「昔のオタクはマイナーなものを愛でるのが誇りだったが、今は勝ち馬に乗るだけ。オタクは完全に劣化した」

1 : 2021/06/06(日) 14:35:17.30 ID:2a9tUWZN00606

「おもしろい」と言うのは勇気がいる

SNSで発信される作品の感想は、ネガティブなものばかりではないはずだ。
「おもしろい」が「わかんなかった」を相56するほど多ければ
製作委員会は“幼稚な観客”に忖度する必要もないだろう。

しかし、佐藤氏は言う。
「ネットで“おもしろい”って声をあげるのは、勇気がいるんです。
絶対に否定されないような、あらゆる人が傑作と認めている“勝ち馬”にしか、“おもしろい”って言えない空気がある。
誰も評価しない“負け馬”に乗っていることに謎のプライドを持つ昔のオタクとは、真逆なんですよね」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647?page=1&;imp=0

2 : 2021/06/06(日) 14:35:29.66 ID:2a9tUWZN00606
観客が幼稚になってきている

楽なほうへ、楽なほうへ。全世界的な傾向。
全部説明してもらって、はっきりさせたい。
最近のオタクは自分の頭が悪いことを認めたくない。
だから、理解できないと作品のせいにする

かつては可視化されていなかった“幼稚な観客”
あるいは“思考を止めている観客”でも言える程度の感想が
不特定多数に向けて爆発的な拡散力で可視化されるようになった。
そこに相応の人数が同調し、まとまった数になって製作委員会や制作スタッフの目に飛び込めば

彼らがその“民意”を完全に無視することはできない。

3 : 2021/06/06(日) 14:37:21.42 ID:zk1W68c/00606
一般人がアニマンゲを見るようになっただけだろ。あいつらに内容は関係なくて皆んなで同じもの見たいだけだから
4 : 2021/06/06(日) 14:37:22.02 ID:2a9tUWZN00606
昔のオタク
→負け馬にあえて乗る 光の刺さない岩の裏のダンゴムシを愛でることに誇りを感じる

今のオタク
→勝ち馬、覇権コンテンツに乗っかるだけ
 俺が好きという養素はゼロ
 みんなが好きだから俺も好き

もう終わりだよ…

8 : 2021/06/06(日) 14:38:16.10 ID:X0a8ZrW+00606
>>4
一般人が参入したせいかね
5 : 2021/06/06(日) 14:37:23.25
オタクのネトウヨ化
6 : 2021/06/06(日) 14:37:36.26 ID:Zi9ddk1H00606
俺の好みは、お前に何の関係もないだろ

これが言えない奴が増えた

7 : 2021/06/06(日) 14:37:55.85 ID:/EVt+K76a0606
みんなが好きなものが好きなオレって偉い! 意識高くない!
\(^^)/
9 : 2021/06/06(日) 14:38:57.29 ID:X0a8ZrW+00606
昔のメジャー作品ってサザエさんとかだからな
そらそうよ
10 : 2021/06/06(日) 14:39:32.10 ID:tm3n/dAj00606
『昔のヲタク』の絶対数は変わってないだろ(ちょっとは減ってるかもしれんが)
そういうレッテル貼りしてる奴が一番ダメにしてるんだよな~
11 : 2021/06/06(日) 14:40:04.86 ID:sdRpbRuT00606
中絶藤ヶ谷 黒髪の美人  わたしが妹ですが 白髪の爺 自殺
12 : 2021/06/06(日) 14:40:08.00 ID:nEoroKgUa0606
最近はただ流行りに便乗してるだけの奴がオタクを自称してるもんな
13 : 2021/06/06(日) 14:40:21.38 ID:p4ndGHDUM0606
一般人がオタク気取ってるだけだろ
14 : 2021/06/06(日) 14:40:21.44 ID:PDvF3H6y00606
売上厨とか出てきた辺りからおかしくなった
18 : 2021/06/06(日) 14:41:21.97 ID:X0a8ZrW+00606
>>14
昔はクオリティしか見てなかったからだろうな

売上だけ見たらジャンプばっかりになる

15 : 2021/06/06(日) 14:40:50.95 ID:/TxMkMJU00606
誰でも消費できるコンテンツだからな
そのへんの外食屋の飯を批評してるのと同じ
16 : 2021/06/06(日) 14:40:51.34 ID:Gi55Y+rs00606
昔のオタクも別にマイナーなものを求めてたわけじゃない
自分は自分、他人は他人で好きなものを追求してたものが世間的にマイナーなものが多かった
軸が自分の中にあれば流行り廃り関係なく楽しめるけど
今はコンテンツを通じて共感を得たい人が多いから人が多いとこに集まるようになったな
17 : 2021/06/06(日) 14:41:06.24 ID:3W9c/T7C00606
〇〇は俺の嫁とか一つの作品のキャラに執着するのもなくなったよな
流行りに飛びついてオワコンになったらすぐ猿175型のオタクが増えてる
19 : 2021/06/06(日) 14:42:00.28 ID:gEL7wms700606
ネトウヨが増えるのも頷ける
20 : 2021/06/06(日) 14:42:12.46 ID:wKZQemBp00606
メジャーな人気ドラマでも考察とかする奴いたしマイナーメジャーの問題ではないだろ
同じような意見と感想しか持たないってことが問題なだけで
21 : 2021/06/06(日) 14:42:16.89 ID:3W9c/T7C00606
流行りに飛びつく
みんな見てるからー
こんなんばっかじゃん最近のキモオタって
どうしてこうなった
22 : 2021/06/06(日) 14:42:25.61 ID:kFrUU4VA00606
2chとかネット掲示板とかって個人の感想を書き込むのがダメって風潮だったからな
それで批評のレスだけになってその面白さや作品性の高さって何だ?となると
売上の数値になってしまう
23 : 2021/06/06(日) 14:42:29.36 ID:X0a8ZrW+00606
覇権コンテンツと言っても
ウマ娘なんかは世間的にマイナー作品だろ
24 : 2021/06/06(日) 14:42:37.59 ID:Jn+P0XWW00606
昔のオタクもガンダムだのエヴァだのセーラームーンに群がってたし糞だぞ
25 : 2021/06/06(日) 14:43:24.99 ID:3W9c/T7C00606
あとオタクと言えばエ口ゲはステータスだったのに最近エ口ゲも下火だよな
もうオタク文化も廃れちゃったんだなって・・・
30 : 2021/06/06(日) 14:44:07.53 ID:X0a8ZrW+00606
>>25
オタクがエ口から離れつつあるな
26 : 2021/06/06(日) 14:43:35.43 ID:X0a8ZrW+00606
スクライドや無限のリヴァイアスのスレが今でも2chでけっこう立ってる
昔のヲタはマイナー作品が好き
27 : 2021/06/06(日) 14:43:39.77 ID:zkJn4ngsM0606
売上凄い=俺凄い
28 : 2021/06/06(日) 14:43:48.77 ID:dQAm56/C00606
オタクの中身までハンコ絵化してきてるのな
29 : 2021/06/06(日) 14:43:50.61 ID:LWNKPsLNa0606
マイオナ
31 : 2021/06/06(日) 14:44:11.12 ID:0I/fthzs00606
ネトウヨ化したのが問題だな
32 : 2021/06/06(日) 14:44:20.08 ID:TkWiEojZ00606
一部のサブカルやアングラ趣味は
支配層の裏の趣味でもある
33 : 2021/06/06(日) 14:44:25.33 ID:cejKjC6t00606
全員が同じ価値観を共有していた時代に価値あるものは
中心からの逸脱(自分だけが知ってるマイナー)
全員が孤立し多様な価値観がベースとなった時代に価値があるのは
多数で共有できる価値観

前提条件が真逆なのでしょうがない

34 : 2021/06/06(日) 14:44:28.97 ID:tm3n/dAj00606
だからばっかりばっかりってレッテル張りして少数の(かすらわからない)奴に目をくれない部外者のてめえらが衰退させてんだろがアホンジャラバァ
35 : 2021/06/06(日) 14:44:30.01 ID:efvsAi4500606
アニメイトが若い女の客で占拠されるなんて考えられなかったしな
36 : 2021/06/06(日) 14:44:38.07 ID:O0cgyTtYr0606
名作スターウォーズやブレードランナーなんかオタクだらけじゃん
37 : 2021/06/06(日) 14:45:12.71 ID:DSnuwH/900606
やたらニワカニワカと言いたがる奴も多かったし
限られた人間だけが知ってるという優越感みたいなものを持ってたのは否定できないと思う
38 : 2021/06/06(日) 14:45:20.37 ID:dfj9Bztd00606
AKBのキャバクラ商法に絡めとられた
39 : 2021/06/06(日) 14:45:24.56 ID:X0a8ZrW+00606
昔のオタクもセーラームーンが好きな人は多かったと思うが
そういうのは恥ずかしくて前に出なかったんじゃ
40 : 2021/06/06(日) 14:45:24.55 ID:pjS8VeyFM0606
昔のイッキとかビームスみたいなああいうマニアな雑誌も売れなくなってるしな
鬼滅だとか呪術とか売れるやつが総取りしてるだけで、一強多弱というか
45 : 2021/06/06(日) 14:46:12.25 ID:X0a8ZrW+00606
>>40
呪術くらいならマイナー作品だろ
ゴールデンでアニメやってないし
42 : 2021/06/06(日) 14:46:07.06 ID:EOtm/Dy6K0606
樫の木モックはおもしれえなあ
43 : 2021/06/06(日) 14:46:09.95 ID:pPNmUwQH00606
SNSの浸透で消費のサイクルがクソ早くなった
44 : 2021/06/06(日) 14:46:10.29 ID:3W9c/T7C00606
オタクの大衆化でつまらなくなったよな
そもそもオタクって蔑称だろ恥ずかしい存在だったのにいつのまにか市民権得たみたいになってるのがきもい
46 : 2021/06/06(日) 14:46:22.42 ID:iUpVBjwra0606
ヤマトガンダムうる星やつら
昔から覇権にしか興味はないが
47 : 2021/06/06(日) 14:46:37.71 ID:5w6uXB7rd0606
バカにしてたタピオカに群がってたインスタ好きの女子と同じことしてるんだよな
流行ってるから、みんなが好きだからで群がる、そこに主体性はなにもない
所属してるコミュニティが違うから群がる先がタピオカかウマ娘かの違い

コメント

タイトルとURLをコピーしました