「深夜に子どもを保育園に預ける親」が増加。どうするよこの国

1 : 2021/10/29(金) 20:29:26.57 ID:/BCPixc5dNIKU

9月から「深夜に子どもを預ける親」が増えているワケ 「24時間保育園」の園長が語る実態〈dot.〉

 9月に緊急事態宣が全国的に解除され、飲食業や旅行業も含めて徐々に経済が回り始めた。リモートワークが一部解除された企業もあり、昼・夜ともに街の人出は増加した。そうなると、また課題となるのは小さな子どもの預け先だ。夜の街が息を吹き返せば、そこで働く家庭の子どもには“居場所”が必要になる。コロナ禍となって以降、夜間保育の状況はどうなっているのか。都内で唯一、24時間保育を行う保育園の園長と保育士に実態を取材した。

「来月にはまた園児が増える予定です。いま続々と見学者が来ています」

 東京都新宿区にあるエイビイシイ保育園の園長、片野清美さんはこう話す。エイビイシイ保育園は、東京都で唯一、24時間保育を行う認可保育園だ。

 園には0歳(生後43日以上)~5歳までの子ども90人が通う。11時~22時の基本の保育時間に加え、その前後13時間の延長保育が利用できるので、夜遅くまで親が働く家庭の強い味方となっている。深夜まで子どもを預けて働く親というと、いわゆる水商売をイメージしがちだが、子を預けている親の職業は多様だ。

「今は保護者の7割が企業や役所勤めの人です。医師、看護師、新聞記者や国家公務員、警察官などもいます。両親ともにそうした仕事をしている家庭もあれば、母子家庭、父子家庭も3割ほどいます」

 夜遅くまで働く親の代わりに、保育園では夕食を食べさせ、風呂に入れ、20時には就寝させる。創立以来、認可外の期間も含めて38年間、昼も夜も変わらず保育を続けてきた。

 しかし、コロナ禍で状況は一変。常時35人ほどいた夜間の利用者が半減したという。さらに、飲食店を経営していた保護者の中には、経営が立ち行かず店を畳んで引っ越す人もいた。

「こんなこと初めてですよ。0歳の新規入園者も4月は0人。保護者からいただく保育料も減りますし、深夜保育の補助金もなくなりました。抱えている保育士も多いので、経営も苦しかったですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ed29a43e4283ba20b76a5f3e65cfe5a07dcde1

保育園のやってる事自体は素晴らしいんだけどね(´・ω・`)

3 : 2021/10/29(金) 20:29:55.94 ID:/BCPixc5dNIKU
 コロナ禍は、園児たちの過ごし方や保育士の日々の業務にも影響を与えた。主任の冨田千尋さんはこう話す。

「おもちゃは使うたび消毒、ドアノブなど頻繁に手が触れる部分は常に手が空いた職員が消毒作業をします。給食もなるべく対面を避け、4~5歳の幼児クラスでは黙食を指導しています。幸いうちの保育園ではまだ感染者が出ていませんが、行事も行えず、子どもたちに日常を過ごさせてあげられてないもどかしさはずっと感じています」

 そんな中、9月には緊急事態宣言が全国的に解除され、だんだんと日常が戻り始めた。4月には入園者がいなかったエイビイシイ保育園にも、徐々に見学者や入園希望者が増えてきた。

「9月ごろから増え始めましたね。今も続々と問い合わせが来ているので、年内には残りの枠も埋まってしまうと思います」

 東京で24時間保育が可能な認可園は1つしかない。エイビイシイ保育園に入れなかった子どもは、ベビーホテルなど認可外の施設に預けられることになる。数年に一度、そうした施設で保育事故などが起こると、預けている親も一緒にバッシングをされてきた。しかし、今でもベビーホテルなどを利用せざるを得ない保護者は多い。なぜ認可の24時間保育園が増えないのだろうか。

「夜間の保育は昼間に比べてお金がかかります。夜間保育を増やすとなれば、今よりさらに(行政からの)補助を手厚くしてらわないと、手を挙げる園はなかなかいないと思います」

 夜間保育園が広がらない理由の一つに「行政の偏見があるのではないか」と片野さんは憤る。

「(担当者から)よく言われるんです、夜間なんて水商売の子どもばっかりだろうって。夜間の保育園なんか作ったら子どもを預けっぱなしにする親が増えると思われている。実際は企業勤めや公務員の親が大半ですし、いわゆる水商売と言われる職業の親だってちゃんと迎えに来ますよ、当たり前じゃないですか」

 保育園の運営には保育士の確保が不可欠だが、給与や労働環境などの待遇が悪いというイメージから、働き手が集まりづらい現状がある。岸田文雄首相は、就任後の所信表明演説で保育士の待遇改善に言及したが、現場はどう受け止めているのか。

4 : 2021/10/29(金) 20:30:19.16 ID:/BCPixc5dNIKU
「実は岸田首相はうちの保育園に視察に来られたことがあるんです。4年ほど前に、後藤茂之厚労相や小泉進次郎前環境相など数人で視察に来られました。その時にぜひ待遇改善をとお話ししたので、その面で期待はしたいです。今のままでは、なり手が少ない状況を変えられません」

 エイビイシイ保育園は学童保育も運営している。そのため、ほとんどの園児が、0歳で入園してから小学校卒業の12歳まで過ごすことになる。「地域で育てられた子は地域に戻ってくる」と片野さんは話す。

「来年、うちの卒園生が保育士として帰ってくることが決まったんです。そのほかの卒園生も地元に残って立派に働いている子ばかり。行政は税金を使うことに抵抗があるのかもしれませんが、税金で育てた子はちゃんと税金を納める大人になるんですよ」

 新宿には夜間保育を必要としていても、無認可施設に預けるしかない親がいる。片野さんには、ずっと持ち続けている構想がある。

「新宿にもうひとつ、24時間保育園を作りたいと思っています。それで救われる子もたくさんいるはずです」

 日常を取り戻しつつある今だからこそ、政治は「経済を回す」人たちの後ろにいる子どもたちにも目を配ってほしい。

5 : 2021/10/29(金) 20:30:58.31 ID:fSr9H6hi0NIKU
むしろ増やせよ
6 : 2021/10/29(金) 20:30:59.27 ID:k08QhdhU0NIKU
終わったよこの国
7 : 2021/10/29(金) 20:31:00.92 ID:hz6wsjoMrNIKU
セックスくらいさせてやれよ
8 : 2021/10/29(金) 20:31:13.28 ID:68EXeR8a0NIKU
子供寝るだけじゃん
9 : 2021/10/29(金) 20:31:17.32 ID:r8xgyqI90NIKU
それぞれ事情があるからいいだろ
10 : 2021/10/29(金) 20:31:38.17 ID:KE4kNzZ90NIKU
夜間利用の保護者の後をついていけばお店割れるんか?
11 : 2021/10/29(金) 20:31:39.02 ID:GMdyvqp60NIKU
虐待よりマシや
これが虐待みたいなもんだけど
12 : 2021/10/29(金) 20:31:39.12 ID:RC8XqBSO0NIKU
どういうこと?
これからソープに出勤するってこと?
13 : 2021/10/29(金) 20:31:44.16 ID:TadYhDKo0NIKU
夜仕事と不倫だろどうせ
14 : 2021/10/29(金) 20:31:58.52 ID:8SxsTLA60NIKU
それを商機に出来る人が金持ちになれるんだぞ
15 : 2021/10/29(金) 20:32:08.61 ID:mTFUiCEy0NIKU
セックス
16 : 2021/10/29(金) 20:32:15.25 ID:AUqbkkPJaNIKU
深夜勤務なのにガキ作った親の自己責任では?
嫌なら仕事辞めろよ
17 : 2021/10/29(金) 20:32:24.27 ID:eBg0Ai7RaNIKU
もう子供は全員施設に預けてしまえ
23 : 2021/10/29(金) 20:33:25.10 ID:0/054ob70NIKU
>>17
官の側が育てたらSyamu5chゴミ安晋三だらけになるだろ
18 : 2021/10/29(金) 20:32:25.34 ID:0/054ob70NIKU
女も働け男女平等なんだから そらそうなるよ
19 : 2021/10/29(金) 20:32:42.90 ID:Dcaz5YxW0NIKU
ペット扱いだな
20 : 2021/10/29(金) 20:32:43.49 ID:k64ArC6crNIKU
これが自公政権で来た成れの果て
21 : 2021/10/29(金) 20:32:53.44 ID:on9xZfAN0NIKU
そういう保育園は反社が運営してそう
22 : 2021/10/29(金) 20:33:17.51 ID:wilzpalM0NIKU
おじさんも保育されたいんやけど駄目ですかね?
26 : 2021/10/29(金) 20:34:13.57 ID:k64ArC6crNIKU
>>22
龍が如く7…
24 : 2021/10/29(金) 20:33:43.66 ID:YZciwx1XdNIKU
ママはデリ嬢
25 : 2021/10/29(金) 20:33:50.64 ID:SdIhlIxqdNIKU
ママがパパ活してるとかいう言語崩壊
27 : 2021/10/29(金) 20:34:23.55 ID:AUqbkkPJaNIKU
>>1
>「今は保護者の7割が企業や役所勤めの人です。医師、看護師、新聞記者や国家公務員、警察官などもいます。両親ともにそうした仕事をしている家庭もあれば、母子家庭、父子家庭も3割ほどいます」

本当は一番多いのはシングルマザーの風俗嬢やろなあ…

29 : 2021/10/29(金) 20:35:32.54 ID:Ztrwrlcm0NIKU
夜中の0時過ぎても居酒屋に子供連れてる親
いるからな
頭おかしいと思うわ
30 : 2021/10/29(金) 20:35:41.68 ID:BWKtgzJT0NIKU
ミンス政権が日本を不景気にしたせいだぞ
31 : 2021/10/29(金) 20:36:58.93 ID:k64ArC6crNIKU
>>30
自由民主党か
33 : 2021/10/29(金) 20:41:21.00 ID:b0I2U3k9MNIKU
産んで働けって言うから
34 : 2021/10/29(金) 20:41:21.94 ID:cF4S1Rrk0NIKU
スレタイに嘘偽りはないけどソースが言いたいこととは違う
35 : 2021/10/29(金) 20:41:26.69 ID:Ekmmupi70NIKU
俺これだった
店が終わったら酔っ払ったカーチャンが引き取りに来てタバコ臭いタクシーで家帰る
37 : 2021/10/29(金) 20:42:33.19 ID:f42ID7AKMNIKU
中洲にもあったよな、保育園の夜勤ってやってないんやな
38 : 2021/10/29(金) 20:45:36.49 ID:6bMLiSbl0NIKU
なんかもうちょっと
どうにかならないのかね
みんな無理しすぎだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました