- 1 : 2022/02/20(日) 18:14:16.45 ID:e9Rui2hdd
-
上映館数300越えなのに未だに興収3億にも届いてない模様
- 2 : 2022/02/20(日) 18:15:17.61 ID:e9Rui2hdd
-
公開2週目で上映回数1日2回とかになってる模様
- 3 : 2022/02/20(日) 18:15:29.45 ID:pWZqiuRmM
-
約束通り喰ってやったぜお前の嘘
- 4 : 2022/02/20(日) 18:15:38.09 ID:FCi0NuVzd
-
クソ映画愛好家だけみにいってそう
- 5 : 2022/02/20(日) 18:15:44.87 ID:KknnhAnRp
-
ただし出来は…
- 6 : 2022/02/20(日) 18:15:46.96 ID:dLTMn7sBr
-
原作ファンからしたら「なんやこれ…」やし原作知らん人からしたら「なんやこれ…」やん
- 7 : 2022/02/20(日) 18:16:01.24 ID:uamZ2f/HM
-
そもそも原作がね
- 8 : 2022/02/20(日) 18:16:06.30 ID:pJZmfwIed
-
そら見えてる地雷やもん
怪獣より見えてる - 9 : 2022/02/20(日) 18:16:17.62 ID:ltgG3ZUgM
-
B'zの曲はどうなん
- 10 : 2022/02/20(日) 18:16:18.80 ID:e9Rui2hdd
-
これが最後の映像化になる模様…
- 11 : 2022/02/20(日) 18:16:40.11 ID:bgREwp3Jd
-
あんた、嘘つきだね。
- 12 : 2022/02/20(日) 18:16:45.32 ID:ZLYJXFA60
-
俳優が映画でクソみたいなアドリブいれまくったっていう話だけは知ってる
- 25 : 2022/02/20(日) 18:18:51.70 ID:UZI15rH70
-
>>12
頑固者すぎて監督も苦笑いしとったらしい - 44 : 2022/02/20(日) 18:21:35.86 ID:y6UkbX3F0
-
>>12
誰や? - 102 : 2022/02/20(日) 18:28:04.27 ID:0lZ2B8an0
-
>>12
佐藤二朗でも出てたん? - 172 : 2022/02/20(日) 18:34:53.80 ID:uKVtufNv0
-
>>12
ハーモニカを拒否した最後の希望横浜さんをディスるな😡
どうせ糞映画ならハーモニカまで振り切って欲しかったが - 199 : 2022/02/20(日) 18:37:03.06 ID:cSCwHMuk0
-
>>12
これほんま悲しい - 206 : 2022/02/20(日) 18:37:37.61 ID:jU6kvi2f0
-
>>12
台本になかった原作のセリフをアドリブでぶち込んだんだよなぁ - 259 : 2022/02/20(日) 18:42:37.80 ID:pYWTjRVP0
-
>>12
福田組かよ - 13 : 2022/02/20(日) 18:16:55.26 ID:8SxKbK3Rp
-
ヤングジャンプってみんなこうだよな
キングダムはもちろんかぐやですら成功の部類だろ - 14 : 2022/02/20(日) 18:17:03.35 ID:je8ikOjJr
-
横浜流星ファンくらいやろこの映画で得したの
- 15 : 2022/02/20(日) 18:17:08.26 ID:Rev9EEZS0
-
どうでもええわ
- 16 : 2022/02/20(日) 18:17:09.10 ID:tNSA1MoN0
-
原作あってそれなりのものすら撮れない監督
- 17 : 2022/02/20(日) 18:17:18.57 ID:jbSRhuNC0
-
ただし味は…👎🤪
- 18 : 2022/02/20(日) 18:17:23.09 ID:HwpFmVPY0
-
ただし内容は…
- 19 : 2022/02/20(日) 18:17:50.45 ID:qt5MiqMO0
-
カリ梅齧る代わりにハーモニカふくってのはマジなん?
- 20 : 2022/02/20(日) 18:17:55.53 ID:HwpFmVPY0
-
佐田国が世界平和の夢と会員権を嘘喰いに託すシーンは涙したよな
- 21 : 2022/02/20(日) 18:18:07.81 ID:8xIuZuJi0
-
実写化ガチャは絞ってるからな
- 22 : 2022/02/20(日) 18:18:11.00 ID:FCi0NuVzd
-
約束通りみてやったぜ嘘喰いの映画
- 85 : 2022/02/20(日) 18:26:16.67 ID:X7OzE6460
-
>>22
味は? - 23 : 2022/02/20(日) 18:18:29.27 ID:LCZQEphC0
-
ワニとどっちがひどい、
- 24 : 2022/02/20(日) 18:18:41.72 ID:n828H+dd0
-
嘘をついてる味だぜってやつだろ知ってる
- 26 : 2022/02/20(日) 18:19:00.11 ID:2yjNHlml0
-
予告だけで原作ファン萎えさせてるからしゃーない
- 27 : 2022/02/20(日) 18:19:04.01 ID:n8LwQ4mba
-
蘭子が迫力ないし佐田国がいい奴らしいし全く別物やん
- 28 : 2022/02/20(日) 18:19:07.14 ID:HwpFmVPY0
-
初日に行ったけど流星ファンの女の子二人とワイしか劇場にいなかったからな
流星目当ての客も少なすぎるだろ - 30 : 2022/02/20(日) 18:19:27.55 ID:O+JgIoNvM
-
ハーモニカ出さないからや
- 31 : 2022/02/20(日) 18:19:33.63 ID:FKu7nEBb0
-
アンチャーテッドはおもろいん?
ゲーム知らんでも楽しめるんかな - 191 : 2022/02/20(日) 18:36:21.07 ID:RYS8RpRQ0
-
>>31 思ってたよりは面白かったで
- 32 : 2022/02/20(日) 18:19:44.95 ID:uuoIllkn0
-
ただし味は構文を生み出しだけ価値あるわ
- 33 : 2022/02/20(日) 18:19:57.73 ID:m+cKjoY50
-
牛首村さんとええ勝負やろ
- 38 : 2022/02/20(日) 18:20:51.32 ID:FKu7nEBb0
-
>>33
あれもゴミらしいな
キムの娘の演技は普通らしいけど - 275 : 2022/02/20(日) 18:43:42.45 ID:CSht8iBC0
-
>>33
犬鳴村→14億
樹海村→6億
牛首村→5億 - 34 : 2022/02/20(日) 18:19:58.91 ID:cdhhs/XjM
-
迫はあんなのでよくOK出したな
かなり気難しそうなのに
お金貰えればなんでも良かったのかな - 52 : 2022/02/20(日) 18:22:05.76 ID:D5jwaHXBM
-
>>34
原作者は100万くらいしかもらえないんじゃないのか? - 65 : 2022/02/20(日) 18:24:06.41 ID:o0LSGyeV0
-
>>52
もらっとるやん - 67 : 2022/02/20(日) 18:24:38.19 ID:itWYg4qO0
-
>>65
100万なんか鼻くそみたいなもんやろ - 76 : 2022/02/20(日) 18:25:10.11 ID:0iEqORly0
-
>>52
そんなん契約によるやろ
外部にはわからん - 35 : 2022/02/20(日) 18:20:16.16 ID:i+brdNkbd
-
横浜流星は原作の台詞アドリブで入れてイキってだけど
そんなんするならカード伏せて引かせるシーンに文句言えよ - 36 : 2022/02/20(日) 18:20:27.22 ID:aMEfgh9R0
-
原作からしてつまんねーし
- 37 : 2022/02/20(日) 18:20:44.02 ID:RvG6SP4J0
-
約束通り観てやれよ
- 39 : 2022/02/20(日) 18:21:14.25 ID:JanWhM8p0
-
ワニとトンカツには勝っとるやろ
- 40 : 2022/02/20(日) 18:21:14.30 ID:q2qzdiHy0
-
約束通りなんJ民が見たのに…
見たよな? - 41 : 2022/02/20(日) 18:21:17.50 ID:1s1eRr45a
-
そもそも原作が対して知名度ないやん
- 42 : 2022/02/20(日) 18:21:23.52 ID:O6K7RNKk0
-
そもそも原作自体そんな売れてないんやからとーぜんやろ
- 43 : 2022/02/20(日) 18:21:35.78 ID:n8LwQ4mba
-
クソ監督を調子乗らせたくないからあえて観に行かんわ
- 45 : 2022/02/20(日) 18:21:36.78 ID:pCQJ0U730
-
迫ちゃんが続編あるなら脚本やりたいアピールしてるってことは原作者から見てもクソ脚本だったんやな
- 46 : 2022/02/20(日) 18:21:43.53 ID:2Qi3JxNi0
-
爆死してない邦画て存在するの?
- 47 : 2022/02/20(日) 18:21:43.83 ID:sWjy1EdI0
-
カード覗くシーン適当に済ませられてて笑った
- 95 : 2022/02/20(日) 18:27:17.96 ID:6f3yRCQ8d
-
>>47
そこが見せ場やろ… - 48 : 2022/02/20(日) 18:21:45.74 ID:HwpFmVPY0
-
嘘喰い「わりぃ…梶ちゃん…この嘘…喰えねぇ😭」
ここほんとすき
- 49 : 2022/02/20(日) 18:21:46.94 ID:yvY+uNpjM
-
約束破って見てないやつは出てこい😡
- 50 : 2022/02/20(日) 18:21:50.94 ID:2kunQTSQ0
-
見に行こうかと思ったけどあとしまつで負ったダメージがひどくて
- 51 : 2022/02/20(日) 18:21:54.32 ID:e9Rui2hdd
-
もう映像化はええわ
これからは知る人ぞ知る名作漫画路線に切り替えていく - 53 : 2022/02/20(日) 18:22:16.33 ID:PKdfjU/10
-
原作がアレだしね…
- 54 : 2022/02/20(日) 18:22:28.75 ID:CP+KW1cGp
-
原作ファン来ても興行収入伸びないぞ
映画後に伸びた発行部数の巻割ですら10万程度や
発行部数そのまま全部売れたと仮定しても10万人×1500円で1.5億円にしかならん
原作通り作れって言ってええのは巻割100万部とかの作品ぐらい - 55 : 2022/02/20(日) 18:22:46.20 ID:zZ0WV5mN0
-
ドングリーズおもしろかったか?
- 56 : 2022/02/20(日) 18:22:47.54 ID:Y4akuLIs0
-
こんなの実写化する位なら賭け狂い実写化しろよ
- 57 : 2022/02/20(日) 18:22:48.95 ID:lSSiXzeh0
-
不謹慎な門倉さんは登場しないのか
- 58 : 2022/02/20(日) 18:22:56.94 ID:i+brdNkbd
-
横浜流星は次の続編ではエアポーカーを所望してるんだよなぁ
- 59 : 2022/02/20(日) 18:23:10.76 ID:Fumh/H1s0
-
こんな2流のギャンブル漫画映画化されましても…
カイジ、アカギクラスになってから出直して来いよ - 60 : 2022/02/20(日) 18:23:14.42 ID:Q4CNekQ+d
-
爆死して続編不可能と判断してからエアポーカーの脚本しますよってイキる漫画家がいるらしい
- 61 : 2022/02/20(日) 18:23:16.19 ID:ZIf75Hvr0
-
あとしまつとコレのどっちか見るつもりや
- 62 : 2022/02/20(日) 18:23:26.03 ID:ETaF+lTg0
-
ジャップの俳優ありき映画はまじでどうにかした方がええわ
邦画の空白期間空きすぎて二度と復権出来なそう - 63 : 2022/02/20(日) 18:23:34.58 ID:Xv0H51ft0
-
9太郎辺りの話やったんかな?
- 70 : 2022/02/20(日) 18:24:48.80 ID:HwpFmVPY0
-
>>63
廃ビル(ジャングル)
ハングマン
ハンカチ落としこの順やったわ
- 81 : 2022/02/20(日) 18:25:33.18 ID:tRFCv0EG0
-
>>70
ハンカチ落としやったのかよ
終わりやん - 101 : 2022/02/20(日) 18:28:01.04 ID:0iEqORly0
-
>>70
ゲームで複雑なの多いから二時間枠だときつそうやな - 64 : 2022/02/20(日) 18:23:35.87 ID:tB13ZNS9M
-
横浜流星でも爆死するのか
実はそんなに人気ないんか? - 66 : 2022/02/20(日) 18:24:33.45 ID:TElh7e+zd
-
カイジが成功して嘘喰いが成功しないなら単純に監督の力量としか言いようかないな
- 77 : 2022/02/20(日) 18:25:11.12 ID:vmKkEYo3M
-
>>66
嘘喰いはバトル漫画やろ? - 90 : 2022/02/20(日) 18:26:39.59 ID:O6K7RNKk0
-
>>66
原作の知名度が圧倒的に違うやん - 68 : 2022/02/20(日) 18:24:39.80 ID:bK4lyxSX0
-
あんた、嘘ついてるね?
- 69 : 2022/02/20(日) 18:24:44.35 ID:yHgz/vYA0
-
でもマルコが料理するとか聞いて逆に見たくなったよね?
- 71 : 2022/02/20(日) 18:24:51.07 ID:2hwhA23m0
-
こいつはくせえ
嘘ついてる味がプンプンするぜ - 72 : 2022/02/20(日) 18:24:53.13 ID:q2qzdiHy0
-
同じクソ映画でもかぐや様はヒットしたのに…
- 73 : 2022/02/20(日) 18:25:01.54 ID:EEhwSNNJ0
-
ハーモニカ出してれば売れてた
- 74 : 2022/02/20(日) 18:25:07.35 ID:ACD3h5Rt0
-
クソ映画としてもつまらん
蘭子がひどいくらいで薄すぎる - 75 : 2022/02/20(日) 18:25:09.87 ID:qGhvUUpwM
-
あんた嘘つきだね🎺ファー♪♪
絶対コレのほうがな面白かったよな
- 99 : 2022/02/20(日) 18:27:32.34 ID:PWojAIXK0
-
>>75
たしかにどうせクソなら突き抜けたクソ目指した方がまだよかったかもな - 78 : 2022/02/20(日) 18:25:11.59 ID:8epL1pZNp
-
賭ケグルイのアニメ映画した方がマシだろ
アニ豚呼べるし - 79 : 2022/02/20(日) 18:25:11.61 ID:Rev9EEZS0
-
今映画はドラマの映画化くらいしか成功せんのちゃう
- 80 : 2022/02/20(日) 18:25:25.71 ID:cdp3efI10
-
マルコと彦一が戦うシーンだけ見たいわ
- 84 : 2022/02/20(日) 18:26:09.37 ID:HwpFmVPY0
-
>>80
ロデムと獏さんが戦うシーンはあったぞ - 82 : 2022/02/20(日) 18:25:34.05 ID:A0AYwibE0
-
怪獣のやつはどうなってるんや
- 83 : 2022/02/20(日) 18:25:57.60 ID:iyqCMd4c0
-
かケグルイにボロ負けするんちゃう?
- 86 : 2022/02/20(日) 18:26:26.27 ID:mJ6M8x9VM
-
コ、コロナ禍だからしょうがないよ
- 87 : 2022/02/20(日) 18:26:26.52 ID:U/9+3uDyM
-
すまん、アンチャ見るわ
- 88 : 2022/02/20(日) 18:26:27.07 ID:e9Rui2hdd
- 97 : 2022/02/20(日) 18:27:19.70 ID:uuoIllkn0
-
>>88
草 - 117 : 2022/02/20(日) 18:29:36.44 ID:wF0gDtyr0
-
>>88
ゴールデンカムイっぽくて草 - 131 : 2022/02/20(日) 18:31:15.32 ID:qGhvUUpwM
-
>>88
行けるやん - 178 : 2022/02/20(日) 18:35:15.55 ID:VVdO8+WE0
-
>>88
っぱラビリンスよ - 89 : 2022/02/20(日) 18:26:38.72 ID:l95sQASC0
-
原作レイプ映画の仲間入りやね
- 91 : 2022/02/20(日) 18:26:49.10 ID:60cXY+KS0
-
リングの中田秀夫って一発屋やな
- 92 : 2022/02/20(日) 18:26:57.01 ID:0iEqORly0
-
嘘喰いも藤原竜也がやればよかったんか?
- 93 : 2022/02/20(日) 18:27:05.24 ID:fruJ5v7M0
-
クソ映画としての話題すら大怪獣のあとしまつに負けてて草
- 94 : 2022/02/20(日) 18:27:11.32 ID:ONsk/OjD0
-
嘘喰いってそもそもキャラパワーでなんとかしてた作品やしな
- 96 : 2022/02/20(日) 18:27:19.58 ID:qcxBng63r
-
ハーモニカさえ出してれば50億は固かったのに
- 98 : 2022/02/20(日) 18:27:20.94 ID:q2qzdiHy0
-
何故邦画監督はレイプしたい衝動を抑えられないのか
- 100 : 2022/02/20(日) 18:27:55.98 ID:iGRSQW7Ea
-
よりによって獏さんに肺活量のいる楽器吹かせようとしてたのは草すぎる
- 103 : 2022/02/20(日) 18:28:04.39 ID:HwpFmVPY0
-
カード覗くシーンは「ヒョイッw」って感じやったな
佐田国の台詞を改悪されてたわ - 104 : 2022/02/20(日) 18:28:11.83 ID:rK2mQayH0
-
全く話題にならず爆死してる牛首村とどっちが悲惨なのか
- 105 : 2022/02/20(日) 18:28:12.74 ID:ZinztIHnd
-
嘘に嘘塗り重ねて作った原作とは違う偽物の嘘喰いなんやからそりゃ味は…になるでしょ
原作好きだから見に来る層を無視した作品にするのはなんでなん?
原作通りに作った上で人気俳優キャスティングするだけで俳優目当ても原作好きも満足するやろ - 106 : 2022/02/20(日) 18:28:14.08 ID:aOEfGcC1r
-
ヤンジャンの映画化は何故失敗するのか
- 114 : 2022/02/20(日) 18:28:58.74 ID:vfxGSqKA0
-
>>106
キングダムとGANTZは当てたから - 107 : 2022/02/20(日) 18:28:17.64 ID:bAsYXB180
-
なんで実写化は監督が余計なアレンジするのん?
- 108 : 2022/02/20(日) 18:28:24.51 ID:CaGVRLZq0
-
今アプリで読んでるけど話はよく分からんわなんかそれっぽいこと書いてるだけで
- 109 : 2022/02/20(日) 18:28:24.64 ID:Y7ggf2d90
-
ビル脱出ゲーム以外ルールが分からん
- 110 : 2022/02/20(日) 18:28:31.33 ID:qcxBng63r
-
どうせ内容自体期待してないしもし地上波で流れた時実況考えたらハーモニカの方が絶対おもろかったよな
- 112 : 2022/02/20(日) 18:28:54.43 ID:IoeuGQzp0
-
もしかして流星くんがガチらなきゃネタ映画として逆に客入った可能性が
- 116 : 2022/02/20(日) 18:29:29.26 ID:Azgu3JqQ0
-
>>112
これはある
横浜君がイキったせいでネタ映画としても微妙になってしまった - 113 : 2022/02/20(日) 18:28:58.45 ID:uiFPH9OW0
-
🤪👎
- 115 : 2022/02/20(日) 18:29:02.50 ID:i+brdNkbd
-
ハーモニカはプロトポロス編の伏線だったのに流星がね…
- 118 : 2022/02/20(日) 18:29:37.66 ID:riywsvkQ0
-
テレビで見るのが楽しみや
- 120 : 2022/02/20(日) 18:30:04.30 ID:HwpFmVPY0
-
金ローでこんな爆死映画流れないから劇場で見るしかないんだよなあ
- 124 : 2022/02/20(日) 18:30:51.50 ID:Jarfv3SS0
-
>>120
アマプラとかに出るやろ多分 - 125 : 2022/02/20(日) 18:30:56.24 ID:H2y8p3O1p
-
>>120
テレ東が午後のロードショーでやるかもしれんやろ - 127 : 2022/02/20(日) 18:31:02.14 ID:vfxGSqKA0
-
>>120
ジョジョみたく深夜に放送してなんJで評価されるタイプかも知れん - 128 : 2022/02/20(日) 18:31:08.68 ID:Azgu3JqQ0
-
>>120
すぐアマプラか何かに放出されるやろ - 270 : 2022/02/20(日) 18:43:18.44 ID:LmKC7Ule0
-
>>120
たぶんあと2ヶ月もしないでアマプラで見れるで - 121 : 2022/02/20(日) 18:30:18.06 ID:e3Gpfwxl0
-
嘘喰い好きやからクソなの分かってても見に行くか迷ってるわ
笑えるクソなら見に行きたい - 139 : 2022/02/20(日) 18:31:48.87 ID:ZinztIHnd
-
>>121
違う作品として見るとまあまあらしいで
嘘喰い信者が行くもんちゃう
少なくとも白石麻衣が悪いらしい - 165 : 2022/02/20(日) 18:34:16.14 ID:e3Gpfwxl0
-
>>139
そもそも蔵馬蘭子なんかに元アイドルがあてがわれてる時点でそこはクソなのは見なくても分かるんや
中途半端に作品として成り立ってる方が嫌やな - 201 : 2022/02/20(日) 18:37:11.21 ID:ZinztIHnd
-
>>165
女王の教室のあいつの方が今それなりに売れてて人気な女優で歳もそれなりなのでいいと思うんやけど - 122 : 2022/02/20(日) 18:30:21.85 ID:CrIvgXkJ0
-
みにいったで
- 126 : 2022/02/20(日) 18:31:00.70 ID:+Iy6l2y30
-
こんなのおもろいわけ無いやん
- 129 : 2022/02/20(日) 18:31:13.01 ID:V4E3m232a
-
約束通り作ってやったぜ糞映画
- 130 : 2022/02/20(日) 18:31:13.68 ID:AZTvOUOC0
-
わざわざ映画にしなくても、今ならNetflixでドラマとして制作したほうがちゃんと作れたろうな
- 141 : 2022/02/20(日) 18:31:50.20 ID:wF0gDtyr0
-
>>130
どのみちゴミなの確定してるし映画のほうが一瞬で終わるだけ傷が浅いわ - 145 : 2022/02/20(日) 18:32:05.22 ID:rK2mQayH0
-
>>130
1ゲーム長いし映画向いてないのはあるな - 153 : 2022/02/20(日) 18:32:41.10 ID:ZinztIHnd
-
>>145
マルコ編までで絞めとけば良かったかもね - 132 : 2022/02/20(日) 18:31:17.27 ID:Cb14gkbO0
-
続編ありそうな感じか?
- 133 : 2022/02/20(日) 18:31:21.89 ID:VVdO8+WE0
-
一番面白いラビリンス編をやれよ
- 136 : 2022/02/20(日) 18:31:39.92 ID:e3Gpfwxl0
-
ハーモニカ吹いてたら逆にすぐ見に行ったわ
- 137 : 2022/02/20(日) 18:31:43.13 ID:h3YWdAtrM
-
暴が演出出来とるんなら見たい
ギャンブルはチープでもええわ - 138 : 2022/02/20(日) 18:31:46.08 ID:HyFUP9jd0
-
原作ファンは映画のこととか何もわかんしどうせ見に来るし虫しとけ
原作に忠実に作るんやなくて"実写でも"違和感がないように作るんや - 142 : 2022/02/20(日) 18:31:50.80 ID:Y1oElR+da
-
大怪獣コケすぎて24日に公開終了やんけ😭
- 154 : 2022/02/20(日) 18:32:42.90 ID:VVdO8+WE0
-
>>142
松竹怪獣映画らしい最後と言える - 248 : 2022/02/20(日) 18:41:23.35 ID:yWhUjt7+p
-
>>142
は、はええ - 284 : 2022/02/20(日) 18:44:13.88 ID:TXn2Q3kdM
-
>>142
クソ映画としての話題も嘘喰いに取られて可哀想
あんなボロクソな感想ホームページで公開するとか絶対クソ映画路線も狙ってたやろうし - 291 : 2022/02/20(日) 18:44:55.74 ID:dFwmXszTM
-
>>142
ま?予約いれてよかった - 294 : 2022/02/20(日) 18:45:12.38 ID:HiM42m++p
-
>>142
いくらなんでも早すぎるやろ - 143 : 2022/02/20(日) 18:32:02.20 ID:Hvn7IHuA0
-
3億もいってるのに爆死なん?
- 144 : 2022/02/20(日) 18:32:02.62 ID:i+brdNkbd
-
「嘘を喰らう覚悟はあるか?」でお馴染みのドラマ版嘘喰いも配信中やぞ
- 146 : 2022/02/20(日) 18:32:07.24 ID:RmkhaimN0
-
1番マシな映像化がパチンコの演出という風潮
- 147 : 2022/02/20(日) 18:32:08.89 ID:nozr6f7b0
-
バットマン楽しみ
- 148 : 2022/02/20(日) 18:32:12.13 ID:2HQsElin0
-
テレビかネトフリで待ってるで
- 149 : 2022/02/20(日) 18:32:14.51 ID:VVdO8+WE0
-
カイジ劇場版みたいに性転換されたキャラおるんかな
- 156 : 2022/02/20(日) 18:33:05.49 ID:HwpFmVPY0
-
>>149
佐田国の相棒のハゲが女になってたくらいやな - 164 : 2022/02/20(日) 18:33:57.62 ID:VVdO8+WE0
-
>>156
なんとも意味がないとこ変えてんな - 198 : 2022/02/20(日) 18:36:56.40 ID:KMyHnzmed
-
>>164
バーターか枕専用やろな - 150 : 2022/02/20(日) 18:32:18.55 ID:I5OVDI6od
-
ガレソめっちゃ褒めてたやん!!!
- 158 : 2022/02/20(日) 18:33:24.53 ID:ZinztIHnd
-
>>150
原作とは違うものとして見れば楽しめる
白石麻衣がゴミ
これだけで不穏やろ - 151 : 2022/02/20(日) 18:32:36.31 ID:nWTEnnIE0
-
そもそも原作も特別売れてるわけでも無いしな
- 152 : 2022/02/20(日) 18:32:37.54 ID:l95sQASC0
-
なんjで実況してえw
- 155 : 2022/02/20(日) 18:32:54.69 ID:3Nm++o2H0
-
原作ファン向けにしなかったから原作ファン行かないのは当然だけど
アイドルファンは行けよ - 157 : 2022/02/20(日) 18:33:20.31 ID:XM1GoooHd
-
白石麻衣がかわいいだけの映画
- 159 : 2022/02/20(日) 18:33:26.77 ID:ffZijFb80
-
主演のワガママでハーモニカ吹く名シーンがなくなったんだよな
- 160 : 2022/02/20(日) 18:33:31.26 ID:5G3RTKTFd
-
監督の言うとおりハーモニカさえ吹いていれば…
- 161 : 2022/02/20(日) 18:33:32.10 ID:V4E3m232a
-
マジでハーモニカ吹かせた方がネタ的に良かったよな
- 163 : 2022/02/20(日) 18:33:42.91 ID:sh/vYPMhp
-
監督作品からしてもうやばいもん
そらこうなるよ - 166 : 2022/02/20(日) 18:34:29.73 ID:Jarfv3SS0
-
ちゃんみだとか門倉を2.5次元俳優が演じたら女人気出そうなもんやが
- 167 : 2022/02/20(日) 18:34:30.10 ID:7+0fcJAr0
-
ハーモニカ吹くかっこいいシーンをカリ梅食べるように設定変更させたらしいな😡
- 168 : 2022/02/20(日) 18:34:33.85 ID:jfh/wxaHH
-
実写版銀魂って凄かったんやなって
- 169 : 2022/02/20(日) 18:34:37.00 ID:ilywFYzI0
-
そもそも嘘喰いって漫画としてはケンガン以下だし
- 173 : 2022/02/20(日) 18:34:57.30 ID:7RwqM6tN0
-
監督がエアプの映画誰が見るねん
- 174 : 2022/02/20(日) 18:35:03.81 ID:nWTEnnIE0
-
横浜流星がカリ梅食うアドリブなんか入れたのが悪いやろ
- 175 : 2022/02/20(日) 18:35:07.29 ID:ilywFYzI0
-
正直嘘喰いは過大評価だと思うよ
- 176 : 2022/02/20(日) 18:35:13.42 ID:j5QEffNe0
-
大爆死じゃ地上波放送で実況は無理なんか?
- 177 : 2022/02/20(日) 18:35:13.94 ID:lExn+nZwM
-
ワニよりから稼いでるやろ
- 179 : 2022/02/20(日) 18:35:18.76 ID:QoD8n4zH0
-
原作ありきの実写化でクソみたいなオリジナル要素入れる無能監督さん
- 180 : 2022/02/20(日) 18:35:19.02 ID:bYrG9GQU0
-
ライアーゲームとどうして差が付いたのか
ヤンジャンのゲーム物っていうのは同じなのに - 181 : 2022/02/20(日) 18:35:21.58 ID:ZPI9LfGB0
-
嘘つくのやめてもらっていいスカwwwにすりゃよかったんだよDJ松永主演で
クリーピーナッツてたしか俳優やってたし - 189 : 2022/02/20(日) 18:36:06.30 ID:wF0gDtyr0
-
>>181
中途半端に原作に寄せるよりそっちのほうが絶対面白いわ - 182 : 2022/02/20(日) 18:35:36.52 ID:3Nm++o2H0
-
邦画が売れない理由よーわかるわ
- 184 : 2022/02/20(日) 18:35:43.11 ID:1z8oAvKZp
-
というかハーモニカ吹くって案は原作のどこからやってきたんや
まだ携帯ゲーム機持ち歩いてるとかならプーヤンやってたのから発展させたのかなってなるけど - 197 : 2022/02/20(日) 18:36:54.29 ID:0hi/eTMh0
-
>>184
カリ梅食うより画になるやん
映画のプロが言ってるんだから間違いない - 185 : 2022/02/20(日) 18:35:45.11 ID:NPsHZ5OXd
-
糞映画みて原作読もうってはならないからお互い悪影響では
- 186 : 2022/02/20(日) 18:35:45.48 ID:HwpFmVPY0
-
勝負を諦めた嘘喰いが梶と蘭子の声援で再び立ち上がるシーンは震えたよな
- 194 : 2022/02/20(日) 18:36:44.50 ID:VVdO8+WE0
-
>>186
キモ冴え系斑目貘 - 207 : 2022/02/20(日) 18:37:37.83 ID:qGhvUUpwM
-
>>186
えぇ…… - 209 : 2022/02/20(日) 18:38:09.30 ID:KMyHnzmed
-
>>186
獏さん!
獏さん!
ってどこの復活演出だよ - 299 : 2022/02/20(日) 18:45:39.76 ID:LmKC7Ule0
-
>>186
蘭子「諦めるんじゃないよ!」
草生えるわ - 187 : 2022/02/20(日) 18:36:02.57 ID:CP+KW1cGp
-
嘘喰いスペシャルドラマ版ある定期
- 188 : 2022/02/20(日) 18:36:03.54 ID:2WdLOIHoM
-
監督「約束通り作ってやったぜこの映画、ただし興行収入は…👎」
- 190 : 2022/02/20(日) 18:36:07.48 ID:2lSqgiB4M
-
キャストにアイドルねじ込んだ結果
- 192 : 2022/02/20(日) 18:36:28.29 ID:DntArYzM0
-
爆散ハーモニカ吹かないってマジ?
原作レイプもいい所だろ… - 193 : 2022/02/20(日) 18:36:30.04 ID:29BAfj5ea
-
なんでいきなり映画からやるんやろな
ライアゲームとか賭ケグルイみたいにドラマからやればええのに - 195 : 2022/02/20(日) 18:36:46.34 ID:Q4UhJOkAp
-
なんで面白い原作を監督のオ●ニーまぜてつまらなくするんやろな
るろ剣とかはそのまま映像化してるんやからそれを見習えよ - 196 : 2022/02/20(日) 18:36:48.57 ID:6ioRQ6+A0
-
そのうち舞台化しそう
- 202 : 2022/02/20(日) 18:37:13.10 ID:WvEDMNmC0
-
8月にはアマプラ来るからその時にもう一度スレ建てて
- 203 : 2022/02/20(日) 18:37:18.20 ID:V4E3m232a
-
嘘喰い「梶ちゃんごめん…この嘘…食えねぇ…」
この名シーンは感動したよな
- 213 : 2022/02/20(日) 18:38:31.30 ID:HwpFmVPY0
-
>>203
梶「しっかりしろ!嘘喰いィ!!」
蘭子「諦めるんじゃないよ!嘘喰い!」
獏さん「!!…😏」この名シーンに繋がる名台詞やな
- 228 : 2022/02/20(日) 18:39:48.08 ID:IoeuGQzp0
-
>>213
梶くんキモ生意気すぎて草 - 204 : 2022/02/20(日) 18:37:29.59 ID:3Y6bei6E0
-
監督が舐め腐ってたからな
ざまぁねーわ - 205 : 2022/02/20(日) 18:37:32.17 ID:LY3OuJ0E0
-
再来週観に行こうと思ってるんやけど上映してるかな
- 208 : 2022/02/20(日) 18:37:42.32 ID:ddQb6ue70
-
実写で最近成功したのある?
- 211 : 2022/02/20(日) 18:38:22.55 ID:3Y6bei6E0
-
>>208
映画ちゃうけど岸辺露伴 - 231 : 2022/02/20(日) 18:39:58.67 ID:V4E3m232a
-
>>208
きのう何食べたはドラマも映画も割と成功してたような - 210 : 2022/02/20(日) 18:38:14.16 ID:ziR6+bUK0
-
面倒くさそうな迫ちゃんがよく許可だしたな
- 212 : 2022/02/20(日) 18:38:23.32 ID:LP5rIY1o0
-
漫画原作って脚本と絵コンテが同時に手に入ってお得だよな
そのまま考えなしに映像化して悲惨な事になってる場合が多いけど - 237 : 2022/02/20(日) 18:40:31.26 ID:RRvtU0ZcM
-
>>212
上手く端折らないと酷いことになるよな
20世紀少年とか漫画の間延びしたところまで再現しててアホかと思ったわ - 274 : 2022/02/20(日) 18:43:41.42 ID:LP5rIY1o0
-
>>237
コマで分かれてる漫画と映像作品って別もんやしな…
セリフも漫画の吹き出し感覚でそのまま喋ってるケースとかもテンポ悪すぎる - 214 : 2022/02/20(日) 18:38:33.87 ID:NhyVJFH/0
-
監督がハーモニカ吹かせようとしてる時点でどうしようもないわ
- 215 : 2022/02/20(日) 18:38:35.37 ID:LY3OuJ0E0
-
嘘喰いがカードを伏せて1/2引かせたことは知ってる
- 216 : 2022/02/20(日) 18:38:35.53 ID:csl4lgnl0
-
原作映画を原作読まずに作るって最高にロックだよな
- 227 : 2022/02/20(日) 18:39:45.30 ID:1z8oAvKZp
-
>>216
ロックうんぬんの前に真面目に仕事してくれませんか😭 - 217 : 2022/02/20(日) 18:38:37.46 ID:0bAeMobZM
-
これハーモニカがなかったせいで爆死したんか?
- 218 : 2022/02/20(日) 18:38:45.82 ID:RGOggatzp
-
原作の事をとりあえず完全に忘れてみたらまあまあエンタメ作品としては映画になっとる
原作の事を思い出したらゲロ吐きそうになるぐらい詰まらんが - 219 : 2022/02/20(日) 18:39:10.30 ID:WFy3mEaxr
-
ヒロインを作ろう!←まだ分かる
電話以外であった事すら無いキャラをヒロインにしよう!←わからない - 230 : 2022/02/20(日) 18:39:57.35 ID:Dw3950oWd
-
>>219
アンチ乙読み切りで会ってるから - 220 : 2022/02/20(日) 18:39:12.99 ID:nJBIm2LVr
-
横浜流星って控えめに言って過大評価よな
- 229 : 2022/02/20(日) 18:39:48.92 ID:VVdO8+WE0
-
>>220
アクションはまあまあ出来るぞ特撮出身だから
以上 - 288 : 2022/02/20(日) 18:44:47.25 ID:mnqKbyxc0
-
>>229
そもそもよくわからん空手の大会で世界獲ってるんやぞ
動けて当然やろ - 221 : 2022/02/20(日) 18:39:18.48 ID:nWTEnnIE0
-
実写映画監督って自分の才能のなさ吐露してるみたいなもんやな
- 222 : 2022/02/20(日) 18:39:21.47 ID:pbdcvU6Br
-
獏に口説かれて即効メスになる蘭子を見たいやつは劇場へ急げ!
- 223 : 2022/02/20(日) 18:39:23.47 ID:Gzr5/erCd
-
どうせクソならハーモニカ吹いてたほうがよかったからな
- 224 : 2022/02/20(日) 18:39:23.94 ID:4Dl9oCs50
-
原作改変でオナると死ぬよ?
- 225 : 2022/02/20(日) 18:39:24.05 ID:vfxGSqKA0
-
獏や梶は置いといて夜行Aのキャスティングに金掛けてない時点で見る気しないよね
- 226 : 2022/02/20(日) 18:39:35.16 ID:vTphGm7k0
-
横浜流星孤軍奮闘定期
- 232 : 2022/02/20(日) 18:40:03.29 ID:/eoAtPk50
-
原作の次あったら脚本やります!はやっぱなと
- 233 : 2022/02/20(日) 18:40:13.86 ID:LY3OuJ0E0
-
ハーモニカがボツになったのはプロトポロス編で大量のハーモニカ仕入れるのが困難だからな
- 234 : 2022/02/20(日) 18:40:19.72 ID:ZfpbfGVu0
-
これ300館もあるん?
そもそも嘘喰いが別に人気作じゃないのに何でや - 235 : 2022/02/20(日) 18:40:25.30 ID:9G70hB/wd
-
14 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 12:02:13.59 ID:Fb7Yqdml0
横浜って名字がセコいわ
川崎隕石とかやったら絶対人気でなかった - 236 : 2022/02/20(日) 18:40:25.52 ID:0TTo+9IWd
-
そもそもSNS全盛期の時代で原作ファンが一ミリも喜ばない改変するとかもうそこから考え方がおかしい
ジョジョでさえ予告は原作にめちゃくちゃ寄せてたのに、予告から原作と全く違うってヤバすぎるだろ - 238 : 2022/02/20(日) 18:40:35.92 ID:5G3RTKTFd
-
獏が最後運ゲーに頼るって聞いて笑ったわ
一番やっちゃあかんやろw - 249 : 2022/02/20(日) 18:41:46.19 ID:HwpFmVPY0
-
>>238
ハングマン4回戦で引かれたら死ぬ状況でいきなりカード伏せて佐田国に引かせたからな
原作ファンが一番頭痛くなったシーンだと思うわ - 273 : 2022/02/20(日) 18:43:40.22 ID:KMyHnzmed
-
>>249
カイジ同様にギャンブル系で一番やったらあかんやつやん - 266 : 2022/02/20(日) 18:43:11.02 ID:l95sQASC0
-
>>238
それじゃあバクさんがタダの馬鹿みたいじゃん😟 - 239 : 2022/02/20(日) 18:40:47.27 ID:VVdO8+WE0
-
実写で滑骨は見たかった
- 240 : 2022/02/20(日) 18:40:47.33 ID:LP5rIY1o0
-
原作知らないなら役者のコスプレも辞めればいいのに
- 241 : 2022/02/20(日) 18:40:48.02 ID:piFxXuAga
-
最初に情報公開で出たビジュアルであんた嘘つきだねってなかった時点でお察し
- 242 : 2022/02/20(日) 18:40:51.75 ID:KVUvdM3HM
-
横浜流星も別に良くなかったぞ
全体的に違和感のかたまりや - 243 : 2022/02/20(日) 18:40:54.84 ID:TXn2Q3kdM
-
梶が貘さんのこと嘘喰いって呼んだことあったっけ?
- 244 : 2022/02/20(日) 18:41:02.52 ID:zBVjQQJa0
-
獏「この500万で人生建て直しな」
梶「うおおおホテルに女呼んで遊ぶンゴオオオオ」←なんだこいつ
- 245 : 2022/02/20(日) 18:41:17.39 ID:pYWTjRVP0
-
ワニと比べてどっちがやばい?
- 246 : 2022/02/20(日) 18:41:19.35 ID:uG26hiua0
-
タワー編まで読んだんだけどそこら辺からルール理解できないんやがみんなできてるんか
- 261 : 2022/02/20(日) 18:42:43.17 ID:B8q81EmC0
-
>>246
タワー編からはもうただの超人格闘漫画や
ギャンブルとか関係ないからキン肉マンと同じ感覚で読んでてええで - 282 : 2022/02/20(日) 18:44:10.88 ID:RaqINNKU0
-
>>261
あの辺から暴が7割8割くらいになるよな - 276 : 2022/02/20(日) 18:43:54.01 ID:NhyVJFH/0
-
>>246
タワー編はマジで途中で入ってくる大乱闘全部抜きで捨隈との駆け引きと最後の説明だけみた方がいい - 247 : 2022/02/20(日) 18:41:22.61 ID:Y6lPJtYR0
-
>>1
嘘つくと死ぬよ? - 250 : 2022/02/20(日) 18:41:47.06 ID:jU6kvi2f0
-
これで爆死したら監督のせいになるのか原作が悪かったになるのかどっちや
- 251 : 2022/02/20(日) 18:41:53.07 ID:J+tD/8Gkd
-
「わりぃ梶ちゃん、この嘘喰えねえ」のシーンで吹いてる観客居て釣られて笑っちゃったわ
- 258 : 2022/02/20(日) 18:42:31.65 ID:RGOggatzp
-
>>251
ワイがみた時も普通にチラホラ笑っとるやつおって草生えたわ - 252 : 2022/02/20(日) 18:42:04.69 ID:twOEsGkma
-
実際に見てみたら原作と違ってたは結構あるけど
予告の時点で原作と違うの分かってたら誰も見に行かないに決まってるやろ
監督アホなんか - 253 : 2022/02/20(日) 18:42:14.51 ID:fQ6F6QUEd
-
監督「やっぱハーモニカ吹かせるべきやった」
ぶっちゃけどうせ爆死するんなら好きにやりたいよな - 254 : 2022/02/20(日) 18:42:15.56 ID:eIQmHfdq0
-
2年後くらいに金ローでやってスレ爆伸びしそう
- 255 : 2022/02/20(日) 18:42:21.18 ID:E6U2vvX50
-
嘘ついてないけど死ぬよ?
- 256 : 2022/02/20(日) 18:42:25.68 ID:azWlQavB0
-
ドル豚しか観に行かんやろ
- 257 : 2022/02/20(日) 18:42:27.54 ID:dkqEQyXiM
-
ケンガンアシュラ映画化した方がマシだな
人気俳優使ったら大ヒットしそう - 290 : 2022/02/20(日) 18:44:50.63 ID:7MUCEppW0
-
>>257
マッチョが足りない - 260 : 2022/02/20(日) 18:42:41.00 ID:WBq81ba6x
-
原作の人気や出来から考えたらこんなもんやないの?
- 262 : 2022/02/20(日) 18:42:50.83 ID:OlSPL5Xa0
-
横浜流星の身体能力を活かすために、キャスト変更で門倉あたりにしてラビリンスやってくれや
- 263 : 2022/02/20(日) 18:42:56.69 ID:I7kZ+z4z0
-
カリ梅くらいしかイメージないな
- 264 : 2022/02/20(日) 18:42:59.74 ID:m/3ILi1W0
-
大戦犯 白石麻衣
こな名前あるだけで全てチープになる - 265 : 2022/02/20(日) 18:43:09.32 ID:i+brdNkbd
-
ただし味は…が開始10分である実況に優しい映画やぞ
- 267 : 2022/02/20(日) 18:43:11.07 ID:tPlAMB0F0
-
SNSでこれクソ映画らしいよが広まって誰も見に行かん
見てないやつまで批判し出すからかわいそう - 268 : 2022/02/20(日) 18:43:13.64 ID:idnfqLX20
-
嘘喰いってなんJ民がやたら絶賛してるだけでよそではあんまり話題見ないよな…と思ってたら
- 281 : 2022/02/20(日) 18:44:09.13 ID:wF0gDtyr0
-
>>268
客ほとんどJ民のクソガキやろな - 269 : 2022/02/20(日) 18:43:18.29 ID:9kL8+oUQ0
-
マルコ誰なん?
- 272 : 2022/02/20(日) 18:43:26.93 ID:Mry4eSKup
-
ぶっちゃけ原作が元々別に人気あるわけでもなかったしこんなもんやろ
- 277 : 2022/02/20(日) 18:43:54.23 ID:37yj3KsQM
-
すまんナイル殺人事件見に行くわ
- 278 : 2022/02/20(日) 18:44:06.64 ID:7MUCEppW0
-
監督今ハーモニカ吹いてるだろ
- 279 : 2022/02/20(日) 18:44:08.13 ID:jqiczlcYd
-
実写化ってどの部分やったの?
- 280 : 2022/02/20(日) 18:44:09.00 ID:oiVUYmDX0
-
今日見るわ
無能監督の作品目に焼き付けたるからな - 283 : 2022/02/20(日) 18:44:13.18 ID:kOhaH1Mn0
-
邦画繋がりやがセカオワの深瀬が出てるキャラクタって映画は面白いんか?
気になってるわ - 292 : 2022/02/20(日) 18:44:57.52 ID:/VEBtbyq0
-
>>283
結構おもろかったで - 285 : 2022/02/20(日) 18:44:35.86 ID:V4E3m232a
-
梶ちゃんがしっかりしろ嘘喰い!とか言うのは原作見てると逆に面白いよな
- 286 : 2022/02/20(日) 18:44:37.91 ID:HiM42m++p
-
役者が勝手に原作通りのセリフをアドリブでぶち込んだという事実だけでもう草生える
- 287 : 2022/02/20(日) 18:44:43.84 ID:Z4lkFBpZr
-
どうだった?
ハーモニカ吹いてた? - 289 : 2022/02/20(日) 18:44:50.23 ID:HwpFmVPY0
-
でもタワー編の課長花ちゃんタッキーコーヒーのバトルは実写で見たいよね?
- 297 : 2022/02/20(日) 18:45:17.37 ID:wF0gDtyr0
-
>>289
香港のカンフー映画のスタッフがやるなら見たいよ - 295 : 2022/02/20(日) 18:45:12.98 ID:sWjy1EdI0
-
暴パートが端折られてるせいでマルコがただの料理うまい奴になってるからな
- 296 : 2022/02/20(日) 18:45:16.37 ID:61MtRWN/0
-
どうせまた若手俳優が叫んでるだけやろ?
- 298 : 2022/02/20(日) 18:45:30.66 ID:Iz/vELvt0
-
そもそも原作も単巻10万部くらいやしタイトルで引きがないやろ
- 301 : 2022/02/20(日) 18:45:42.84 ID:iafhd+D7M
-
そもそも邦画がアニメ以外死んどるんやないの
- 302 : 2022/02/20(日) 18:45:47.62 ID:xiFGwkTC0
-
推しの子で見た奴だ!
- 303 : 2022/02/20(日) 18:45:50.51 ID:q2qzdiHy0
-
1900円の価値ありそう?
- 305 : 2022/02/20(日) 18:46:19.15 ID:fQ6F6QUEd
-
運ゲーして泣き言言い出す獏さんは面白いから原作でちょっと見てみたい
- 307 : 2022/02/20(日) 18:46:22.52 ID:HH+u9/f60
-
なんでb'zがタイアップしてるの?
- 308 : 2022/02/20(日) 18:46:23.67 ID:CnW4HRwH0
-
ネトフリでドラマ化でよかったのに
- 309 : 2022/02/20(日) 18:46:24.81 ID:ZfpbfGVu0
-
邦画の監督ってこんなボロクソ言われて悔しくないんか?
でも売れてるじゃんとかいうカウンターも使えないから本当にサンドバッグやん
「嘘喰い」の映画、記録的な爆死

コメント