
- 1 : 2023/09/12(火) 12:33:11.62 ID:ep1qNI4K0
-
おもちゃ売り場など店内を回り、膨大な量の商品に驚きながらも「ここはなんでもある」「カラフルでいろんなものがある」と、見ているだけでも楽しそうなふたり。買い物を終えて駐車場へ向かうと、ファビオさんが整然と並んだ車を眺めながらAmiさんに問いかけました。
「スイスと日本の駐車場の違いはわかる?」
さまざまなタイプの車がズラッと並ぶ様子は、日本のどこでも目にするありふれた風景です。しかし、スイス人のファビオさんには珍しい光景に感じられるよう。その理由を「日本ではいつもバックで駐車しているんだ」と話し、「変わっている……」とつぶやきます。
スイスでは反対に、後部のトランクが通路側になるように停めるのが一般的だそう。日本の停め方を「これはもちろん出やすいと思うんだ」と肯定しつつ、「でも買い物したあと、物をトランクに積むときに後ろのドアが開けにくいと思う」と、日本式の駐車方法の不便な点を説明します。しかし、あくまで否定せず「でも、見ていておもしろいよ。この違いはすぐに気がついたよ。とってもおもしろい」と、母国との違いを興味深いと感じているようです。
こうしたファビオさんの視点に対し、コメント欄には「否定もせず、違いを表現してワクワクしているパパ素敵!!」「日本とスイスの違いをわかりやすく話してくれるので聞いていてとても楽しいです!」「私のスイス人彼氏も、日本に来たときみんなバック駐車することに驚いていました」などの声が多く寄せられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7cdad8e0a6f328d12309c31ae6462e0ec1f283
- 70 : 2023/09/12(火) 12:34:14.32 ID:RRnyjrFe0
-
真っ直ぐ前に入れるのって難しい
ミラーとかで判断しにくいし - 71 : 2023/09/12(火) 12:35:12.23 ID:0sEuowiIa
-
バック駐車しないでって看板出てるところでもバック駐車してるからな
- 72 : 2023/09/12(火) 12:35:31.41 ID:Qw1uhCZt0
-
日本の駐車場は狭いから頭から突っ込んだら出にくいんや!
少しは頭使え - 85 : 2023/09/12(火) 12:37:33.10 ID:nlbT1wuya
-
>>72
入るときと出るときって同じ軌跡じゃないのか - 90 : 2023/09/12(火) 12:38:42.14 ID:Qw1uhCZt0
-
>>85
狭いから同じ軌道で出ると後ろの駐車してる車にぶつかる仕様 - 105 : 2023/09/12(火) 12:41:51.22 ID:aJ9I4yTz0
-
>>72
イライラしすぎ
禿げるで - 73 : 2023/09/12(火) 12:35:38.79 ID:Opt6Qbb1a
-
世界各国の人にとって自国外のことは変わって見えるが、それが普通なのだbyジョン・オレノ・ソウゾウ
- 74 : 2023/09/12(火) 12:35:54.28 ID:f41c8NtM0
-
日本人は買い物する金がねんだわ
- 75 : 2023/09/12(火) 12:35:54.78 ID:qbSj6PLJ0
-
荷物の有無で停め方かえるわ
- 76 : 2023/09/12(火) 12:36:09.64 ID:dgGe0uVZM
-
駐車場自体が狭いからだよ😅
- 77 : 2023/09/12(火) 12:36:27.30 ID:1pd+Nogur
-
車止めにフロントフェンダーぶつけそうで
頭から入れるのは恐い - 78 : 2023/09/12(火) 12:36:39.16 ID:KRCEVyEI0
-
前向き駐車って壁側を前にするべきか毎度忘れて悩んでしまうわ
- 79 : 2023/09/12(火) 12:36:41.89 ID:WXCgNvwQM
-
コンビニだと前向き駐車だよな
- 103 : 2023/09/12(火) 12:41:21.56 ID:ZJS5wr5mM
-
>>79
だからかよく事故ってる - 80 : 2023/09/12(火) 12:36:42.65 ID:dBEOo/oe0
-
googleマップで他の国見るとめっちゃ適当に停めてるよな
- 81 : 2023/09/12(火) 12:36:53.37 ID:RRnyjrFe0
-
高速SAの斜め駐車場なら頭から入れるんだが
- 84 : 2023/09/12(火) 12:37:17.70 ID:dgGe0uVZM
-
>>81
これはもっと増えていい - 82 : 2023/09/12(火) 12:36:55.08 ID:0fo+Dka8M
-
俺たちのニッポンがまた何かやっちゃいました
- 83 : 2023/09/12(火) 12:36:58.37 ID:Qw1uhCZt0
-
ホントは駐車場のラインを斜めに引いて頭から突っ込む仕様にすればいいんだけどな
駐車場一通にしとけばこれが一番効率的
高速道路のパーキングとかほとんどこれだろ - 86 : 2023/09/12(火) 12:37:35.22 ID:6mObte1w0
-
後ろのトランクに物入れるほどに量を
買うことが少ないんだよ - 87 : 2023/09/12(火) 12:37:40.97 ID:e38fT09Da
-
コストコとか行った時はあー頭突っ込みで駐車すれば良かったなって毎度思ってるよ
カートが無駄にクソでかいせいで車の後ろに回れないからな
普通のスーパーならそんな事はないしトランク開けて荷物入れるためのスペースも当然確保されているから特に問題はない - 88 : 2023/09/12(火) 12:37:50.10 ID:mWtDxDYmM
-
狭いからだろ
狭いところは頭から突っ込むほうが難しい - 89 : 2023/09/12(火) 12:38:24.07 ID:G1csEt8E0
-
スライドドアからリアシートに積むから、バックで駐車でいいんだわ。
- 91 : 2023/09/12(火) 12:38:43.11 ID:z2sxxautM
-
アメリカでは必ず前進して壁を向いて駐車する
バックで駐車すると盗まれたときにすぐに逃げられるから - 92 : 2023/09/12(火) 12:38:45.31 ID:J87OGVizH
-
おれは頭からとバックからと停め方半々くらいだな
- 93 : 2023/09/12(火) 12:38:45.51 ID:OHip/05i0
-
止めにくい出にくいトランク内丸見えで恥ずかしい
メリットがないな - 94 : 2023/09/12(火) 12:39:05.50 ID:HKDLEKJv0
-
狭いんだよジャパン
- 95 : 2023/09/12(火) 12:39:29.72 ID:p5Bw/rHXr
-
出にくいんだよなぁ
頭から入って頭から出られるならいいのに - 96 : 2023/09/12(火) 12:39:36.39 ID:xXe3P/gNa
-
通路と駐車枠が狭いからバックで入れないと事故率が上がってしまう
コンビニくらい後ろが広ければ前から入れるが - 97 : 2023/09/12(火) 12:39:49.86 ID:PNlGZKxt0
-
> スイスでは反対に、後部のトランクが通路側になるように停めるのが一般的だそう。
なるほど
- 98 : 2023/09/12(火) 12:39:58.31 ID:GhmYh7eMp
-
都会の駐車場は狭いんだよな
免許取りたての頃前向き駐車して出られなくなった事ある
地方だと前向き駐車の車も多いが - 100 : 2023/09/12(火) 12:40:41.54 ID:MDMKq7TG0
-
コストコとかは前から突っ込むのが多い
- 101 : 2023/09/12(火) 12:40:51.46 ID:17xnBeAy0
-
ジムニーだと前から突っ込んでる
- 102 : 2023/09/12(火) 12:41:11.98 ID:eG6yo8CeH
-
アメリカの映画とか観てるとちょくちょく出てる
斜めに線引いて前入れするヤツが良いんだよな
どこが空いてるかすぐわかるし出る時も車来てないかわかる - 104 : 2023/09/12(火) 12:41:32.37 ID:Zu+I+GOX0
-
荷物考えるとそっちの方が賢いな
- 106 : 2023/09/12(火) 12:41:54.17 ID:MCct/2PGr
-
狭いし前輪駆動車が多いからじゃないの
- 107 : 2023/09/12(火) 12:42:09.47 ID:EGrd0X+w0
-
駐車場がクソ狭いんだから仕方ない。ドアも開けられないような駐車場もあるくらいに狭い。ジャップ店舗は運転手のことなんか微塵も考えてない
- 108 : 2023/09/12(火) 12:42:39.47 ID:eIUZhCxi0
-
都会は特に狭いし頻繁に出入りあるから頭から突っ込むと出るのに苦労するのが目に見えてるんだよな
ど田舎のスーパーとか広い駐車場は頭から停める事も多いけどな - 109 : 2023/09/12(火) 12:42:49.36 ID:P4Pl51CEd
-
駐車スペースとそれ以外のスペースだと
駐車スペースのほうが事故起こりにくいからじゃね
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1694489591
コメント