海水浴の69歳女性溺れ死亡 兵庫・淡路島
2025.07.076日午前11時5分ごろ、兵庫県・淡路島の洲本市海岸通1丁目の大浜海岸で「女性の意識がない」と消防から県警に通報があった。
大阪市の女性(69)がうつぶせで浮いており、遊泳客の男性(25)らが海岸に引き上げたが、搬送先の病院で死亡が確認された。海岸は夏場に「大浜海水浴場」になるが、6日は海開き前だった。
県警によると、女性は家族5人で訪れていた。娘と沖合にゴムボートで向かい、海岸に泳いで戻ろうとしていたところ溺れたとみられる。
海水浴の69歳女性溺れ死亡/デイリースポーツ online6日午前11時5分ごろ、兵庫県・淡路島の洲本市海岸通1丁目の大浜海岸で「女性の意識がない」と消防から県警に通報があった。大阪市の女性(69)がうつぶせで浮いており、遊泳客の男性(25)らが海岸に引き上げたが、搬送先の病院で死亡が確認された。...www.daily.co.jp
07月06日 16:37
事故があったのは洲本市の大浜海岸で、午前11時すぎ「70代くらいの女性が溺れ、意識がない」と海の家の関係者から消防に通報がありました。
警察によると、溺れたのは大阪市在住の69歳の女性で、近くの病院に運ばれましたが、心肺停止の状態だということです。
女性は家族5人で海水浴に訪れていて事故当時、この女性の子供と2人でゴムボートに乗り、海岸から50メートルから100メートルほど沖合に出ていました。
その後、女性は「泳いで帰る」と話し、ボートを降りて1人で岸に向かって泳ぎ始めたということです。
しかし、泳ぎ始めて間もなく女性の姿が見えなくなり、現場付近では、他の遊泳客が「助けて」という女性の声を聞いています。
事故当時、現場の海は天候に恵まれ、波も穏やかで、海が荒れている状況ではなかったということです。
警察と消防は、事故の原因を詳しく調べると共に、水難事故への注意を呼びかけています。
貼り直し
淡路島の海岸で水難事故 69歳女性が意識不明の重体 ゴムボートを降り 岸へ泳ぎ始め溺れたか…兵庫県
7/6(日) 14:20配信
兵庫県洲本市の海水浴場で、69歳の女性が溺れ、意識不明の重体です
事故があったのは洲本市の大浜海岸で、午前11時すぎ「70代くらいの女性が溺れ、意識がない」と海の家の関係者から消防に通報がありました。
警察によると、溺れたのは大阪市在住の69歳の女性で、近くの病院に運ばれましたが、心肺停止の状態だということです。
女性は家族5人で海水浴に訪れていて事故当時、この女性の子供と2人でゴムボートに乗り、海岸から50メートルから100メートルほど沖合に出ていました。
その後、女性は「泳いで帰る」と話し、ボートを降りて1人で岸に向かって泳ぎ始めたということです。
しかし、泳ぎ始めて間もなく女性の姿が見えなくなり、現場付近では、他の遊泳客が「助けて」という女性の声を聞いています。
事故当時、現場の海は天候に恵まれ、波も穏やかで、海が荒れている状況ではなかったということです。
警察と消防は、事故の原因を詳しく調べると共に、水難事故への注意を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9465ef7fad7620d687d8eaa19d799ee384abe7
自殺かよ
長生きするわこりゃ
2人きりでボートに乗ってこの証言ってどうなの
いい歳した二人でボートねぇ…
俺みたいな合気道の達人になると家から出ないからな
警察の取り調べエグそうだね
沖に連れて行った家族にしかわからないよね
・泳ぎだしてすぐ見えなくなった(娘の証言)
・「助けて」という声を近くにいた人が聞いている
うーんどうなんでしょうねえ
コメント