- 1 : 2021/07/04(日) 03:31:45.21 ID:mINxc8EQ0
-
「ダイの大冒険」のアーケードゲームの世界に迷い込んだ少年の冒険譚1巻
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7382e1a4f08212bfc2254f2fb2fa34ce3dc3ffd - 2 : 2021/07/04(日) 03:33:57.60 ID:k2JoqXSTM
-
子供部屋おじさんの本棚現象
- 3 : 2021/07/04(日) 03:34:32.70 ID:bjDuOZwK0
-
誇大遺物
- 4 : 2021/07/04(日) 03:34:47.42 ID:hpfL6E8D0
-
ファッションの流行は30年周期って言葉は見かけるな
ゲームは知らん - 5 : 2021/07/04(日) 03:35:15.29 ID:SewrVK/R0
-
スレタイの意図伝わってなさそう
- 6 : 2021/07/04(日) 03:35:27.44 ID:u/Ec2hDu0
-
タイムレープ
- 7 : 2021/07/04(日) 03:35:46.79 ID:d+XLgQdb0
-
あー面白いなそれ
- 8 : 2021/07/04(日) 03:36:47.23 ID:u1BofCjcM
-
プロデューサーになろう
- 44 : 2021/07/04(日) 04:07:59.83 ID:A0wopXVl0
-
>>8
これ - 9 : 2021/07/04(日) 03:37:38.10 ID:gSR9//XL0
-
夢狩人
- 10 : 2021/07/04(日) 03:37:46.70 ID:hpfL6E8D0
-
あえて名前を付けるなら、そろそろ受けるんじゃね?現象
- 11 : 2021/07/04(日) 03:38:11.47 ID:u1BofCjcM
-
なろう系「企画」
- 12 : 2021/07/04(日) 03:38:31.33 ID:U3aCGdzLM
-
ただの懐古厨だが
鬼太郎は温故知新って感じで面白い - 13 : 2021/07/04(日) 03:39:46.99 ID:e92fLKeo0
-
引き出しが少ないおっさん
- 14 : 2021/07/04(日) 03:40:46.80 ID:kSMtsGxiM
-
水戸黄門シンドローム
- 15 : 2021/07/04(日) 03:41:38.39 ID:EwBG/Tdj0
-
テレビCM作ってるやつとかも自分が昔好きだった曲を歌わせてみた!みたいなのあるし
- 16 : 2021/07/04(日) 03:42:24.74 ID:XFVt2NIu0
-
イエスタデイワンスモア
- 17 : 2021/07/04(日) 03:42:57.11 ID:KrgkdmPk0
-
ケンモライズ
- 18 : 2021/07/04(日) 03:43:40.60 ID:+mqrhPm+d
-
ノイジーマイノリティ
- 19 : 2021/07/04(日) 03:44:18.16 ID:kAL6gOPA0
-
シン・俺
- 20 : 2021/07/04(日) 03:44:32.44 ID:CZC7YZG40
-
少子化で市場がおっさんなんだから
仕方ない - 21 : 2021/07/04(日) 03:45:09.26 ID:vC0LpeId0
-
僕の夏休み
- 22 : 2021/07/04(日) 03:45:32.54 ID:nRDN/3yz0
-
オトナ帝国
- 23 : 2021/07/04(日) 03:47:19.44 ID:uqK1UcXK0
-
職権乱用ムーブ
- 24 : 2021/07/04(日) 03:47:30.14 ID:2W/AWO2G0
-
ダイ冒険とかまさにそれ
- 25 : 2021/07/04(日) 03:47:55.64 ID:kSMtsGxiM
-
再放送を再制作
- 26 : 2021/07/04(日) 03:50:57.18 ID:AksKeiUk0
-
時代錯誤
- 27 : 2021/07/04(日) 03:51:02.88 ID:tCff+B540
-
昔のヒット曲を10代の若い女に歌わせたろ
- 28 : 2021/07/04(日) 03:51:30.01 ID:vDtI2Gxe0
-
客が目の肥えまくったおじさんだからクオリティーの審査が滅茶苦茶厳しいという事に気が付かなかったダイの大冒険スタッフ
深夜アニメのようなノリで最初の数話を作ってしまい原作ファンをがっかりさせる
もう失敗は取り戻せない - 29 : 2021/07/04(日) 03:52:07.46 ID:zP4nialK0
-
公私混同でいいのでは
- 30 : 2021/07/04(日) 03:53:00.69 ID:BSs4UdAX0
-
つーか、社会の文化を作ってるメインはおっさんだからさぁ、そんなことも理解できてないのは中二病だぞ>>1
- 31 : 2021/07/04(日) 03:53:37.78 ID:DnT7DQla0
-
オッサンだからリメイクされるのは素直に嬉しい
- 32 : 2021/07/04(日) 03:53:55.58 ID:4r4BxA27p
-
ダイはその中でも新機軸すぎてこれもこれでまた別の名前あげたほうがいいと思う
大昔のジャンプ作品をコロコロ読んでそうな年齢層向けに展開するってほんとどういうこと - 33 : 2021/07/04(日) 03:55:48.03 ID:3wC6bNS10
-
おじさんの夢→オジサンドリーム→オジーム現象
- 34 : 2021/07/04(日) 03:55:52.01 ID:D2MMmFBI0
-
子供の頃に聖剣伝説遊んでて
今聖剣担当のプロデューサーやってリメイク作ってる小山田みたいなことか? - 35 : 2021/07/04(日) 03:56:08.05 ID:DnT7DQla0
-
新しいドラゴンボールは全く興味ないな
リメイクじゃなくて続編だけど - 36 : 2021/07/04(日) 03:56:30.61 ID:KEo0TWCG0
-
ALWAYS三丁目の夕日
- 37 : 2021/07/04(日) 03:56:44.77 ID:v6OV8DPz0
-
イエスタデイ・ワンス・モア
これでいいだろ
元ネタの元ネタはカーペンターズだけど
元ネタはアニメだしピッタリじゃん - 38 : 2021/07/04(日) 03:57:02.94 ID:vC0LpeId0
-
ダイはやるなら要所要所の音楽もドラクエにしろよ なんでジャップ五輪はおkで本来使うべきコンテンツに使わねんだよと
- 39 : 2021/07/04(日) 04:01:15.45 ID:hwnkJkr/0
-
スカイツリー
東京五輪
大阪万博
リニア新幹線この辺も実はリメイクなんだ
- 40 : 2021/07/04(日) 04:03:34.08 ID:VDisCkGx0
-
シン・XXでいいじゃん
なんかださいところとかピッタリだろ - 41 : 2021/07/04(日) 04:04:00.35 ID:csDCaH2p0
-
リバイバルガ●ジ
- 42 : 2021/07/04(日) 04:06:11.02 ID:hCYNE7jV0
-
ピーターパンハラスメント
- 43 : 2021/07/04(日) 04:06:13.22 ID:CbbC3NtY0
-
シュリーマン現象
- 45 : 2021/07/04(日) 04:13:04.71 ID:8KWFoGgo0
-
格ゲーとかもそうだよな
そろそろスト2キッズが上に立つ頃だろ
おっさんが決定権を持って、自分が子供の頃の作品のリメイクをし出す現象に名前を付けたい

コメント