「『暴力は何も解決しない』という言葉は臆病者や捕食者が口にするものだ」―ルイージ・マンジョーネ(保険会社CEO射殺犯)

サムネイル
1 : 2024/12/11(水) 16:29:32.96 ID:29JHN8+l0

2 : 2024/12/11(水) 16:29:47.50 ID:29JHN8+l0
米保険会社CEO殺害容疑で起訴された26歳の男について分かっていること…アイビーリーグ卒、裕福な一族、ユナボマー
ps://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E7%B1%B3%E4%BF%9D%E9%99%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BEceo%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E5%AE%B9%E7%96%91%E3%81%A7%E8%B5%B7%E8%A8%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F26%E6%AD%B3%E3%81%AE%E7%94%B7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E5%8D%92-%E8%A3%95%E7%A6%8F%E3%81%AA%E4%B8%80%E6%97%8F-%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%83%9C%E3%83%9E%E3%83%BC/ar-AA1vCKiw
3 : 2024/12/11(水) 16:30:08.61 ID:29JHN8+l0
マンハッタンでユナイテッドヘルスケア(UnitedHealthcare)のブライアン・トンプソン(Brian Thompson)CEOを殺害した容疑で殺人罪に問われている26歳のアイビーリーグ卒業生、ルイジ・マンジョーネ(Luigi Mangione)はオンライン上に膨大な足跡を残している。マンジョーネは12月9日にペンシルベニア州で逮捕され、当初は銃器および書類偽造に関する容疑で起訴された。彼はニューヨークに身柄を移される予定だ。

ニューヨークの裁判所の書類によると、マンジョーネは殺人罪1件に加え、武器の第2級不法所持罪2件、偽造文書の第2級不法所持罪1件、銃器の第3級不法所持罪1件で起訴されている。マンジョーネについて知っておくべきことは以下の通りだ。

マンジョーネはエリート校に通っていた

マンジョーネは2020年にアイビーリーグのペンシルベニア大学を卒業した。コンピューターサイエンスを専攻し、数学を副専攻として理学士号を取得した。また、同年にコンピュータ・情報科学を専攻して工学修士号も取得したと、大学の広報担当者がBusiness Insiderに語っている。

それ以前は、ボルチモアにあるエリート男子校のギルマン・スクール(Gilman School)に通っていた。Business Insiderが入手した卒業アルバムの記載によると、彼はロボット工学と模擬国連に関わっていたという。また、リンクトイン(LinkedIn)のアカウントには、高校のクラスで首席だったと書かれている。

ギルマン・スクールの広報担当者は、Business Insiderからのボイスメールにすぐには返答しなかった。

彼は『ユナボマー宣言』を好意的に評価した

2024年初頭、マンジョーネはグッドリーズ(Goodreads)で、ユナボマー宣言(Unabomber Manifesto)としても知られるセオドア・カジンスキー(Theodore Kaczynski)著『Industrial Society and Its Future(産業社会とその未来)』に5段階評価で4つ星をつけた。

「彼は暴力をふるった人物であり、当然ながら投獄された。罪のない人々を傷つけたのだ」とマンジョーネは書いた。

「これらの行為は狂信的なラッダイト(機械文明に反対する19世紀のイギリスの労働者階級)のそれとして特徴づけられがちだが、より正確には極端な政治的革命家によるものと見なすべきだろう」

また、マンジョーネのレビューには、レディット(Reddit)に投稿されたと思われるこの本に関する別のオンラインコメントが引用されている。そのコメントは、「他のあらゆるコミュニケーション手段が失敗したとき」の暴力の使用を賞賛している。

マンジョーネは「『暴力は何も解決しない』という言葉は臆病者や捕食者が口にするものだ」と書いている。

26 : 2024/12/11(水) 16:34:15.32 ID:7BRKRNbk0
>>3
かっけえ
5 : 2024/12/11(水) 16:30:22.62 ID:DXuNgwbj0
山上に影響されたか過去の投稿からわからんのかな
6 : 2024/12/11(水) 16:30:54.66 ID:04auYzHl0
被捕食者じゃね
14 : 2024/12/11(水) 16:32:42.61 ID:P0v0a6Oy0
>>6
捕食したいから武装されると困る
49 : 2024/12/11(水) 16:37:41.35 ID:04auYzHl0
>>14
搾取する側の金持ちなら捕食者で合ってるのか
7 : 2024/12/11(水) 16:31:01.64 ID:rWC6s8GR0
やはり暴力…暴力は全てを解決する…
8 : 2024/12/11(水) 16:31:17.36 ID:kO3RUvof0
山上さんのこと聞きたいね
9 : 2024/12/11(水) 16:31:30.57 ID:k+72AYJ50
そんなこと言う人最近じゃ漫画の中でも見かけないけどな
10 : 2024/12/11(水) 16:32:03.16 ID:uCsD4Vx40
上を知ってる上級にほど山神は響くからな 偉業すぎて自分が惨めに思えるほどに
11 : 2024/12/11(水) 16:32:12.82 ID:/TEviCxT0
アメリカ製山上
12 : 2024/12/11(水) 16:32:29.53 ID:6ZJB8SgV0
yamagami魂を感じる
13 : 2024/12/11(水) 16:32:34.19 ID:9+6nI3Yy0
くっくっく
15 : 2024/12/11(水) 16:32:55.25 ID:kbsPl4gh0
やはり暴力が最強…
16 : 2024/12/11(水) 16:32:56.03 ID:VeyVY7MD0
とかいうこいつも雑魚だからより強い者の力で死刑になるんだな
17 : 2024/12/11(水) 16:33:04.28 ID:FVsPFV/u0
誰が猫の首に鈴をつけるのかって話
18 : 2024/12/11(水) 16:33:07.52 ID:F+U2QuWH0
今後このスレではルイージマンション禁止な
19 : 2024/12/11(水) 16:33:12.27 ID:xvu3XGWl0
反抗の文化や革命の思想運動の活動家やそういうものに共感する人はそう考えるだろうな

一方で道徳思想や宗教者の価値観の人は
自分が殴られても殴り返さないし恨まない
殺されても「死ぬる時節には死ぬるがよろしく候」みたいな感じになる

21 : 2024/12/11(水) 16:33:23.56 ID:EhjnfhXd0
恵まれた者、勝ち残った者、それがエゴに染まった時、己が義務を忘れた時、その富と名誉は必ず失われる事になっているんだよ。
47 : 2024/12/11(水) 16:37:20.74 ID:6ZJB8SgV0
>>21
何度聞いても名言やわ
22 : 2024/12/11(水) 16:33:43.41 ID:irIoMC5S0
痛覚に頼り生きる生物がそれを否定するのは馬鹿げてるからな
痛覚こそが暴力の正体だから
23 : 2024/12/11(水) 16:33:44.40 ID:myXoiyR80
世界に広がる山上ism
24 : 2024/12/11(水) 16:33:47.28 ID:DrhMXBpu0
山上のおかげでいろいろ解決したもんな
25 : 2024/12/11(水) 16:33:58.35 ID:f11ngylE0
暴力だけが全てを解決するんだなあ みつを
41 : 2024/12/11(水) 16:36:35.18 ID:xvu3XGWl0
>>25
相田みつをは一応禅者だから曹洞宗の
「死ぬる時節には死ぬがよく候」の良寛さんと一緒
27 : 2024/12/11(水) 16:34:15.31 ID:p845H2P70
やはり暴力
暴力こそが全てを解決する
29 : 2024/12/11(水) 16:34:16.57 ID:7vj2nVpI0
ルイージマンションは裕福だったのか
30 : 2024/12/11(水) 16:34:29.84 ID:xLoEtBtq0
完全に山上やんこいつ
31 : 2024/12/11(水) 16:34:58.74 ID:CWMNfyRi0
その通り
32 : 2024/12/11(水) 16:35:22.35 ID:6kgextLo0
暴力では解決しなくてもスカッとする
33 : 2024/12/11(水) 16:35:24.95 ID:cWbBfTgJ0
暴力は解決し得るけどそれが蔓延るとアフリカや中南米になるだけなので社会としては制裁せざるをえない
36 : 2024/12/11(水) 16:35:45.99 ID:EhjnfhXd0
韓国の件みてたらわかったわ、与党ではあるけど大統領だけは許せないここは弾劾に賛成するぞ!みたいな漫画的展開にはならない、みんな自分の地位を気にして保身に走る

ぶっ殺したほうが早かった

37 : 2024/12/11(水) 16:35:47.34 ID:7tIosTZt0
ルイージマンションスレだと
38 : 2024/12/11(水) 16:35:48.97 ID:vI+/V9VP0
権力者もただの人間
銃弾で簡単に肉塊になる
39 : 2024/12/11(水) 16:36:19.06 ID:bnHglvLy0
やはり暴力…!
暴力は世界を変える…!
40 : 2024/12/11(水) 16:36:25.33 ID:/qYkZSNt0
イスラエルもシリアも暴力で全部解決した
43 : 2024/12/11(水) 16:36:54.60 ID:Pxj/ko120
確かに
44 : 2024/12/11(水) 16:37:05.29 ID:dHTjQDfv0
世界に広げよう
山神さまの輪
45 : 2024/12/11(水) 16:37:06.13 ID:57/nut9M0
実際歴史は暴力で動いて来たからな

ゆえにフランシス・フクヤマの歴史の終わりって話になるが

46 : 2024/12/11(水) 16:37:17.37 ID:DRNdJ3kD0
たし🦀
48 : 2024/12/11(水) 16:37:33.96 ID:qrDYYLxc0
ルイージマンション定期
50 : 2024/12/11(水) 16:37:50.53 ID:Ay9S4Ujl0
世界に伝播する山神
51 : 2024/12/11(水) 16:37:57.32 ID:CWMNfyRi0
スタートレックでも似たような事言ってたな
52 : 2024/12/11(水) 16:38:00.94 ID:xxVQnYnj0
実際銃の所持を認めてるのは「暴力」のためだろ
53 : 2024/12/11(水) 16:38:03.28 ID:99Hv6Wop0
ルイージマンションへの風評被害
54 : 2024/12/11(水) 16:38:14.82 ID:R9snvNOT0
どれだけ権力持ってようが金持ってようが暴力の前には無意味だからな
56 : 2024/12/11(水) 16:38:23.59 ID:s1+OXWhj0
ヤマガミズムよな
57 : 2024/12/11(水) 16:38:27.34 ID:lTM6q2Ef0
正論だわ
経済的支配は許されるが暴力的支配は許されないなんて持てる者の理論だからな
持たざる者が社会を変えるためには暴力が一番だね
弱者の痛みを教えてやらないと
59 : 2024/12/11(水) 16:38:57.68 ID:F6iU+NPA0
真理をついているなあ
60 : 2024/12/11(水) 16:39:08.82 ID:QwdxwgKk0
ユナボマーに被れた上級生まれのテロリストvs.成り上がりゆえに自己責任論に染まり切った資本家

いい映画になりそうだ

61 : 2024/12/11(水) 16:39:22.69 ID:r4f+Z8UQ0
ルイージマンション1しかやってないけど2と3も面白い?
62 : 2024/12/11(水) 16:39:23.23 ID:DF2fauCh0
自分の事を56すつもりでのさばってるやつらなんだからこうなるのは当然の帰結

自民統一教会党経団連財務省官僚

63 : 2024/12/11(水) 16:39:28.07 ID:XrS8ZnMh0
ラスコリニコフかよw
64 : 2024/12/11(水) 16:39:29.96 ID:04auYzHl0
こういうのやり損ねたら惨めだが
65 : 2024/12/11(水) 16:39:50.32 ID:a0aJbYsO0
そうだぞユダヤ
67 : 2024/12/11(水) 16:40:38.65 ID:r4f+Z8UQ0
お前は周ったんだ、捕食者から被捕食者側にな
68 : 2024/12/11(水) 16:40:52.98 ID:n/tq/rdF0
いくら話し合っても最終的には戦争だしな
69 : 2024/12/11(水) 16:40:56.97 ID:1332KLLK0
話せばわかるってのも話術でお前を丸め込めるって事だよな
81 : 2024/12/11(水) 16:43:49.30 ID:1ZXAYSyV0
>>69
問答無用バキューン
70 : 2024/12/11(水) 16:41:08.74 ID:04auYzHl0
山上も高学歴だったっけ
71 : 2024/12/11(水) 16:42:11.60 ID:7vj2nVpI0
こういうの連鎖しないの?
アメリカは簡単に銃手に入るからやったろうじゃん!って思うやつ多そうだけど
72 : 2024/12/11(水) 16:42:13.28 ID:XrS8ZnMh0
大自然の掟、それはやはり弱肉強食であるねw
73 : 2024/12/11(水) 16:42:17.39 ID:FZVjhqrz0
暴力の連鎖どうこうで対話だけで解決しようとするアホども
74 : 2024/12/11(水) 16:42:21.82 ID:VsQZV2rU0
そろそろ狩るか♠︎
75 : 2024/12/11(水) 16:42:22.14 ID:bsoOK8bJ0
話し合いなど通用しない相手もいるのだ…
76 : 2024/12/11(水) 16:42:29.48 ID:J8VZsagP0
保険屋の社長1人殺して何か変わるの?
87 : 2024/12/11(水) 16:44:38.90 ID:DRNdJ3kD0
>>76
血盟団みたいに一人一殺のやつらが
百人とかいたらヤバイやろ
77 : 2024/12/11(水) 16:42:44.15 ID:GQvgpKvf0
さすが亀とかいじめてたおっさん
78 : 2024/12/11(水) 16:43:00.05 ID:4lGJ42P30
ユナぼ魔はガチで天才だからな
この人は普通に優秀な人
79 : 2024/12/11(水) 16:43:23.46 ID:04auYzHl0
京アニの青葉は話通じないだろうな
80 : 2024/12/11(水) 16:43:26.93 ID:kg6ge3w90
勝ち組が、イスラエルの暴力だけは支持するのは何故??
82 : 2024/12/11(水) 16:43:52.81 ID:QwdxwgKk0
確実に言えることは権力者がガンガン殺されても銃規制までは踏み切れない国ということ
83 : 2024/12/11(水) 16:43:54.03 ID:iKyDoK4L0
派遣会社の社長は震えてます
84 : 2024/12/11(水) 16:44:16.35 ID:QFNCtWH70
被保険者達がこの会社にブチギレてるらしいしちゃんと効果あったじゃんね
85 : 2024/12/11(水) 16:44:24.72 ID:53WpM4Es0
これは本当にそう。
歴史を見れば腐敗した権力は暴力でしか変われなかった。
そして権力は必ず腐敗してきた。
民主主義ももとはと言えば、権力者を殺して手に入れたものだしね。
86 : 2024/12/11(水) 16:44:28.42 ID:Zf7MvvNp0
そもそもアメリカは「クソ政府は暴力によって覆して良い」という理念のもと銃を許可してるんだから
民主主義とは要は暴力なんよ。
平和主義ではない。
88 : 2024/12/11(水) 16:44:39.69 ID:ap/h/UBX0
実際は微妙なところなんだよな
セキュリティや安全の名目で政府の強権化が進むっていう結果もあるからね
民主主義が正常に働くのがやはり理想ではある
89 : 2024/12/11(水) 16:44:48.22 ID:s/FHCsOq0
山上の方はマジで社会が変わったよな
91 : 2024/12/11(水) 16:45:21.13 ID:t1KbSxsI0
口で暴力を否定しながら警察や軍隊や核は脅しに使うからね
92 : 2024/12/11(水) 16:45:27.54 ID:04auYzHl0
むしろこんな奴がいるからますます銃買わないとってなるわ
93 : 2024/12/11(水) 16:45:36.25 ID:1rAYtFtP0
日本でもそうだろ
昭和のように野蛮人が多かった時代の方がバランスが良かった
94 : 2024/12/11(水) 16:45:36.82 ID:W5v+HjQK0
エリートの犯行はなぜ人を惹きつけるのか
95 : 2024/12/11(水) 16:45:50.77 ID:wwAPDhxy0
悪いことしたらデスノートみたいなのに殺されるって成れば平和になるかな
96 : 2024/12/11(水) 16:46:44.62 ID:04auYzHl0
この犯人は高学歴みたいだけど実社会では成功しなかったのか
97 : 2024/12/11(水) 16:47:04.06 ID:Y0hxeh5d0
Z世代みたいに闇バイトするのは正しい
98 : 2024/12/11(水) 16:47:05.01 ID:hDYOdnZ00
まあ暴力といっても色々あるからな
権力者や金持ちが好き勝手やるのもある意味「暴力」なわけで
99 : 2024/12/11(水) 16:47:09.49 ID:aLqWPrho0
なんでも暴力で解決する世の中にさせないために民主主義や法律ができたのに
それを歪めたり無視するような真似をするから相手も昔ながらの暴力で対抗せざるを得ないんだよな
100 : 2024/12/11(水) 16:47:28.47 ID:xvu3XGWl0
まあ分けときゃ良いって話なんだが
暴力や争いを好んで弱肉強食的な価値観の人間と
暴力を嫌い自己と他者を尊重すべきって価値観の人間

一緒にするからおかしくなるだけ

102 : 2024/12/11(水) 16:47:53.11 ID:1rAYtFtP0
一番使えないのが正義感のある品行方正なやつな
有能なのは野蛮人で正義感があるやつ
こういうやつがたくさんいれば社会のために暴力に訴えて物事を解決してくれる

コメント

タイトルとURLをコピーしました