
- 1 : 2023/09/28(木) 02:22:08.77 ID:Rh6644Le0
-
いとし子。
(漢字では、【愛し子】と書く。「いとしご」と読みます)
=かわいがっている子供。大切にしている子。
自分から見て、愛する実の息子や愛する実の娘を
指すために使う場合が多いですね。https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures/ot/gen/22?lang=jpn
- 2 : 2023/09/28(木) 02:22:21.19 ID:Rh6644Le0
-
創世記・第22章
1
これらの事の後、
神はアブラハムを試みて彼に言われた、
「アブラハムよ」。
彼は言った、「ここにおります」。2
神は言われた、
「あなたの子、あなたの愛するひとり子
イサクを連れてモリヤの地に行き、
わたしが示めす山で彼を燔祭としてささげなさい」。3
アブラハムは朝はやく起きて、
ろばにくらを置き、ふたりの若者と、
その子イサクとを連れ、また燔祭のたきぎを割り、
立って神が示めされた所に出かけた。4
三日目に、アブラハムは目をあげて、
はるかにその場所を見た。5
そこでアブラハムは若者たちに言った、
「あなたがたは、ろばと一緒にここにいなさい。
わたしとわらべは向こうへ行って礼拝し、
そののち、あなたがたの所に帰ってきます」。 - 3 : 2023/09/28(木) 02:22:40.51 ID:Rh6644Le0
-
6
アブラハムは燔祭のたきぎを取って、
その子イサクに負わせ、手に火と刃物とを執って、
ふたり一緒に行った。7
やがてイサクは父アブラハムに言った、
「父よ」。彼は答えた、
「子よ、わたしはここにいます」。
イサクは言った、
「火とたきぎとはありますが、
燔祭の小羊はどこにありますか」。8
アブラハムは言った、
「子よ、神みずから燔祭の小羊を備くださるであろう」。
こうしてふたりは一緒に行った。9
彼らが神の示めされた場所にきたとき、
アブラハムはそこに祭壇を築き、
たきぎを並べ、
その子イサクを縛って祭壇のたきぎの上に載せた。10
そしてアブラハムが手を差伸べ、
刃物を執ってその子を殺そうとした時、 - 4 : 2023/09/28(木) 02:23:04.85 ID:Rh6644Le0
-
11
主の使が天から彼を呼んで言った、
「アブラハムよ、アブラハムよ」。
彼は答えた、
「はい、ここにおります」。12
み使が言った、
「わらべを手にかけてはならない。
また何も彼にしてはならない。
あなたの子、あなたのひとり子をさえ、
わたしのために惜しまないので、
あなたが神を恐れる者であることをわたしは今知った」。13
この時アブラハムが目をあげて見ると、
うしろに、角をやぶに掛けている一頭の雄羊がいた。
アブラハムは行ってその雄羊を捕らえ、
それをその子のかわりに燔祭としてささげた。14
それでアブラハムはその所の名をアドナイ・エレと呼んだ。
これにより、人々は今日もなお
「主の山に備えあり」と言う。15
主の使は再び天からアブラハムを呼んで、 - 5 : 2023/09/28(木) 02:23:24.36 ID:Rh6644Le0
-
16
言った、
「主は言われた、
『わたしは自分をさして誓う。
あなたがこの事をし、あなたの子、
あなたのひとり子をも惜しまなかったので、17
わたしは大いにあなたを祝福し、
大いにあなたの子孫をふやして、
天の星のように、浜の砂のようにする。
あなたの子孫は敵の門を打ち取り、18
また地のもろもろの国民は
あなたの子孫によって祝福を得るであろう。
あなたがわたしの言葉に従ったからである』」。19
アブラハムは若者たちの所ろに帰り、
みな立って、共にベエルシバへ行った。
そしてアブラハムはベエルシバに住んだ。20
これらの事の後、
ある人がアブラハムに告げて言った、
「ミルカもまたあなたの兄弟ナホルに子どもを産ました。 - 6 : 2023/09/28(木) 02:23:48.73 ID:Rh6644Le0
-
21
長男はウヅ、弟はブズ、次はアラムの父ケムエル、22
次はケセデ、ハゾ、ピルダシ、エデラフ、ベトエルです」。23
ベトエルの子はリベカであって、
これら八人はミルカがアブラハムの兄弟ナホルに産んだのである。24
ナホルのそばめで、名をルマという女もまた
テバ、ガハム、タハシおよびマアカを産んだ(ここまで。)
- 7 : 2023/09/28(木) 02:25:42.38 ID:MIiCmXMG0
-
ダン・シモンズのハイペリオンでやたら何度も取り上げられてて記憶に残ってる聖書エピソード
- 8 : 2023/09/28(木) 02:28:24.38 ID:WvG+xqEF0
-
イサク「いやいや俺の気持ちは?」
- 10 : 2023/09/28(木) 02:43:29.61 ID:Rh6644Le0
-
>>8
実は彼(イサクさん)は殺されていない。
安心して - 9 : 2023/09/28(木) 02:35:54.99 ID:yH1MbE3sF
-
数千年後にエ口ゲ化されると知ったイサク氏は何を思うのか
- 12 : 2023/09/28(木) 02:46:51.54 ID:HkBCSTQ60
-
イサクは木を切る
ヘイヘイホー
ヘイヘイホー - 13 : 2023/09/28(木) 02:47:14.77 ID:UMH/EK9SM
-
聖書を厳密に解釈したらカルトにしかならないよ
- 14 : 2023/09/28(木) 02:48:32.90 ID:k3BmR3g/0
-
これ絶対何処かで話変えたと思うわ
最初はほんとに殺して一族が栄えたという話だったけど、当時のポリコレで『これおかしくね?』ってなって変わったんだと思う - 15 : 2023/09/28(木) 02:55:18.30 ID:41EqOWMP0
-
>>14
生贄文化あって実際殺してたけど後の時代にポリコレってここで神様登場って展開にしたってのはありそうね - 25 : 2023/09/28(木) 07:37:57.41 ID:wk7ySxNe0
-
>>15
コブラコラみたいなもんか - 16 : 2023/09/28(木) 02:56:50.87 ID:UMH/EK9SM
-
DVのマインドコントロールそのもの
- 17 : 2023/09/28(木) 03:00:18.35 ID:q5YoSlX00
-
ほんと試しすぎだろ(´・ω・`)
阿呆だろ(´・ω・`) - 18 : 2023/09/28(木) 03:00:35.38 ID:ahN3Gxj10
-
一々試さないと信仰心すら測れない癖に全知全能とかwww
そんで同じことを人間がやると人が神を試すなとかほざきやがる - 20 : 2023/09/28(木) 06:01:24.65 ID:3RFSbnEed
-
アブラハムには7人の子
ひとりはのっぽであとはちび - 21 : 2023/09/28(木) 06:50:00.42 ID:E+/yBF3J0
-
この話の構造自体最終的には死ななかったことにしただけで
やってることが初子犠牲でカナンやカルタゴの話でよく出るモロクのアレじゃなーい?
出エジプトのエジプト人の初子が死んでいく呪いとかも名残りに見える - 22 : 2023/09/28(木) 06:59:23.85 ID:IwaYC4Q60
-
神「息子生贄にできる?ガチでやんなや😡」
神「サラは笑った😡」
この神わりと性格捻じ曲がってる - 23 : 2023/09/28(木) 07:03:01.37 ID:8OSH6u/J0
-
ヨブのときもさ、子供ら全滅させた後倍の人数産まれたからハッピーみたいな終わり方したけど数の問題じゃねえよな
- 26 : 2023/09/28(木) 07:40:13.36 ID:NmoYLPqQd
-
神と人間の間は基本的に不信感だらけだからね
神は隙あらば人間の信仰心を試そうとするし人間は姿を見せない神を不安がって勝手に金の子牛を崇めたりするし - 27 : 2023/09/28(木) 07:42:03.46 ID:VsFotSx/0
-
十戒を守ってれば救済されるっていう宗教なのに、
こいつら全然守らねーってどこかに書いてあった - 29 : 2023/09/28(木) 07:56:02.15 ID:jaZ7DsNh0
-
頻繁に絵画のモチーフになってるしキリスト教文化では美談なんだろうな
56す直前で止めに入ってるけど - 30 : 2023/09/28(木) 08:13:45.56 ID:L7j2pb1f0
-
そんな…ねこりんさんどうして…
- 31 : 2023/09/28(木) 08:56:25.44 ID:mqMyPWvV0
-
アブラハムは神様が寸止めするってわかってやってたよね
神様との駆け引き
コメント