なんで子供の頃ってあらゆる物が楽しいと思えたんだ?

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 11:18:57.56 ID:yEM+VFfJ0

大人になってから楽しめる物が減った

https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/04/13(日) 11:20:01.95 ID:zhZIaLIv0
キラキラしてたよな
日曜の朝は朝まぶしくて目が開けられなかった
3 : 2025/04/13(日) 11:20:33.78 ID:b7//WDxG0
神さまがいたからね😇
4 : 2025/04/13(日) 11:20:36.50 ID:7CTT7nP30
グルグル回ってるだけで楽しかった
12 : 2025/04/13(日) 11:25:55.00 ID:QRlOmM/60
>>4
広末サン…
5 : 2025/04/13(日) 11:21:06.09 ID:QN8BRbKn0
あと1日1週間がすげえ長い
13 : 2025/04/13(日) 11:26:09.16 ID:7CTT7nP30
>>5
10歳での1日と40歳での1日
比率で言えば10歳の方が4倍長い
6 : 2025/04/13(日) 11:21:35.10 ID:PCj3P9y60
水差す大人がいっぱいいてつまんねえな って思ってたよ
8 : 2025/04/13(日) 11:23:47.00 ID:AMArtCZ80
大人というロールがつまらない
9 : 2025/04/13(日) 11:24:04.41 ID:ry+KFgCo0
目新しいから
10 : 2025/04/13(日) 11:24:12.72 ID:2CJ8t1p10
ストレスと悩みが無いからだろ
11 : 2025/04/13(日) 11:24:36.26 ID:dxHHNV5E0
面倒見てもらえる立場ってだけでそこまで面白くもなかったんだが
自分で稼いで自分で楽しむ大人になった方が楽しい
14 : 2025/04/13(日) 11:26:13.26 ID:zhZIaLIv0
脳のスパークがどんどんとニューラルネットワークを作り上げていく
まさに天を貫くバベルの塔かのように
あの頃僕たちは登り続けていたんだ
15 : 2025/04/13(日) 11:28:03.59 ID:Njtw/YsT0
子どもというだけで何でも許されるから他人の目を気にする必要ない
余計なことを考えずにいられる
16 : 2025/04/13(日) 11:28:53.88 ID:bgDmxMvJ0
自分のやっていることが特別だと感じられたから
成長するにつれて特別じゃないと現実から学び自己を形成、特に創作していくもんだけどアニメやドラマ観るだけみたいな消費だけだと感性が失われていくだけだ
17 : 2025/04/13(日) 11:29:39.47 ID:pJBowK390
フレッシュだからな
常に
馴れ合いで得意になってる大人なんてなんの新鮮味もない腐ったミカン
18 : 2025/04/13(日) 11:30:23.00 ID:zhZIaLIv0
ニューラルネットワークが世界の形を捉えていく
張り巡らせたネットワークに空いた小さな窓から僕らは世界を見ていた
今はその喜びを既に感じることは出来ない
19 : 2025/04/13(日) 11:31:33.30 ID:ayeRPN3H0
結果が分かってるからな
20 : 2025/04/13(日) 11:31:40.54 ID:Qodq4f1F0
道路の白線の上歩くだけでも楽しかったな
22 : 2025/04/13(日) 11:34:16.93 ID:KrqfibOB0
初めて見るもんばっかやからな
そりゃワクワクどきどきするわいや
23 : 2025/04/13(日) 11:34:30.33 ID:DEnOZiZMa
世の中の汚い部分が見えなかったから
24 : 2025/04/13(日) 11:34:58.56 ID:7CTT7nP30
体重軽いだけでいろんなことが出来る
上り棒だの雲梯だの鉄棒での回転だの
25 : 2025/04/13(日) 11:36:05.18 ID:XGSVYmj40
なんでも初体験だから
26 : 2025/04/13(日) 11:36:54.93 ID:Rv/NdrBV0
子供は次の日の心配が無いからな
明日や将来に不安を感じ始めると楽しくなくなる
27 : 2025/04/13(日) 11:37:18.25 ID:aE9pk9RB0
命の危険を考えられなかったからだな
29 : 2025/04/13(日) 11:39:59.35 ID:cj6S6GkI0
可能性があると思い込んでたから
31 : 2025/04/13(日) 11:43:35.61 ID:ivoknIkg0
飽きただけだろ
32 : 2025/04/13(日) 11:44:16.61 ID:myHB8Ds70
税金に怒ることなく生きられるのが羨ましい

税金とその分配がきちんと公平になっていたら怒らずに楽しく生きていけるのに

33 : 2025/04/13(日) 11:44:35.65 ID:bgTPkdMJ0
海外行けば知らない・分からないことだらけで
子供のようにワクワクドキドキがいっぱいあるよ

日本はクソ溜

34 : 2025/04/13(日) 11:45:49.11 ID:b0f7a/9R0
ゲームも小学生の頃が一番楽しかったしな
35 : 2025/04/13(日) 11:46:03.61 ID:TNHZC/sXM
子供時代を楽しんだあとすぐジサツするのが一番コスパいい人生
金持ちとかサイコパスとかで死にたくならなかったならそのまま生きててもいいけど
死にたくなったら即自殺したほうがいいと思う
40 : 2025/04/13(日) 11:53:56.05 ID:R5AliXuY0
>>35
そこで恋愛とセクロスですよ
41 : 2025/04/13(日) 12:09:08.20 ID:TNHZC/sXM
>>40
俺は恋愛経験なし40歳童貞やねん
「こちら側」の人間は早いほうがいい
36 : 2025/04/13(日) 11:48:06.80 ID:dzaeALPD0
未知だから
37 : 2025/04/13(日) 11:49:39.47 ID:d0TwYbB70
未経験のものが多かったから
既知になるとつまらなくなる
38 : 2025/04/13(日) 11:49:59.71 ID:zmccdqmu0
そりゃ初体験のオンパレードだし
39 : 2025/04/13(日) 11:53:24.66 ID:R5AliXuY0
子猫や子犬見てりゃ分かるだろ
42 : 2025/04/13(日) 12:10:52.90 ID:N8txScK5H
そうでもない
どっか別の領域へ行きたかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました