- 1 : 2021/11/28(日) 07:12:08.509 ID:00nkdjon0
-
俺的にはお笑い芸人ぐらいの誰でも笑わせられる
のがコミュ力高いって思うのだけれど
初対面で話ができたり雑談できたり女友達がいたり
するくらいのことは普通のことだよな? - 2 : 2021/11/28(日) 07:13:06.084 ID:JkLf2vK50
-
それが普通じゃない人にとっては
それでもコミュ力高いと言える - 7 : 2021/11/28(日) 07:14:38.432 ID:00nkdjon0
-
>>2
普通じゃない人っているのか
>>4
目を見ないで話す奴っているの? - 8 : 2021/11/28(日) 07:15:04.959 ID:JkLf2vK50
-
>>7
普通の程度って人それぞれ違うから - 11 : 2021/11/28(日) 07:16:59.635 ID:00nkdjon0
-
>>8
へええ
>>9
全く見ないで話す奴なんていないよな? - 14 : 2021/11/28(日) 07:17:47.208 ID:fYNomDhxd
-
>>11
全く見ないのもいる - 20 : 2021/11/28(日) 07:20:17.424 ID:00nkdjon0
-
>>14
そうかー
それじゃわからなそう相手の表情
>>15
円滑なコミュニュケーションしてナンボだろ?
そんなもん普通 - 9 : 2021/11/28(日) 07:15:27.406 ID:fYNomDhxd
-
>>7
目見れないやついるぞかなり - 3 : 2021/11/28(日) 07:13:24.013 ID:lf+pTqxi0
-
なんかうざそうだなそれ
- 4 : 2021/11/28(日) 07:13:28.535 ID:AMV8Luf3a
-
目を見て話をできるだけでこいつちげえってなります
- 5 : 2021/11/28(日) 07:13:38.757 ID:u93QrhRp0
-
初対面でも相手に不快感無く友達のように接することができるやつ
- 10 : 2021/11/28(日) 07:15:58.437 ID:00nkdjon0
-
>>5
プライベートで?仕事で?
年上でも?
>>6
とは思うよね
逆にコミュ障って奴は全く話せないの? - 6 : 2021/11/28(日) 07:13:45.073 ID:rDNcTJ+1M
-
ゲームの進行度とかスキルツリーみたく計れるもんじゃないんで
- 12 : 2021/11/28(日) 07:17:22.638 ID:lf+pTqxi0
-
ちゃんと受け答えできる時点で
コミュ力あるし必要以上は求めない - 13 : 2021/11/28(日) 07:17:24.720 ID:7soK0L6+0
-
笑わせたらいいだけならコミュ力よりは簡単だな
- 19 : 2021/11/28(日) 07:18:55.532 ID:00nkdjon0
-
>>13
もちろんアレやで
話聞いて突っ込んでも含む - 15 : 2021/11/28(日) 07:18:12.042 ID:M2Ep4q6I0
-
コミュ力って企業にとって都合の良い奴隷だろ
- 16 : 2021/11/28(日) 07:18:19.240 ID:00nkdjon0
-
相手の目じゃなくてネクタイあたりにそらすことはある
見過ぎちゃってむこうがそらすときあるし
全く見ないで話すとかありえない - 17 : 2021/11/28(日) 07:18:19.414 ID:lf+pTqxi0
-
話しかけてもスルーするやつはないと思ってる
- 21 : 2021/11/28(日) 07:21:03.775 ID:00nkdjon0
-
>>17
スルーする奴はやべえな
>>18
むしろ俺の周りにはいないよ
友達や知り合い含めても - 18 : 2021/11/28(日) 07:18:30.889 ID:JkLf2vK50
-
世間知らずの子供かな
- 22 : 2021/11/28(日) 07:22:01.602 ID:dGC6Nv0k0
-
コミュ力ってようは相手の味方になる能力だから
究極は初対面の人と少し言葉交わしたら向こうからチンポしゃぶってくるレベルかな - 26 : 2021/11/28(日) 07:24:10.877 ID:00nkdjon0
-
>>22
ホモか
>>23
そりゃそうだな
>>24
プライベートで?仕事ならあまりないな
超無能な奴には適当に接するだろ? - 23 : 2021/11/28(日) 07:22:05.289 ID:wuTcFTsZ0
-
(文脈による)
- 24 : 2021/11/28(日) 07:22:36.980 ID:PLfq2FD90
-
損得なしに良好な関係を築けて
且つそれを持続させられるやつ言わなくてもわかることがわかるやつ
コミュ障にも優しく接してくれるやつ
- 25 : 2021/11/28(日) 07:23:32.276 ID:gqoUK/UDr
-
コンビニのレジに店員さんが居ないときに呼べる
- 28 : 2021/11/28(日) 07:25:22.946 ID:00nkdjon0
-
>>25
そんなもん「靴履いてたらオシャレだ」くらい意味不明
呼ばない奴なんてヤバイだろ - 29 : 2021/11/28(日) 07:25:45.438 ID:PLfq2FD90
-
対人トラブルを事前に回避したり
起きたトラブルを円満に解決できるやつ歳の差や立場の差を超えてナチュラルに話せるやつ
アンチを作らないやつ
- 32 : 2021/11/28(日) 07:27:46.144 ID:00nkdjon0
-
>>29
こりゃ大事だね
特に仕事ではね
>>30
弁護士さんですか?公認会計士さんですか?税理士さん? - 36 : 2021/11/28(日) 07:30:44.366 ID:PLfq2FD90
-
>>32
そんなスーパーマンみたいなやつが実際いるからすげぇよな - 39 : 2021/11/28(日) 07:31:27.812 ID:00nkdjon0
-
>>36
そうね
けど僕の先輩にいて出世したよ - 30 : 2021/11/28(日) 07:26:03.801 ID:M2Ep4q6I0
-
コミュ力よりも他に重要なこと有るだろw
独占業務資格取るとかさ!!
今どきコミュ力というクッソふわ~ふわ~してる物を重視してる奴なんてガ●ジでしょ - 33 : 2021/11/28(日) 07:29:17.174 ID:sfQ4wwSx0
-
喋ってると気づいたら目をそらしてる
- 38 : 2021/11/28(日) 07:30:56.731 ID:00nkdjon0
-
>>33
相手の反応がわからないと話が変わってくるだろ?
どうすんの?
>>34
仕事はなにしてるの? - 34 : 2021/11/28(日) 07:30:06.444 ID:lf+pTqxi0
-
あまりにも印象いいやつと会うと
詐欺師かな?って疑うよね普通は - 35 : 2021/11/28(日) 07:30:09.026 ID:00nkdjon0
-
俺はその何もないからコミュ力大事だと思うんだよね
もちろんその三つがあったからといってクソみたいな
コミュ力なら商売上がったりじゃね?むしろ - 37 : 2021/11/28(日) 07:30:52.806 ID:WwvwnhKw0
-
スタバの店員さんと雑談するわ
良く色んな店教えてくれる - 41 : 2021/11/28(日) 07:31:55.326 ID:00nkdjon0
-
>>37
店員さんはすごいな - 43 : 2021/11/28(日) 07:33:18.094 ID:WwvwnhKw0
-
>>41
ニコニコしてるからこっちもニコニコして返すだけだよ
こっちからもはなしかけるけどね
自分ではコミュ力あるかわからんけども周りからはコミュ力おばけとはかなり言われる - 40 : 2021/11/28(日) 07:31:51.760 ID:lf+pTqxi0
-
ちょうど来月から公務員になるよ
- 42 : 2021/11/28(日) 07:33:11.073 ID:00nkdjon0
-
>>40
まだ無職なのかw - 44 : 2021/11/28(日) 07:33:29.261 ID:lf+pTqxi0
-
いや民間で働いてるけど
- 45 : 2021/11/28(日) 07:33:51.125 ID:sfQ4wwSx0
-
だから辛いのさー赤面症だし
- 46 : 2021/11/28(日) 07:33:51.306 ID:M2Ep4q6I0
-
コミュ力を重視する奴って何も無い空っぽなやつでしょ
明らかに雑魚だよね?
外面は良さそうだからペテン師には向いてそうだなw - 47 : 2021/11/28(日) 07:35:03.272 ID:axmmtpbod
-
永遠に井戸端会議を続けてるおばちゃん達
- 48 : 2021/11/28(日) 07:44:56.749 ID:IyEpSL4Ad
-
初対面で話しかけられるやつと飯とか車内で延々と世間話できるやつがコミュ強だと思ってる
お前らがいうコミュ力が高いってどのレベル?

コメント