たまにいた「親がなんの仕事してるか知らない」ってやつ

サムネイル
1 : 2025/05/18(日) 04:56:55.45 ID:ctNt3p5i0
どういう家庭だとそうなるのか謎
2 : 2025/05/18(日) 04:57:57.76 ID:hTilrdC20
父親が商工会議所で働いてたがどういう部署でどんな仕事してたのか分からん
6 : 2025/05/18(日) 05:09:34.48 ID:52iYLmd10
>>2
商工会議所なんて部署が分かれてる様な職場じゃないやろ
3 : 2025/05/18(日) 04:59:09.15 ID:gojoM6iyd
知ってるけど友達に言えんかっただけやで
4 : 2025/05/18(日) 05:02:22.07 ID:iQXgWFjE0
頻繁に転職してたらそうなる
5 : 2025/05/18(日) 05:05:47.34 ID:Nd4vWCFXd
ヤの付く職業だったから言えない
7 : 2025/05/18(日) 05:10:02.72 ID:55ar29Mq0
>>5
焼きそば屋さんか
8 : 2025/05/18(日) 05:11:20.73 ID:U8pYMbH80
どこで働いてるかは知ってても何の仕事してるかってなるとより具体的な話やからむずくね
9 : 2025/05/18(日) 05:24:01.63 ID:MJvLXiCN0
ガキの頃はよくわかってなかった
10 : 2025/05/18(日) 05:26:01.57 ID:EPTjaWao0
直接聞いた事はあるんやがゴニョゴニョはぐらかされたわ
分かったのは成人になってからやな
11 : 2025/05/18(日) 05:26:06.25 ID:lz4xJjpMM
幼稚園「パパどこでどんな仕事してるの?どんな部署?役職は?」
とか聞くか?
12 : 2025/05/18(日) 05:28:01.22 ID:vRU8tOMJ0
ワイのパッパは大手子会社(従業員数1000人)の本部長や
これってワイ凄いんか?
13 : 2025/05/18(日) 05:28:51.20 ID:nLT5yMuMM
>>12
お前じゃなくてパパがな
16 : 2025/05/18(日) 05:30:50.71 ID:vRU8tOMJ0
>>13
血筋とかあるやろ
よく漫画で主人公が血筋がすごいとかあるやん
ワイもすごいやろ?
17 : 2025/05/18(日) 05:31:55.50 ID:uJbQgsUZM
>>16
知らんわ
今の自分みて自分で判断すれば?
19 : 2025/05/18(日) 05:35:45.51 ID:vRU8tOMJ0
>>17
ワイは血筋と与えられた環境を最大限に活用して高校大学もええとこやし公認会計士試験にも合格してBIG4に勤務してるで
パッパは「俺を超えたな」ってよく言ってる
20 : 2025/05/18(日) 05:36:38.90 ID:2SNNElAEM
>>19
何もソースがないから信じようがないけど良かったね
27 : 2025/05/18(日) 05:59:13.17 ID:iHGMLe2j0
>>19
お父さんはすごい
早く寝ろよ
18 : 2025/05/18(日) 05:32:52.29 ID:U8pYMbH80
>>16
お前の父親は努力の人だから血筋は微妙やな
14 : 2025/05/18(日) 05:28:54.92 ID:U8pYMbH80
>>12
仕事が忙しくて息子をなんG民にしてしまったんやな
悲しきストーリーや
15 : 2025/05/18(日) 05:29:24.75 ID:zxyK84YI0
>>14
うぉおおおおおお😭
31 : 2025/05/18(日) 06:50:51.30 ID:+uxllGMTd
>>12
こいつの情けなさが集約されてるレス
21 : 2025/05/18(日) 05:38:34.03 ID:vrYBK5K00
お父さんはパイロットだよ
22 : 2025/05/18(日) 05:39:47.77 ID:BUlhwX7L0
わざわざ何の仕事してるかなんて聞かんし知らんわ
23 : 2025/05/18(日) 05:43:03.27 ID:EPTjaWao0
>>22
何かは忘れたけど親の職業を聞かんとアカン宿題があったやろ
24 : 2025/05/18(日) 05:45:35.62 ID:gojoM6iyd
>>23
最近はそういう授業はないで
なんらかの理由で両親がおらんくて祖父母に育てられとったりとか親が病気で働いとらんくて生活保護とかそういう家庭もあるからとかで
25 : 2025/05/18(日) 05:49:13.97 ID:EPTjaWao0
>>24
確かに10年くらい前の話やけどまだ親無しや無職の方が良かったわ
聞いたけど誤魔化されて教えてくれませんでした
って発表させられたわ
26 : 2025/05/18(日) 05:53:17.87 ID:baOKuwY70
うちのパッパかな
上場の取締役って言ってたけど窓とかの戸締りする係だと思ってた
28 : 2025/05/18(日) 06:07:20.41 ID:9rbWXYFF0
どう受け取るかやろな
サラリーマンやとは答えられてもじゃあ具体的に何をしているのかは分からないと
小学生のサラリーマンのイメージってスーツ着て机で書類やパソコン使っての作業してる感じだろ
ほんで以前同じ質問があって答えられなかったら、この返答では意味が無いと思うだろうし
30 : 2025/05/18(日) 06:43:54.76 ID:BxaKuu8h0
ワイのパッパは市長やったから選挙の時は家族総出で
手伝いせなあかんかったら嫌やったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました