- 1 : 2024/12/08(日) 15:40:19.65 ID:dAq6Tvye0
- 2 : 2024/12/08(日) 15:41:15.74 ID:xgsVM+dB0
-
ウ●コが意思持ってるのが笑いどころなのに…
- 3 : 2024/12/08(日) 15:41:19.80 ID:5PtnHKbj0
-
昆布て
- 4 : 2024/12/08(日) 15:42:41.60 ID:LpHd5of70
-
反証:まんが日本むかしばなし
(#・∀・)
- 5 : 2024/12/08(日) 15:42:47.25 ID:DNVDxJNi0
-
かちかち山なんてお婆さんを食ってるからな
- 6 : 2024/12/08(日) 15:43:12.18 ID:nzcRbpLj0
-
猿蟹合戦というのは畜生界を描いた物語だから
それでいいんだぞ
蟹さんは猿にイジメられるが
蟹も柿の木に早く成長しないと切っちゃうぞと脅す
畜生界はそういう世界だということを教えている - 8 : 2024/12/08(日) 15:44:18.83 ID:MO6YXew+H
-
まあウ●コに色似てるし昆布でいいだろ……
- 9 : 2024/12/08(日) 15:44:32.50 ID:7Uuhs/4N0
-
昔ばなしの改変は結構前からある
桃太郎も明治維新後に改変されたそうだ
桃から生まれたってのも改変で元は桃を食って若返ったばあさんが産んだ - 10 : 2024/12/08(日) 15:45:02.50 ID:w9FUrcyX0
-
蟹の母が死んでないなら今度は復讐しすぎになっちゃわない?
- 11 : 2024/12/08(日) 15:45:06.20 ID:nzcRbpLj0
-
桃太郎も鬼ヶ島に行くときにいる仲間はみんな動物であり畜生だ
その中で桃太郎だけが人間であるが子供だから感情で鬼を退治する
その「正義」と「やり方」がテーマなんだ
結局やってることは鬼と同じ - 12 : 2024/12/08(日) 15:46:04.55 ID:0j+K5PcS0
-
次の世代あたりじゃ臼が警察呼んで終わりそうだな
- 13 : 2024/12/08(日) 15:46:07.83 ID:nzcRbpLj0
-
猿蟹合戦は精神病棟の話
- 14 : 2024/12/08(日) 15:46:11.63 ID:AnxjGUAY0
-
金太郎のストーリー説明できる嫌儲民0人説
- 15 : 2024/12/08(日) 15:46:17.22 ID:HH95zmHG0
-
こうやって歴史は修正されていくんだな🥺🫱
- 16 : 2024/12/08(日) 15:46:26.44 ID:blkObYHX0
-
昔話を勝手に教訓があるものだと思い込むのはよくない
- 19 : 2024/12/08(日) 15:47:49.02 ID:nzcRbpLj0
-
>>16
昔話は教訓だよ
嘘つきとお調子者には運がつかない - 22 : 2024/12/08(日) 15:50:16.50 ID:tTqzbhrI0
-
>>19うんこを昆布にしたりとか昔話自体が嘘ついてるじゃん
- 25 : 2024/12/08(日) 15:52:29.80 ID:nzcRbpLj0
-
>>22
それは改編したからだろ
そういうことじゃなくて話が教訓なの - 17 : 2024/12/08(日) 15:47:02.04 ID:LpHd5of70
-
赤ずきんも改変されたちうて、経緯を調べた書籍が80年代にベストセラーになってる。
- 18 : 2024/12/08(日) 15:47:02.79 ID:nzcRbpLj0
-
昔話というのはそういう教えが隠されていて
話を変えたら内容が伝わらなくなってしまう - 20 : 2024/12/08(日) 15:48:44.66 ID:nzcRbpLj0
-
竹取物語は月は地球からできたということ
- 23 : 2024/12/08(日) 15:50:58.94 ID:Ai4eG1X30
-
安倍晋三は銃撃されるが弾が外れまともな政治を行うようになる
- 24 : 2024/12/08(日) 15:52:12.50 ID:cXYLwiNe0
-
桃太郎と浦島太郎はまあ何した奴かわかるけど金太郎は何をしたんだっけ?
動物と相撲して遊んでたのしか覚えてませんぞ - 31 : 2024/12/08(日) 15:58:13.75 ID:LpHd5of70
-
>>24
金太郎は鬼が山姥を犯して産まれた異形の英雄なのよ(´・_・`) - 26 : 2024/12/08(日) 15:54:11.22 ID:b4pFmH2F0
-
ざまぁ展開じゃないと読まれないぞ
- 27 : 2024/12/08(日) 15:55:51.91 ID:cXYLwiNe0
-
調べたら金太郎は動物と遊んでる話の最後に
「その後、強い力とやさしい心を持った金太郎は立派な若者になり、都のえらいお侍さんの家来(けらい)になって、悪い者を次々とやっつけたということです。」
って急に打ち切りエンドなんだな
どうりで中身を覚えてない - 33 : 2024/12/08(日) 15:59:01.32 ID:LpHd5of70
-
>>27
渡辺綱と鬼退治しとる。 - 37 : 2024/12/08(日) 16:02:13.67 ID:jeJt2NGEd
-
>>27
坂田金時は源頼光四天王の一人
つまり源頼光スピンオフなんで酒呑童子退治は本編読んでねって事だな - 28 : 2024/12/08(日) 15:56:18.68 ID:/4MGMqh00
-
柿だけ擬人化してないのはおかしいよな
- 29 : 2024/12/08(日) 15:56:42.33 ID:PUqC+A4Z0
-
昆布はどっから出てくるのか
そのうち自生してると思われそう - 30 : 2024/12/08(日) 15:57:51.89 ID:mI0mlicB0
-
これが反転して本当は怖かった 日本昔話とかになる
- 32 : 2024/12/08(日) 15:58:27.13 ID:Kza/QxD70
-
昆布がどうやって相手にダメージ与えるんだよ
- 34 : 2024/12/08(日) 16:00:18.19 ID:/4MGMqh00
-
だいぶウンチに近いよね
牛糞の役割がスリップさせる罠だから滑るものならなんでもいいはず - 38 : 2024/12/08(日) 16:02:22.41 ID:7Uuhs/4N0
-
コンブより饅頭にしたらいいのに
喉を塞いでで窒息死を狙う怖い饅頭
ついでにお茶も怖い - 39 : 2024/12/08(日) 16:03:54.38 ID:DLG4BSFX0
-
コルベス旦那
- 40 : 2024/12/08(日) 16:05:12.19 ID:Kza/QxD70
-
暴力駄目なら毎週やってるアンパンマンの方をどうにかしろよ
- 41 : 2024/12/08(日) 16:07:54.79 ID:R6iYhkvt0
-
俺がガキンチョな30年前頃にはもう牛の糞がカットor別のなにかに変わってるバージョンや
親ガニが死ななくて猿も謝るだけのバージョンが多かったな - 42 : 2024/12/08(日) 16:09:28.23 ID:DLG4BSFX0
-
牛の糞がダメな理由を教えてほしいもんだ
- 43 : 2024/12/08(日) 16:09:48.05 ID:jA9IvL4Pd
-
コンプラに屈した儀典女神転生リメイクはよ
- 44 : 2024/12/08(日) 16:11:26.17 ID:kEWCkvbu0
-
ボーボボみたいに漬け物とかでいいじゃんな
- 45 : 2024/12/08(日) 16:11:39.89 ID:GNvxwP/00
-
臼「牛の糞お前は猿討伐パーティーから追放だ!」
- 46 : 2024/12/08(日) 16:12:08.72 ID:mC6ikZrk0
-
最近市の図書館の童話いくつか読んだけどさるかに合戦も桃太郎もカチカチ山も残酷なままだったぞ
カチカチ山は昔からいろんなパターンあるようだけどばあさん汁にされてる1番酷いやつだった
児童用のページにあった絵本だけど変えてるのは幼稚園とかの中での話なのかね? - 47 : 2024/12/08(日) 16:14:53.87 ID:9YbOyC2t0
-
こうして原典が分からなくなっていくんだな
「さるかに合戦」から牛の糞out・コンブin。暴力的だと誤解を与える昔話は害悪。

コメント