
- 1 : 2025/04/10(木) 08:13:54.45 ID:eUtifRlR0
-
tps://xxup.org/5AlSt.jpg
- 2 : 2025/04/10(木) 08:14:44.39 ID:p2xq6akb0
-
なんでフルボキサミン…
- 3 : 2025/04/10(木) 08:15:08.77 ID:O/SsXJdB0
-
俺はこれを包丁で半分にして使ってる😢
- 64 : 2025/04/10(木) 08:40:11.54 ID:leGWk+7w0
-
>>3
すごい発想だなあ🤔 - 4 : 2025/04/10(木) 08:15:10.63 ID:CxXaN/8Va
-
箱よりちょっと小さいねんな
- 65 : 2025/04/10(木) 08:40:32.98 ID:7IL0LWoLr
-
>>4
最近また縮んでちょっとじゃなくてだいぶ小さくなってるぞ - 5 : 2025/04/10(木) 08:15:16.51 ID:6kjrC+tt0
-
これ箱ティッシュより柔らかいからこの時期は助かるわ
- 6 : 2025/04/10(木) 08:16:07.88 ID:CrrVjDCJ0
-
会社のトイペ頂きマン
- 7 : 2025/04/10(木) 08:16:11.38 ID:6kjrC+tt0
-
あと嵩張らないし部屋に箱ティッシュのしまう場所作らなくて良い
- 8 : 2025/04/10(木) 08:16:40.54 ID:kUihIOjMd
-
箱がかさばるから袋タイプ買うんだけど環境負荷はどっちが高いんだろ
- 9 : 2025/04/10(木) 08:16:47.74 ID:+HGgre9R0
-
箱は邪魔なので贅沢保湿のこのタイプを買ってるわ
- 10 : 2025/04/10(木) 08:17:04.02 ID:DUzfaZYWM
-
ティッシュカバー使ってるとわかるけど年々ティッシュ小さくなってるよな
いますげーガバガバだわ - 11 : 2025/04/10(木) 08:17:21.54 ID:IeQQrjPh0
-
2枚に分けて使ってる
倍になるぞ - 12 : 2025/04/10(木) 08:17:21.81 ID:S2sTgTLA0
-
そんなのより竹原料のやつが安くていいよ
- 14 : 2025/04/10(木) 08:17:54.41 ID:xcdcUTVl0
-
俺も使ってる
箱より安くて捨てるの楽だから - 15 : 2025/04/10(木) 08:17:58.05 ID:eNScoUvU0
-
舐めんな!
ウエルシアのでっかくてそっけないやつを毎月20日に買うんだぞ - 16 : 2025/04/10(木) 08:18:03.02 ID:lHJhy2J30
-
ババアちゃんと詰め替え用買ってこいよ!
- 17 : 2025/04/10(木) 08:18:07.36 ID:IeQQrjPh0
-
鼻なんか要らないタオルでかめよ
何千回と使えるぞ - 18 : 2025/04/10(木) 08:18:26.37 ID:bA1psfg20
-
トイレットペーパーもあんな幅いる?
半分でいいだろ - 19 : 2025/04/10(木) 08:18:38.43 ID:I0mZ6MSV0
-
箱使うメリットあるか?
捨てる時めんどくさいやん - 20 : 2025/04/10(木) 08:18:54.75 ID:514ZETT90
-
うちの親もこれ買うようになったな
- 21 : 2025/04/10(木) 08:20:27.66 ID:AQXZOjjE0
-
紙の回収で分けるよりプラゴミで捨てるほうが楽だからです
- 22 : 2025/04/10(木) 08:20:51.11 ID:yvNivQ0K0
-
いうほど箱に拘る理由あるか?
ふんずけたらくしゃくしゃになって萎えないか? - 23 : 2025/04/10(木) 08:21:29.98 ID:xcdcUTVl0
-
買って帰るとき箱だと邪魔臭いけどこのタイプだと買い物袋にそのまま入るしメリットしかない
- 24 : 2025/04/10(木) 08:21:32.15 ID:Z2Uv4XVN0
-
箱は捨てるとき面倒なんだよな
- 25 : 2025/04/10(木) 08:22:05.80 ID:0v0rsqj+0
-
箱は分別めんどいから、これにしてるわ
中身が変わるわけでもないし、箱にこだわる意味わからん - 26 : 2025/04/10(木) 08:22:38.22 ID:T9copzzV0
-
久々に実家帰ったらこれだった
高齢者ティッシュのほうが良くない?
片親ったって今や子持ちのほうが少ないし - 27 : 2025/04/10(木) 08:22:52.47 ID:zR3YmarB0
-
ガチ勢はトイペだぞ
- 29 : 2025/04/10(木) 08:22:58.93 ID:PsoTsuhz0
-
うちは空いた箱にコレセットして使ってるw
- 30 : 2025/04/10(木) 08:23:00.21 ID:RijBOiqJ0
-
袋ティッシュをケースに入れて使う👈分かる
裸のまま使う👈あっ
- 43 : 2025/04/10(木) 08:27:52.72 ID:LzpcDVzt0
-
>>30
ケースとかそういうのが邪魔だから袋の使うんだよ - 49 : 2025/04/10(木) 08:30:46.71 ID:2HVxSOf80
-
>>43
最後の方袋ごと持ち上がらん? - 55 : 2025/04/10(木) 08:32:57.94 ID:hwuGIlfg0
-
>>49
これ
残り少なくなると袋軽いから持ち上がってイライラするんだよな - 31 : 2025/04/10(木) 08:23:00.41 ID:OEfBI+eT0
-
落とした時とか 箱だとうるさいからこっちのがいい
- 32 : 2025/04/10(木) 08:24:06.05 ID:hwuGIlfg0
-
箱ティッシュは捨てるの面倒だからこれ使ってる
下から押してくれるケースに入れたら最後まで気持ちよく使えるしな - 33 : 2025/04/10(木) 08:24:35.64 ID:2cvqjqng0
-
ティッシュはだんだん薄くもなってるような気がする
手を拭くとすぐ破れて手にカスがくっつく
昔はそんな事なかったのに - 34 : 2025/04/10(木) 08:24:39.44 ID:Jze5eLOWM
-
コンビニからパチってきたトレペだぞ
- 35 : 2025/04/10(木) 08:25:03.90 ID:DUzfaZYWM
-
箱無しソフトティッシュって微妙に小さくない?
だから箱ティッシュの箱捨てずにその空き箱にこれ入れてカバーつけてるわ
そうじゃないとこれだけでこれまでのカバーだとブカブカすぎて使えないんだよな
ソフトティッシュ用のカバーっていまいちいいのがないというか - 36 : 2025/04/10(木) 08:25:10.55 ID:luFyECjv0
-
捨てるの楽で使ってる
- 37 : 2025/04/10(木) 08:25:54.44 ID:FsoO3Z+I0
-
かさばるからこれよくかってるぞエリエールで品質いいやろこれ高いし
- 38 : 2025/04/10(木) 08:26:08.38 ID:4P7Be+AO0
-
箱ティッシュだとゴミかさばるから最近コレ系多いわ
- 39 : 2025/04/10(木) 08:26:18.50 ID:8kZOZX5n0
-
両親さん、箱を捨てるときに毎回取り口のビニールの部分剥がさなきゃいけなくて草
- 40 : 2025/04/10(木) 08:26:29.96 ID:IeQQrjPh0
-
トイペのがコスパいいだろ
ティッシュとか贅沢 - 41 : 2025/04/10(木) 08:27:09.08 ID:y0/f/P5c0
-
こっちのがいいだろ
捨てるとき楽だろ - 44 : 2025/04/10(木) 08:28:02.65 ID:Dn8nbv260
-
これ持ち歩くのに便利
花粉症でポケットティッシュじゃ全然足りん - 45 : 2025/04/10(木) 08:28:26.84 ID:e1LIeP2z0
-
箱のほう捨てるとき微妙に体力使うのきらい
- 47 : 2025/04/10(木) 08:28:49.34 ID:d7WC/eZoM
-
ジップロックに入れて持ち歩くと、とてもいいぞ。BOXだとカバンに入らないけど、このタイプはジップロックに入れて持ち歩けて最高。子供いるととても便利。
- 48 : 2025/04/10(木) 08:29:59.62 ID:LCbvvDl/0
-
箱は邪魔なだけだろ
イオンの箱無しティッシュ使ってるわ - 50 : 2025/04/10(木) 08:30:55.53 ID:CgQKKB490
-
こっちのほうが使い勝手がいいからこっちにしてる
値段は気にしたこと無いな - 51 : 2025/04/10(木) 08:31:12.77 ID:sI9rMjpCp
-
すまん、何で子供もいないお前らが片親と同じレベルの生活力なの…
- 53 : 2025/04/10(木) 08:32:12.84 ID:TsBYAXbX0
-
外ケース付ける時はこれだな
- 54 : 2025/04/10(木) 08:32:35.12 ID:nJgnxH78M
-
本物は配布の奴集め使ってるぞ
- 56 : 2025/04/10(木) 08:33:10.84 ID:JKWaT4BK0
-
安い物を買うとレッテル貼られるなら米は高くなってみんな幸せってことか
- 57 : 2025/04/10(木) 08:33:29.04 ID:YCE4bel90
-
片親関係ねえだろ
- 58 : 2025/04/10(木) 08:33:49.56 ID:ZeTaQvVC0
-
これはエリエールだから高い
わけわからんPB品の方がリアル - 59 : 2025/04/10(木) 08:34:03.53 ID:sI9rMjpCp
-
客来る時とかどうすんの?慌てて隠すの?
こんなみっともないものを人前に出して置けないし純粋に気になるわ - 63 : 2025/04/10(木) 08:38:47.11 ID:88NanGRG0
-
>>59
えっお前まだティッシュ使ってるのか - 60 : 2025/04/10(木) 08:37:09.19 ID:K5hYnyV40
-
毎回最後の方裂けて崩壊するのだけ嫌
- 61 : 2025/04/10(木) 08:37:35.52 ID:O/oWPZ/V0
-
これにネオジム磁石入れて壁に貼っつけてるわ
- 62 : 2025/04/10(木) 08:37:55.04 ID:2W2SGhkA0
-
ティッシュケース使ってる人はこういうの買うやろ
- 66 : 2025/04/10(木) 08:40:45.38 ID:nGcGCbKX0
-
箱ティッシュ潰すの面倒だからこれ買ってるわ
- 67 : 2025/04/10(木) 08:42:19.53 ID:fRaJxIhB0
-
捨てるのが楽で壁に引っ掛けて使う時に箱ティッシュよりいいからもう最近は袋しか買ってないわ
値段どうこうよりこっちのほうが合理的 - 69 : 2025/04/10(木) 08:43:59.55 ID:cvJYiKHz0
-
箱は資源、箱の真ん中のビニールはプラスチック、とか分別めんどくさいからうちの地域はこれか紙だけの箱が売れ筋
車の背もたれにかけてるティッシュも箱だとめんどくさいからこれにしてる - 70 : 2025/04/10(木) 08:44:21.86 ID:eSaWYJaS0
-
結構売れてそう
- 71 : 2025/04/10(木) 08:44:31.72 ID:Wr4qK61E0
-
俺、喜んで使ってる
これに慣れると
箱ティッシュデカすぎて
無駄だと気付く - 72 : 2025/04/10(木) 08:44:57.39 ID:Z3d+Gt8e0
-
安いの?
- 73 : 2025/04/10(木) 08:45:00.52 ID:d2//mC1w0
-
友達の家に行ったらトイレットペーパーをティッシュ代わりに使っててショックだった
- 74 : 2025/04/10(木) 08:46:44.97 ID:Cj34sdu+0
-
これ箱無しティッシュの中で一番使いやすい
ティッシュの内容量と大きさ、ビニールの張り加減が絶妙 - 75 : 2025/04/10(木) 08:46:47.54 ID:qxNWC5l80
-
洒落臭いインスタ映えするティッシュケースに思い至らない辺りが育ちが良くも悪くないXの陰キャの限界だな
片親パンや和室界隈みたいな火力がない - 77 : 2025/04/10(木) 08:48:47.70 ID:mDV0GPEX0
-
ゴミ出し楽やん
- 78 : 2025/04/10(木) 08:48:58.04 ID:Wr4qK61E0
-
本当の片親はティッシュ使わない
トイレットペーパーをティッシュ替わりに使う
コメント