09.094 ID:JHGe4E8X0
>>17
なんで知ったんねんw🤣
20 : 2024/06/24(月) 03:39:29.293 ID:lU2YaHB10
>>18
いいから事件は起こすなよ
21 : 2024/06/24(月) 03:40:00.115 ID:JHGe4E8X0
>>20
起こさねえよ
なんで?
19 : 2024/06/24(月) 03:39:13.462 ID:tkw/0E8/0
特別にタダでってのに引っかかる奴多いの何でなんだ
何の接点もない一般人に特別がある訳ないのに
22 : 2024/06/24(月) 03:40:40.730 ID:qQKEOA0Gd
欺罔行為も錯誤もないから詐欺じゃない
23 : 2024/06/24(月) 03:42:58.439 ID:JHGe4E8X0
>>22
そうだよね
24 : 2024/06/24(月) 03:44:43.712 ID:+U9+hw3Sd
ちょっと前にも立ててたな
意見言ったら自分は悪くない会社も悪いとこじゃないとかわけわからん反論されたわ
自分が100%納得できる答えしか認めないよーなクソだからアホみたいに騙されんだよ
27 : 2024/06/24(月) 03:47:52.640 ID:JHGe4E8X0
>>24
黙れネットチンピラのゴミ
25 : 2024/06/24(月) 03:45:44.391 ID:kC8DB8Ow0
講習の内容は価値のあるもんだったのか?
28 : 2024/06/24(月) 03:48:25.367 ID:JHGe4E8X0
>>25
ないよ
本に書いてあるようなことだけ説明してた
30 : 2024/06/24(月) 03:50:25.604 ID:kC8DB8Ow0
>>28
なるほど
いいカモにされたわけか
いう勉強になったな
タダより怖いものはとはよく言ったもんだ
32 : 2024/06/24(月) 03:53:05.883 ID:JHGe4E8X0
>>30
カモだね
26 : 2024/06/24(月) 03:47:32.283 ID:tkw/0E8/0
これから何をするにも金がかかって何もわからないまま大学生とかセミナーに連れてこいとか教材売ってこいって指示されるようになってくるぞ
29 : 2024/06/24(月) 03:49:20.789 ID:TW722wdh0
頭良さそう
31 : 2024/06/24(月) 03:52:52.350 ID:JHGe4E8X0
>>29
なんで知ってるの?
33 : 2024/06/24(月) 03:57:04.837 ID:kz7Op/L/0
マジレス必要?
34 : 2024/06/24(月) 03:59:21.851 ID:JHGe4E8X0
>>33
いらないかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました