- 1 : 2022/01/23(日) 08:34:17.30 ID:r78ONBzU0
-
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」は無症状や軽症が多いとされるが、実際はどうなのか。コロナの初期段階から患者を診てきた九州の医師に尋ねると、現場の実感としてオミクロン株による症状は「ほとんどが軽症」「風邪と変わらない」とうなずいた。ただ、今は若者中心の感染が高齢世代にも広がれば、重症化する人も増える恐れがあり、油断しないよう呼び掛けている。
「これまでと全く違う。風邪症状の人がほとんど。インフルエンザの軽いものと言ってもいい」。「まん延防止等重点措置」が適用された長崎県内の患者の症状を、日本感染症学会理事の迎寛・長崎大教授はこう表現した。
県南部の患者については、同大病院の医師が入院が必要かどうかを判断する仕組み。患者の大半が無症状か、症状があっても発熱や咽頭痛、鼻汁、関節痛などの軽症という。これまで特徴的だった嗅覚や味覚障害はほとんどない。20日現在、県内の入院患者139人のうち人工呼吸器が必要な重症者はいない。
病床使用率が比較的低い福岡県も状況は似ている。30床中20床が埋まっている九州医療センター(福岡市)でも、入院しているのは妊婦や乳児、透析患者など。喉の痛みで食事ができず、点滴を打っている人が多い。野田英一郎・救命救急部長は「軽症が9割以上で、治療は解熱剤や点滴などの対症療法が中心。入院は増えてきたが、医療現場への負荷は以前ほどではない」。
ただ心配なのは、感染者が増え続けること。流行が先行し、人口当たりの感染者数が最多の沖縄県では、新規感染者数に占める60代以上の高齢者の割合が徐々に上昇。今月1日の週が6・5%、8日の週8・2%、15日の週14・2%といった具合だ。長くゼロが続いた重症者数も20日までに6人になった。
無症状や軽症が多いため本人が感染に気付かないまま、感染を広げている可能性もある。高齢者にも及べば重症者が増えて、医療逼迫(ひっぱく)につながりかねない。
西日本新聞 2022/1/23 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/865802/ - 2 : 2022/01/23(日) 08:35:39.84 ID:72uf8Tdr0
-
でもチンコ小さくなるんでしょ?
- 3 : 2022/01/23(日) 08:36:03.18 ID:QcFth02g0
-
元からだろw
- 4 : 2022/01/23(日) 08:37:17.84 ID:VP8vJ3goa
-
ジジババに広がり始めたら風向き変わるだろうな
毎回、流行の初期は若年層からだったし。 - 6 : 2022/01/23(日) 08:38:46.61 ID:5iQ0UDRd0
-
>>4
そもそもその老人も自然死と見分けがつかんレベルのやつばっかり
死者の大半が80-90代で誤嚥性肺炎による死去とか混ざってる
多分死者の9割近くがワクチン接種済みとかになるでこれ - 7 : 2022/01/23(日) 08:39:51.38 ID:X9xYmHRt0
-
感染の中心が若い世代だからだろ
重症化少ないのは
なんでもワクチンのおかげにするなよ - 8 : 2022/01/23(日) 08:40:25.20 ID:X9xYmHRt0
-
どうにかしてワクチン3回目打たせなきゃ!
- 9 : 2022/01/23(日) 08:41:47.55 ID:3UwCEbhJ0
-
プリオン病を発症するぞ
- 10 : 2022/01/23(日) 08:48:14.11 ID:En8p2jpY0
-
感染拡大を招いた脳筋族への天誅の流行が必要なんだよね~
- 11 : 2022/01/23(日) 08:49:09.36 ID:Bk5ienxH0
-
ワクチン打っても死人出てなかったか?
- 12 : 2022/01/23(日) 08:49:40.22 ID:ccBhcdSAa
-
まだこんなコロナの恐怖心を煽るためのデマ流してんのか
- 13 : 2022/01/23(日) 08:50:34.44 ID:APp5cl3k0
-
オミクロン仕様でもないのに3回目いる?
- 14 : 2022/01/23(日) 08:50:37.18 ID:DWgs+G8V0
-
インフルエンザよりはひどいのかと思ったらインフルエンザ以下かよ
ただの風邪じゃねえかw
- 15 : 2022/01/23(日) 08:53:02.91 ID:U79B5q2f0
-
じゃあなんで外国はマスクもしないで無視して普通に生活してんの?
- 16 : 2022/01/23(日) 08:55:09.95 ID:VS9tT0l30
-
政府が只の風邪と思ってるから
もうしょうが無いかと - 17 : 2022/01/23(日) 09:01:01.82 ID:qtnzCRgh0
-
北村義弘も「そもそも感染者は若者が非常に多いので率で言えば低くなりがち」と言ってた
- 18 : 2022/01/23(日) 09:04:43.05 ID:Y/uz06op0
-
また専門家がビビらせているけど
重症化するのは基礎疾患ありの死にかけ老人だけだろ健康な人にとっては感染しても無症状かただの風邪だよ
- 21 : 2022/01/23(日) 09:14:31.46 ID:X9tgapXT0
-
>>18
後遺症でこいつみたいなクルクルパーになるから気を付けろ - 23 : 2022/01/23(日) 09:19:24.81 ID:ZVs6+9XW0
-
>>18
基礎疾患ありの死にかけなんだけどビビらせるなよ - 27 : 2022/01/23(日) 09:32:34.92 ID:FaPcxRsE0
-
>>23
じゃあ諦めろ - 31 : 2022/01/23(日) 09:45:09.60 ID:ZVs6+9XW0
-
>>27
心が楽になったわ、やっと成仏できた - 19 : 2022/01/23(日) 09:10:34.12 ID:cGGLazTs0
-
ただの風邪ならノーマスクノーワクチンでいいよな
- 20 : 2022/01/23(日) 09:13:21.57 ID:pibkImId0
-
いいぞ、俺も外ではノーマスクや
- 22 : 2022/01/23(日) 09:16:09.87 ID:U49j1qRp0
-
インフルエンザみたいなもんやろ
ワクチン打っときゃええわ - 24 : 2022/01/23(日) 09:27:28.30 ID:2zyNY4b/0
-
アルコール消毒とマスクの徹底で風邪の親玉のインフルが全国で50人程度にまで追い詰められてるのに
どうやってただの風邪が東京だけで1万超えるのかと - 25 : 2022/01/23(日) 09:30:42.08 ID:pibkImId0
-
アルコール消毒とマスクは意味があまりないって事だ
オミクロンは感染力強いからマスクしてようがかかる時はかかる - 26 : 2022/01/23(日) 09:31:45.65 ID:ESgzAhdY0
-
ネトウヨのことは信じるな
これからも基本的な感染対策をやっていこう - 28 : 2022/01/23(日) 09:36:22.96 ID:I4N/Inkq0
-
ワクチン効いてねえな
若者ってまだ打ってから4ヶ月も経ってないだろ - 30 : 2022/01/23(日) 09:44:45.56 ID:pkDXxjJM0
-
騙されたことによって
健康に生活できています
騙してくれてありがとう
「オミクロンはただの風邪」はデマ ワクチン接種済みの若者の間で流行してるから重症化しないだけ 騙されないで

コメント