- 1 : 2022/01/21(金) 22:28:13.54 ID:GMWtvKmi0
-
いうほど名作じゃないのか?
宿主を守るものも 迷惑者と言い切れない寄生生物たち
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOUC215BG0R21C21A2000000/ - 3 : 2022/01/21(金) 22:31:18.10 ID:d7qP/Tr90
-
やったのかい!晋三
- 4 : 2022/01/21(金) 22:32:09.43 ID:NdjKrg5x0
-
弱者男性 = こどおじ = 寄生獣
- 5 : 2022/01/21(金) 22:32:18.27 ID:r+SNquEj0
-
それは人間だと思うぞ
犬の形をしたただの肉だ
戻ってきたんだ、涙が
ミギーは防御を頼むあたりが好きかな
- 6 : 2022/01/21(金) 22:33:24.51 ID:5qaZ7vXD0
-
寄生虫…いや寄生獣か…
- 7 : 2022/01/21(金) 22:34:11.49 ID:wdmEiw3C0
-
か弱い仲間の一人ではあるが
無敵だ - 8 : 2022/01/21(金) 22:35:08.72 ID:uIs6fbAa0
-
シンイチつめたい
- 18 : 2022/01/21(金) 22:38:31.25 ID:4fTjvvt/0
-
>>8
ミギー「ほーらドリチンだよ~」 - 9 : 2022/01/21(金) 22:35:28.01 ID:phkMNp2J0
-
結局デビルマンとほぼ同じような感じよね
デビルマンの方がおもろいけどさ - 21 : 2022/01/21(金) 22:39:42.74 ID:oqvb7IuW0
-
>>9
インパクトはデビルマンが上だが、デビルマンから一歩進んだような作品 - 10 : 2022/01/21(金) 22:35:41.93 ID:uIs6fbAa0
-
ミギー防御たのむ
- 11 : 2022/01/21(金) 22:36:42.91 ID:uIs6fbAa0
-
ギョエ~ッ塚原卜伝
- 12 : 2022/01/21(金) 22:37:24.25 ID:EB8VznUS0
-
寄生獣と聞いたら鶴見俊輔を連想するくらいの人間なんだよ俺は
- 13 : 2022/01/21(金) 22:37:24.85 ID:l/CSSaQg0
-
面白いけど確かに名言は無いなw
- 14 : 2022/01/21(金) 22:37:27.58 ID:9+omWD0K0
-
ば~~~~っかじゃねえの
- 15 : 2022/01/21(金) 22:37:52.53 ID:VWSJcrYI0
-
いつの間にかスピンオフ完結してたんだな。
- 26 : 2022/01/21(金) 22:41:28.77 ID:IBWPZRi/M
-
>>15
マジで?早くないか? - 16 : 2022/01/21(金) 22:38:08.46 ID:B2k/zryM0
-
よくも僕ぉ!騙してくれたなあああ!!
- 17 : 2022/01/21(金) 22:38:20.46 ID:nfzQIb0K0
-
女にすべきだシンイチ
- 19 : 2022/01/21(金) 22:39:19.19 ID:JXtxxpgp0
-
シンイチ・・・『悪魔』というのを本で調べたが・・・一番それに近い生物は、やはり人間だと思うぞ
- 20 : 2022/01/21(金) 22:39:37.58 ID:73shdgLN0
-
お前たちは人間の身体を持ちながら悪魔に…お前たちは悪魔になったんだぞ!
これが…これが俺が命を捨てて守ろうとした人間の正体か!! - 23 : 2022/01/21(金) 22:40:00.85 ID:Y/8ks1fV0
-
ババアが名言製造機だろ
- 24 : 2022/01/21(金) 22:40:03.43 ID:G4eypr9oa
-
なんだろな?
無駄な台詞がないってのとはちょっと違うよな - 25 : 2022/01/21(金) 22:41:01.17 ID:qy9cnuBI0
-
市長演説だろ
アイツ好き
同じ理由で幽白の右京さんも好き
- 27 : 2022/01/21(金) 22:41:35.69 ID:3fVdM8I40
-
学校で机分解したパイプで突き刺すシーンとか、海辺の防波堤飛び越すシーンとか、屋上から石投げるシーンとか、ミギーに防御たのんで自分の手で敵を倒すシーンとか、いくらでも名シーンあるよね
- 28 : 2022/01/21(金) 22:41:48.61 ID:TQVgIa5q0
-
シートベルトしめろよまじでな
- 30 : 2022/01/21(金) 22:43:34.74 ID:LQlaPCDZ0
-
いや、寄生“獣”か
- 31 : 2022/01/21(金) 22:43:40.92 ID:lDDbtLdz0
-
心にヒマ(余裕)がある生物、なんとすばらしい!!
- 32 : 2022/01/21(金) 22:43:49.59 ID:++6QTrFj0
-
ヒストリエも別に名言ないからセーフ
- 33 : 2022/01/21(金) 22:44:12.41 ID:V+WI2h8k0
-
3人に勝てるわけないだろ!
- 34 : 2022/01/21(金) 22:44:20.17 ID:r+SNquEj0
-
ひょっとしておまえ…
鉄でできてるんじゃないのか… - 36 : 2022/01/21(金) 22:44:40.33 ID:To7wRvZc0
-
死んだ犬はもう犬じゃない
犬の形をした肉だ - 37 : 2022/01/21(金) 22:45:03.64 ID:DH312JluM
-
この前人間のまねをして・・・鏡の前で大声で笑ってみた・・・ なかなか気分が良かったぞ・・・
これが好きだわ
田村が赤ん坊守って新ちゃんが母を感じて泣くところだな - 38 : 2022/01/21(金) 22:45:22.02 ID:aoXcjkRBr
-
文化がちが~う
- 39 : 2022/01/21(金) 22:45:27.61 ID:z8fKni140
-
交通事故には気をつけろ
- 40 : 2022/01/21(金) 22:45:43.15 ID:0MhcskvF0
-
名作ではないと思う。
『寄生獣』って名作なのに名台詞が「我々はか弱い。だからあまりいじめるな」しかないよね。

コメント