- 1 : 2024/12/28(土) 06:54:07.50 ID:T8JqWwMp0
-
今更聞くのもやばいし詰んだかこれ
「孫の名前、言える?」は絶対にダメ…むしろ親の認知症を加速させてしまう"NGな家族の声かけ"の中身
https://president.jp/articles/-/89509?page=1 - 2 : 2024/12/28(土) 06:56:44.40 ID:easCIL44d
-
晋ちゃんだよ
- 3 : 2024/12/28(土) 06:59:16.99 ID:Iv8KiFb00
-
名前忘れるくらいの関係性のガキにはお年玉やらなくてヨシ
- 4 : 2024/12/28(土) 06:59:45.84 ID:Pp36bX2y0
-
たいていパンツの裏に名前書いてあるそれ読め
- 11 : 2024/12/28(土) 07:35:18.93 ID:EP2G7f9i0
-
>>4
ケンモメンのビガーパンツにも、お母さんの字で名前書いてあるらしい - 20 : 2024/12/28(土) 08:03:12.14 ID:qrWXfiQf0
-
>>4
まず脱がさないとダメじゃないですか… - 5 : 2024/12/28(土) 07:00:02.96 ID:Aw+hfbTE0
-
来たらやるっつってるのに
送れって言う親戚ってなんなんだよ - 6 : 2024/12/28(土) 07:01:59.34 ID:oEdxUiK50
-
晋三でしょ
- 8 : 2024/12/28(土) 07:26:13.90 ID:E/dbK1gv0
-
親戚間でお年玉あげ合うの禁止というルールができたので助かってる
いってこいになるんだからそんな負担にはならないと思うけどね - 9 : 2024/12/28(土) 07:28:47.61 ID:gAmnT6yz0
-
不景気なんだから止めればいい
- 10 : 2024/12/28(土) 07:31:03.79 ID:nyjgJB5t0
-
明けましておめでとうミスター…あー…
- 13 : 2024/12/28(土) 07:45:05.84 ID:7F9Yd4Hm0
-
甥が成人して解放された
- 14 : 2024/12/28(土) 07:45:07.14 ID:lHSRbSGpa
-
お年玉1000円だった時のがっかり感を味あわせてやる
中学生まで1000円 - 15 : 2024/12/28(土) 07:49:46.43 ID:mfslrL4r0
-
親戚も来ないし
男三兄弟なのに甥も姪もいないそういう家庭だってあるんだぞ
幸福だと思え - 16 : 2024/12/28(土) 07:51:45.83 ID:SMLk5b5m0
-
甥姪は分かるけど
従姉妹の子は毎年会ってるけど思い出せない
6人くらい居た気がする - 17 : 2024/12/28(土) 07:55:27.41 ID:6QDl/k3X0
-
おい晋三!お年玉持ってきたぞ!
- 18 : 2024/12/28(土) 07:58:54.84 ID:9e2wO2GE0
-
お年玉は今まで一回もあげたことない
名前も知らんしそもそもあげる対象がいるのかも知らん - 19 : 2024/12/28(土) 08:02:36.60 ID:9/oFfFju0
-
年1回しか会わないような関係ならあげなくていいんじゃね
普段からよく交流あるならあげるけど - 21 : 2024/12/28(土) 08:03:59.21 ID:jhzqa54L0
-
無くすべき因習
・お年玉
・年賀状
・成人式他にある?
- 22 : 2024/12/28(土) 08:05:00.98 ID:qrWXfiQf0
-
今年振る舞うお年玉総額6万超えた
年賀状仕舞いよろしくお年玉仕舞いは通用しないだろうか - 23 : 2024/12/28(土) 08:05:52.95 ID:N+ymNfKq0
-
正月家族旅行()に行くハメになったので甥姪に10年ぶりくらいに会うけどもう成人してんだよな
まぁテキトーにゲンナマ渡しときゃええかと思っている - 24 : 2024/12/28(土) 08:07:01.44 ID:vBLxFehF0
-
出かけようや
- 25 : 2024/12/28(土) 08:12:57.72 ID:mpmi6HnS0
-
他人すぎて外で会ってもワカランしな
- 26 : 2024/12/28(土) 08:16:37.24 ID:Dw70OBtr0
-
その程度の関係なんだし名前なんか忘れたって言えばよくね?
オレの兄弟の子供の名前はわかるけど嫁の兄弟の子供の名前は1人も知らねえ - 27 : 2024/12/28(土) 08:38:03.57 ID:rDFzgj1b0
-
5人にあげなきゃ…
- 28 : 2024/12/28(土) 08:57:07.41 ID:G/L+slq30
-
ボケ老人では
まあわかるよいいじゃんそういうの - 29 : 2024/12/28(土) 10:25:33.74 ID:Tl3jkb3M0
-
誰の名前もわかんねーなら、いっそのこと全部1000円しか入れないで、付箋で「お年玉スカでどう思った?」って貼って入れとけ
渡すときは「まだ中身見ちゃだめだぞ、少年/少女」と呼べばエキセントリックおじさん枠でなんとかなる - 30 : 2024/12/28(土) 10:55:12.64 ID:xSAoLGFM0
-
ワイイケメン兄貴は目つき悪かったから
婆ちゃん死ぬ5年前から家族で兄貴だけ記憶から消されてたな - 31 : 2024/12/28(土) 15:17:37.63 ID:BrCzyHoJ0
-
その時々に流行ってたり子供達が好きらしいキャラクターのお年玉袋を用意して、何枚か余るけど流行り廃りがあったり子供が成長してしまったりして使えないお年玉袋がバラバラの柄で残るのくやしいんだけど
今年もちいかわ使っていい?年齢は小4、小6、中3女子
コメント