「親の死」→実際これ耐えられる?

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 10:37:50.84 ID:SitzU+Cp0

いつか必ずくる親の死。悲しみを癒す方法
https://www.famille-kazokusou.com/magazine/shukatsu/513

2 : 2025/03/31(月) 10:38:24.04 ID:TJrOrdPIM
時間かかった
3 : 2025/03/31(月) 10:39:10.21 ID:0fzNFgp50
(ヽ´ん`)「…もうとっくに死んでるが」

こういうケンモジイサン多そう

10 : 2025/03/31(月) 10:40:06.73 ID:XyKZkaZS0
>>3
呼んだ?(ヽ´ん`)
4 : 2025/03/31(月) 10:39:14.19 ID:kvRJR8kZ0
気が狂うと思う
5 : 2025/03/31(月) 10:39:37.26 ID:V7mZ2r7B0
ひきこもりは大変だぁ~
6 : 2025/03/31(月) 10:39:37.53 ID:FK9nw64E0
子供いればね
7 : 2025/03/31(月) 10:39:48.34 ID:l8Yln1bF0
余裕だった
所詮親とはいえ異なる人生の他人
8 : 2025/03/31(月) 10:39:54.74 ID:/x83rVGb0
早く死んで欲しい
9 : 2025/03/31(月) 10:39:55.51 ID:Q4jTg/A80
愛犬の死が一番きつかった
11 : 2025/03/31(月) 10:40:43.56 ID:YfAe7KLr0
耐えるというか受け入れるんだよ
どうにもならん
嫌儲のメイン層はもうそういう年だろ
12 : 2025/03/31(月) 10:40:47.99 ID:KwbBdVwP0
親父死んだ時結構辛かったけど多分母親が亡くなったらもっと辛いと思う
ただ親の死より嫁と離婚した時の方がはるかに辛かった
13 : 2025/03/31(月) 10:40:51.00 ID:T59jq37k0
死んでよかったわ
14 : 2025/03/31(月) 10:40:56.06 ID:nNDFPiJH0
まあ別に普段関わることも無いので
年一顔を合わせる行事が無くなるだけ

耐えられないとか言ってるのは今も親に寄生してる子供部屋おじさんだけだろ

15 : 2025/03/31(月) 10:41:14.25 ID:Rb0RRAIhH
一人っ子で独身とかだと親死ぬとマジで天涯孤独になるんだよな
20 : 2025/03/31(月) 10:42:57.95 ID:nNDFPiJH0
>>15
自分の稼いだ金を妻子に全部差し出してる身としては天涯孤独に憧れるわ~
自分のための金遣いとかもう10年以上何もしてねえ
31 : 2025/03/31(月) 10:46:43.89 ID:HI/8XOdW0
>>15
嫌儲があるから🥺
16 : 2025/03/31(月) 10:41:40.43 ID:ysWeqRoH0
まだ若造かな?年取ると無痛だぞ
17 : 2025/03/31(月) 10:42:40.46 ID:NyMDm9bd0
ある時期を境に一気に身内が死んでいったよ
祖父母も親も
まあそういうもんだよな
18 : 2025/03/31(月) 10:42:47.50 ID:kFWFBmJt0
ネットで女叩きばっかやってるお前らは間違いなくメンタルが病んでるから苦しむだろうな
19 : 2025/03/31(月) 10:42:53.94 ID:ZwqEVWLK0
年金払った分元取れるくらい生きてくれればええやろ
21 : 2025/03/31(月) 10:43:25.25 ID:Mvpyk3NE0
経済的に自立出来てたらむしろさっさと死んで欲しいだろ🥸
22 : 2025/03/31(月) 10:43:26.56 ID:ubsJHxE70
喪主やること考えると自分が先に死にたい
24 : 2025/03/31(月) 10:43:46.80 ID:OujIGhLr0
早く死んで解放されたいんだけど。
25 : 2025/03/31(月) 10:44:16.95 ID:fTrh9pnV0
毎日ちょっとずつ支払っとけ
26 : 2025/03/31(月) 10:45:34.79 ID:Ekfjz9sN0
今年、東京から戻って子供部屋おじさんになったけど、
耳は遠いし、身体は小さく見えるし、食事量がかなり少なくなってるのを見ていて、ずっと憂鬱だわ
死なんか体験したら後を追うかもしらん
28 : 2025/03/31(月) 10:46:02.16 ID:wTid2o9G0
認知症になってしかもその状態で長生きされたらどうする?
29 : 2025/03/31(月) 10:46:30.03 ID:GBH46Hwp0
余裕
物心着いた時から親が親でなくなってた
30 : 2025/03/31(月) 10:46:31.57 ID:GsmT64Uy0
体の自由の効かない高齢者って死体を無理に動かしてるみたいで生きてるのがかわいそうに見える
34 : 2025/03/31(月) 10:47:07.07 ID:IqDMCuUW0
孤独耐性の強さを自慢してイキってるケンモが耐えられないとかギャグか
35 : 2025/03/31(月) 10:47:09.68 ID:khUV4N1H0
その手のスレで親が死んだらジサツするみたいに言ってるケンモメン多かったな
36 : 2025/03/31(月) 10:47:09.55 ID:dbVD5Fyn0
逆になにがつらいんだ?
37 : 2025/03/31(月) 10:47:11.96 ID:2nB6xQSz0
ウラジーミル・プー〇ン←ず〇たい草
39 : 2025/03/31(月) 10:47:21.10 ID:oIEwsBRF0
先に孤独死するから
40 : 2025/03/31(月) 10:47:47.72 ID:nC9Zm0KW0
俺は父親が死んだ時も涙は流さな切ったからな~
41 : 2025/03/31(月) 10:47:48.13 ID:d+hSrJOp0
まじで孤独になったわ
辛すぎる
42 : 2025/03/31(月) 10:47:56.51 ID:1xvm5oJX0
せめて要介護になる前に死んだほうがいい
43 : 2025/03/31(月) 10:48:06.21 ID:C/7Z7J2n0
離れて暮らしてるから、久々に会った親が老いてると辛くなるね

親元に帰ったほうがいいかなとか考える時期になった

44 : 2025/03/31(月) 10:48:36.93 ID:rB4Pkx8CM
はよ死んで欲しい
葬式で大笑いしてえわ
45 : 2025/03/31(月) 10:48:50.94 ID:vXxM1B+80
正直辛いからホルマリン用意してる
46 : 2025/03/31(月) 10:48:52.94 ID:7NccrQlJ0
>>1
「現実逃避用の金」を備蓄しとくのはどうなんだ?
20年に1度レベルのショックな事が起きた時に、心の保護で旅行でも風俗でも行けるようにする為の貯金
凄い親の死以外の用途でも使えるだろ?
48 : 2025/03/31(月) 10:49:14.00 ID:gGEIjtQ50
>>1
未だに健在だったころを色々考えたりするわ
たぶんこれ一生だな
49 : 2025/03/31(月) 10:49:34.93 ID:Kb0XnpXS0
介護の心配したほうがいい
はやくタヒんで…となるくらいキツい
50 : 2025/03/31(月) 10:49:36.66 ID:mWnbva230
鳥の糞が頭に落ちて来たのと同じ位の衝撃受けるは
51 : 2025/03/31(月) 10:49:40.68 ID:UdhrWBXD0
自分が先に4ねばいいじゃん

コメント

  1. 匿名 より:

    可能な限り苦しむけどうまいこと要介護にはならない感じで死んでほしい

タイトルとURLをコピーしました