
1 : 2025/07/05(土) 21:47:30.270 ID:Q469aXSX0
っぱSUVか?
4 : 2025/07/05(土) 21:48:37.225 ID:ivk8WDj60
子供二人いて、じゃなくて子供二人に人生を押し付けて、でしょ
9 : 2025/07/05(土) 21:49:46.617 ID:Q469aXSX0
>>4
えらい卑屈やね
えらい卑屈やね
13 : 2025/07/05(土) 21:50:41.755 ID:ivk8WDj60
>>9
事実じゃん
事実じゃん
8 : 2025/07/05(土) 21:49:46.098 ID:MAIlX7/j0
車は何台もつの
10 : 2025/07/05(土) 21:50:01.024 ID:Q469aXSX0
>>8
2
2
15 : 2025/07/05(土) 21:50:58.791 ID:MAIlX7/j0
>>10
もう1台は何乗ってるの
もう1台は何乗ってるの
17 : 2025/07/05(土) 21:51:37.250 ID:Q469aXSX0
>>15
妻のタント
自分は今まではアテンザ乗ってた
妻のタント
自分は今まではアテンザ乗ってた
26 : 2025/07/05(土) 21:54:23.225 ID:MAIlX7/j0
>>17
じゃあSUVか大きめのセダンかハッチバックでいいんじゃないの
じゃあSUVか大きめのセダンかハッチバックでいいんじゃないの
人や荷物を多く載せて長距離移動ならミニバンだろうけど
29 : 2025/07/05(土) 21:54:56.450 ID:Q469aXSX0
>>26
つまりホンダアクティか
ありがとう
つまりホンダアクティか
ありがとう
30 : 2025/07/05(土) 21:56:04.592 ID:MAIlX7/j0
>>29
いいってことよ
いいってことよ
12 : 2025/07/05(土) 21:50:39.740 ID:csHgayGU0
なんでやねん
16 : 2025/07/05(土) 21:51:07.880 ID:csHgayGU0
あかんオモロないわ…
20 : 2025/07/05(土) 21:51:57.704 ID:Q469aXSX0
>>16
ほんとそれ…
ほんとそれ…
21 : 2025/07/05(土) 21:52:17.546 ID:csHgayGU0
一生ROMってたほうがいいわこれ
23 : 2025/07/05(土) 21:52:58.943 ID:PjaGKEQ90
使い道も分からないのにおすすめもクソもないと思うんだけど
27 : 2025/07/05(土) 21:54:23.570 ID:Q469aXSX0
>>23
後ろが広い街乗りポンポン車
後ろが広い街乗りポンポン車
31 : 2025/07/05(土) 21:56:51.401 ID:PjaGKEQ90
>>27
子供の乗り降りには気を使うだろうけど後席スライドドアは欲しい?
子供の乗り降りには気を使うだろうけど後席スライドドアは欲しい?
32 : 2025/07/05(土) 21:57:34.592 ID:Q469aXSX0
>>31
スライドだったら便利ですよね
ほしいな
スライドだったら便利ですよね
ほしいな
33 : 2025/07/05(土) 21:58:35.812
ランドクルーザーとかどうよ?
コメント