「人間全員が海に入って座ったら、海面はどのくらい上昇する?」子供の疑問に専門家様がクソ回りくどく分かりずらい回答

1 : 2021/06/20(日) 05:04:47.28 ID:kkZ0PKfX0

子供たちの疑問に専門家が回答
地球上の人間が全員海に入って座ったら、海面はどのくらい上昇する?
https://courrier.jp/news/archives/249488/

海をお風呂に置き換えて考えてみよう

湯船を満杯にして、ざぶんと浸かったとしよう。すると、お湯が溢れ出る。お風呂に浸かったきみの体の分だけ、お湯が外へと押し出されてしまうからだ。湯船は底も側面も固い素材でできているため、お湯は逃げ場がなく、上へと押し上げられ、外に流れ出るしかない。
湯船に入った物体、つまり、きみの体のかさは「体積」と呼ばれる。湯船から溢れたお湯の体積と、お風呂に浸かったきみの体積はまったく等しい。

では、湯船にお湯が半分しか入っていないとしたらどうだろう。その場合も、きみが湯船に入れば、お湯に浸かった体積の分だけ水面が上昇する。
どのくらい上昇するかは、ごく簡単な公式を使って計算できる。計算に必要な数字は、湯船に加わったきみの体積と、その体積が分散する湯船の底の面積だ。水面の上昇幅は、加わった体積を底面の面積で割った数と等しくなる。

実際に計算してみよう。まず、湯船を長方形の箱だと考えて、底面の面積を計算する。湯船の一辺を150cm、もう一辺を60cmだとすると、底面の面積は150cm×60cm=9000平方cmになる。
次に、きみの体積を計算してみよう。わかりやすいように、きみも湯船のような長方形の箱だと仮定する。箱型のきみは、高さ120cm、横幅40cm、厚さ30cmだとしよう。ならば体積は、120cm×40cm×30cm=14万4000立方cmだ。

きみが知りたいのは、人間が全員海に入って「座ったら」どうなるか、ということだから、湯船の中で座ったときにお湯に浸かる、体のだいたい半分の体積の数字(14万4000立方cm÷2=7万2000立方cm)を計算に使おう。
つまり、水面の上昇幅は、きみの体積の半分を湯船の底面積で割って出た数になるわけだ。先ほどの大まかな数字を公式(加わった体積÷底面の面積=水面の上昇幅)に当てはめると……

72,000÷9,000=8

その答えは8cm。これならわかりやすいはずだ。

2 : 2021/06/20(日) 05:05:03.42 ID:kkZ0PKfX0
お風呂を海の大きさにして考えよう

今度は、海を一つの巨大な湯船だと考えてみよう。地球の表面は70%以上が海で覆われており、その面積はだいたい3億6000万平方km(360兆平方m)ある。人類全員が海の中に座ったときに海水面がどのくらい上昇するのかを計算するときは、人類の体積を割り出し、それを海の面積で割ればいい。

現在、地球にはおよそ80億人が住んでいる。人間は背格好がさまざまだし、赤ちゃんもいれば、大柄な大人もいる。ここではとりあえず、人類の平均身長を150cmとしよう。

平均体積は150cm×50cm×30cm=22万5000立方cmとして、海に座るとそれぞれ体の半分しか浸からないので、海水面を上昇させる一人分の体積は半分の11万2500立方cmだけだ。

だが、総人口が80億人だから、11万2500立方cm×80億人を計算すると、海に加わる体積は900兆立方cm(9億立方m)という途方もない数字になる。
ただし、海に加わるこの体積は、これまたとんでもなく広大な海全体に分散されることを忘れてはならない。湯船の計算と同じように、9億立方mを、海の面積360兆平方mで割ってみよう。

900,000,000÷360,000,000,000,000=0.0000025

その答えは……? 人類がみんなで海に座ると、海水面は0.0000025m(0.0025mm)上昇する。

人類が一人残らず、頭まですっぽりと海に浸かったとしても、海水面はその2倍の0.005mmしか上昇しない。これは、人間の髪の毛の直径にも満たない数字だ。

海は気が遠くなるほど広大だ。それに比べたら、人間はまさに「大海の一滴」に過ぎないことがわかる。

3 : 2021/06/20(日) 05:08:22.67 ID:5czEJLMy0
広大ではあるけど地球レベルだと表面だけだから質量にしたらおにぎりの海苔みたいなもんだろ
4 : 2021/06/20(日) 05:09:08.07 ID:Fh4YERI00
に、虹の根元ってどこにあるんですか
5 : 2021/06/20(日) 05:10:46.14 ID:D0ZKfbJW0
>>4
ノアの大洪水です
22 : 2021/06/20(日) 05:29:06.94 ID:iGGQtnbj0
>>4
ハゲの頭です
6 : 2021/06/20(日) 05:11:32.11 ID:gaohfLJb0
そこまで計算するなら海に入るのを嫌がる人も計算しろよ
7 : 2021/06/20(日) 05:12:07.80 ID:9ZM+/3g9d
こんなん子供泣くわ!
8 : 2021/06/20(日) 05:12:37.60 ID:9AH2kHsm0
子供科学電話相談室人気あるよな
9 : 2021/06/20(日) 05:13:19.84 ID:vDS/O1RS0
へー、じゃあカスピ海なら?
12 : 2021/06/20(日) 05:16:34.94 ID:HHQVlIKw0
凄くわかりやすかったけど子供には分かりにくそう
髪の毛一本分以下って答えだけ言ってあげた方が納得しそう
13 : 2021/06/20(日) 05:17:19.52 ID:C9dZoKZEM
>>12
髪の毛一本って長さバラバラだけど
15 : 2021/06/20(日) 05:18:53.35 ID:gaohfLJb0
>>13
太さな
16 : 2021/06/20(日) 05:22:20.92 ID:oQSoveBwa
>>15
分かりにくいよ
14 : 2021/06/20(日) 05:18:30.85 ID:N+ObHUON0
ちゃんと計算しての回答としてはそこまで回りくどくも無いんじゃないか
そういう部分を求めてない子にとっては不評だろうが
17 : 2021/06/20(日) 05:24:26.90 ID:/qRfwtkJ0
「海に入って座る」の意味が分からない
人間全部ミキサーにかけて海に流す、じゃダメかい?
18 : 2021/06/20(日) 05:24:44.48 ID:6yLreK7e0
計算方法とか訊いてねーだろ
しょーもない電車知識ひけらかす鉄ヲタかよ
19 : 2021/06/20(日) 05:25:03.87 ID:cKfvXSpU0
まず結論から書け
20 : 2021/06/20(日) 05:25:23.43 ID:xxATQb980
なっげえんだよ
話が長くなる時はまず結論を簡潔に述べてから理由を補足説明しろって上司から教わらなかったのか?
23 : 2021/06/20(日) 05:29:49.02 ID:O78tLUpg0
まず回答してやれ
シンプルに

そのあと理屈を教えてやれ
プレゼン能力ねえな
典型的な賢いつもりのバカ

24 : 2021/06/20(日) 05:30:28.29 ID:r6wa4Kca0
つまんねぇな
答えだけゆえや
26 : 2021/06/20(日) 05:30:58.66 ID:ZB9Fp54M0
めちゃくちゃシンプルだと思うんだが
27 : 2021/06/20(日) 05:31:38.97 ID:UIyzzrnp0
計算方法がわからないと、みんなで琵琶湖に入ったらどうなるかわからないからな。
30 : 2021/06/20(日) 05:38:31.26 ID:VJ000Cui0
虫けらどもがあ
31 : 2021/06/20(日) 05:40:55.73 ID:gDFfn5Wy0
モテないだろうな
32 : 2021/06/20(日) 05:43:03.46 ID:vV3x9d/i0
インターネットに慣れると1秒で答えが与えられて当然だから
答えを得るために絶対踏まなきゃいけないプロセスすら、遠回りに感じてしまう
俺が今小学生だったら、勉強はより苦痛に感じてるだろうな
「こんなのネットで調べればいいじゃん」って

コメント

タイトルとURLをコピーしました