- 1 : 2025/05/26(月) 17:41:24.66 ID:LKbrgHKU0
-
一番上の奴は静かって書いてあるやんこれでええわ
- 2 : 2025/05/26(月) 17:42:08.98 ID:pjH7f5rZ0
-
買えなくはないな🥺
- 3 : 2025/05/26(月) 17:43:23.14 ID:mxiCHkp30
-
うち2位のやつ使ってる
1週間に1回1週間分の精米してる
米ぬかが売るほど出る - 4 : 2025/05/26(月) 17:43:45.01 ID:dut+AUtz0
-
これからずっと玄米買うならいいけどさぁ…
アラフォーババアみたいな安売りされた古古古米の為だけに買うのはちょっと(´・ω・`) - 5 : 2025/05/26(月) 17:43:56.98 ID:DCCWejwP0
-
安いって言うから2,3000円かと思ったらなにこれ
- 6 : 2025/05/26(月) 17:45:25.41 ID:cghFKNAl0
-
元とるのに何キロ食べるんだよ?😂
- 7 : 2025/05/26(月) 17:45:31.08 ID:ggFhooFr0
-
糠が出るし毎回掃除するの面倒やぞ
- 8 : 2025/05/26(月) 17:45:41.01 ID:ilH2kAh70
-
これを買って精米した米をメルカリやらで売れば元取れるんじゃね
- 19 : 2025/05/26(月) 17:50:13.83 ID:5vX3nV7h0
-
>>8
メリカリは出品者が小分けした食品は販売禁止だよ - 86 : 2025/05/26(月) 18:27:28.90 ID:VEBjS8ue0
-
>>8
1回で5合(750g)しかできないから5kgをやろうと思うと7回ぐらいやらねばならん
1回やったら熱を持ってモーター冷えるまで1時間ぐらい動かないから
7時間かけて5kgの米を精米して3~4000円で売ることになる - 9 : 2025/05/26(月) 17:45:43.12 ID:p6xPrWGD0
-
近くの精米所で30キロ300円で精米してる
さらに山奥とか行くと30キロ200円のとこもあるぞ
- 42 : 2025/05/26(月) 17:59:58.69 ID:u0l6WgQ30
-
>>9
あそこって有象無象がやって来てなに突っ込むか分からんからな
自家用が一番だよ
最悪ホームレスの寝床だから - 48 : 2025/05/26(月) 18:04:16.85 ID:p6xPrWGD0
-
>>42
田舎だからホームレス見たことないな
雪国だからホームレスいても冬越せないから、多分ホームレスやる人は南国に行くと思う - 10 : 2025/05/26(月) 17:46:01.37 ID:3lvS2sqY0
-
一升瓶でええやろ😤
- 11 : 2025/05/26(月) 17:46:17.68 ID:WDWHWhkh0
-
ぬか掃除大変そう
- 12 : 2025/05/26(月) 17:46:30.86 ID:06lHjihZ0
-
いまの精米機には再精米とか古米モードみたいなのがあって、古いお米でも美味しく食べられるんだよね
- 13 : 2025/05/26(月) 17:46:47.31 ID:9awXU2hK0
-
掃除サボったら虫わくだろこれ…
- 14 : 2025/05/26(月) 17:47:03.14 ID:b8sfiMnUa
-
家にあったことがある
なんか精米したてはあったかいんだよな - 15 : 2025/05/26(月) 17:47:12.38 ID:o0B0ZPB8d
-
熱が一番の大敵だから精米機って大きければ大きいほど食味が落ちないからいいんだけどな
ヒートシンクと一緒
だから農家が自分で食うやつでもわざわざコイン精米に行くんだよ - 16 : 2025/05/26(月) 17:47:36.49 ID:0MYU33AHd
-
一升瓶と棒で出来るだろ
はだしのゲンで見た - 17 : 2025/05/26(月) 17:48:05.76 ID:vPuAYFoA0
-
うちは実家が米作って玄米で送ってくるから精米機フル活用してる
別に掃除大変じゃないよ
精米した後の糠はバケツみたいなのに溜まってそれを捨てるだけ
糠はタケノコ煮るのに使ったりもできる - 18 : 2025/05/26(月) 17:49:09.31 ID:5OYI/pyo0
-
カルローズ米とかベトナムとか台湾とか韓国のコメ買った方がマシでは?
精米機なんてずっと使う気ないなら玄米食の方がいい
- 20 : 2025/05/26(月) 17:51:05.88 ID:KFS2YhVh0
-
何でタイガーの奴こんなに高いんや?
特別なコメできんのか? - 21 : 2025/05/26(月) 17:51:14.70 ID:6203L9DNM
-
玄米はお腹痛くなるし
- 30 : 2025/05/26(月) 17:56:13.31 ID:SLah2+qm0
-
>>21
一昼夜浸水して圧力鍋で炊けばお腹痛くならないよ - 22 : 2025/05/26(月) 17:52:01.29 ID:700mTKFs0
-
余計な道具を家に置きたくないわ
- 23 : 2025/05/26(月) 17:52:22.91 ID:PTOk1Yqb0
-
精米機なんて別に静かじゃなくても良くね
- 27 : 2025/05/26(月) 17:54:58.84 ID:lOwdMhTh0
-
>>23
これが煩くて近所迷惑というなら掃除機も使えないわな - 24 : 2025/05/26(月) 17:52:30.84 ID:900XKln/0
-
埼玉なら割と都会でもその辺にコイン精米機あるで
- 26 : 2025/05/26(月) 17:54:53.59 ID:SLah2+qm0
-
精米機は値段も微妙だけどけっこうデカくて邪魔なんだよな
- 28 : 2025/05/26(月) 17:55:07.09 ID:ojWo+uNB0
-
使うたびに毎回しないとだめな手入れがかなり大変で面倒くさいからな
- 31 : 2025/05/26(月) 17:56:17.65 ID:ZkHK6PZ40
-
>>28
言うほどでもない - 32 : 2025/05/26(月) 17:56:19.79 ID:eLAGvYSZ0
-
残った糠って大根炊いたりタケノコ炊く時に使えるやつやん
あったら便利そう - 35 : 2025/05/26(月) 17:58:31.05 ID:HvwFBlV50
-
>>32
すぐ虫わくぞ - 40 : 2025/05/26(月) 17:59:42.34 ID:SLah2+qm0
-
>>35
密封して冷凍庫に放り込めばいい - 33 : 2025/05/26(月) 17:57:06.37 ID:8aO3slvA0
-
スムージーもそうだが爆音だから隣室や上下階を気にする環境ではまず無理
- 34 : 2025/05/26(月) 17:58:04.95 ID:ifsqdw5E0
-
めっちゃうるさいぞ
このせいで事件起こる - 36 : 2025/05/26(月) 17:58:40.87 ID:u0l6WgQ30
-
昔ばあちゃんちにあった奴🙄
- 37 : 2025/05/26(月) 17:58:49.57 ID:zf3g7NHy0
-
タイガーの圧力式使ってるけど玄米30kg袋が手にはいらない
つや姫が17000で買えたのが嘘のようだ - 38 : 2025/05/26(月) 17:59:16.41 ID:Dp4NNi9y0
-
コイン精米か持ち込み可の米屋で精米頼んだ方が良さそう
- 39 : 2025/05/26(月) 17:59:19.21 ID:M1WiW2Fv0
-
4位のやつ使ってるけど掃除機より少し静かな程度だよ
- 41 : 2025/05/26(月) 17:59:58.07 ID:b8sfiMnUa
-
大抵米炊く時って夜だと思うが
このクソうるさいミルサーミキサーを使われたらほんまにうるさかったな - 43 : 2025/05/26(月) 18:00:36.94 ID:nN8Asav80
-
籾から出来ないとかゴミやん
- 44 : 2025/05/26(月) 18:00:45.04 ID:81G1TG50a
-
コイン精米機使わんの?
- 45 : 2025/05/26(月) 18:01:38.57 ID:pPRZdpMW0
-
ぬか漬けがいっぱい食べられるよ!
やったね辰っちゃん! - 46 : 2025/05/26(月) 18:02:28.87 ID:zf3g7NHy0
-
象印だったわ
- 47 : 2025/05/26(月) 18:02:30.46 ID:wyclTSo00
-
うちにもある
音はかなりうるさいよ - 49 : 2025/05/26(月) 18:05:32.13 ID:1SJ6GySi0
-
象印の持ってるけどコイン精米や業者の精米と比べたら精度甘すぎて胚部分の糠は取りきれないぞ
あと掃除がクソメンドイからコイン精米でやった方が楽 - 50 : 2025/05/26(月) 18:06:02.19 ID:rPgkQtRY0
-
玄米で手に入る機会がない
- 51 : 2025/05/26(月) 18:06:13.69 ID:eLAGvYSZ0
-
冷蔵庫で浅漬け漬けてるけど糠床減ってきた時に追加で買って足すあの粉は精米時にできる糠なん?
- 76 : 2025/05/26(月) 18:21:36.38 ID:HPXTcoLh0
-
>>51
そうだよ
糠漬け用と言って売ってたら出汁とか唐辛子とか混ぜてるかもだが - 52 : 2025/05/26(月) 18:08:09.32 ID:6FMInlcA0
-
山本電気の精米機いいぞ
- 53 : 2025/05/26(月) 18:09:22.07 ID:gqRkdPnR0
-
コイン精米機なんか徒歩圏内にいくつもあるのになぜ買う必要がある?
- 58 : 2025/05/26(月) 18:12:24.88 ID:j/XCYy9s0
-
>>53
一気に需要上がったら絶対足らんだろ - 59 : 2025/05/26(月) 18:12:50.83 ID:3yPSvu/A0
-
>>53
30キロの玄米袋、運搬するのに大変やど?
コイン精米に5キロとか馬鹿馬鹿しいし - 75 : 2025/05/26(月) 18:21:19.00 ID:gqRkdPnR0
-
>>59
車で行けよ・・・ - 63 : 2025/05/26(月) 18:13:59.93 ID:OgsOw1H70
-
>>53
これが想像力のない今のジャップの典型だよね - 64 : 2025/05/26(月) 18:14:26.88 ID:K96bk4Wc0
-
>>53
明らかに精米したてのほうが美味いからな
手間とはいえ重い米運ぶより楽だと思うわ - 54 : 2025/05/26(月) 18:10:48.91 ID:CCOSc2xC0
-
2位の使ってる
- 55 : 2025/05/26(月) 18:11:53.73 ID:a4a0d43e0
-
家電の値段見るとハイクラスよりも高い服ってなんなんだろうなって思う
- 56 : 2025/05/26(月) 18:12:08.22 ID:VAXlkxfd0
-
何百万人が今まで要らなかった精米機買うのは無駄じゃね?
- 57 : 2025/05/26(月) 18:12:12.80 ID:LvxPTymTa
-
マジで安いないらんけど
- 60 : 2025/05/26(月) 18:12:58.42 ID:rXvIPbJ00
-
コイン精米所ってゴキブリミキサーじゃ無いの?
- 81 : 2025/05/26(月) 18:23:25.39 ID:HPXTcoLh0
-
>>60
ちなみに糠はナメクジホイホイでもある
近所のコイン精米機から糠だけもらってきて薬と混ぜて庭に置いてるが山程収穫出来るw - 83 : 2025/05/26(月) 18:25:09.50 ID:np96h2Ex0
-
>>81
糠を肥料にすると虫が寄ってくるて聞いたけど薬も必須てこと? - 61 : 2025/05/26(月) 18:13:01.72 ID:mIyyvog80
-
近くのJAにあるよ
- 62 : 2025/05/26(月) 18:13:09.67 ID:92ABXE6T0
-
次は精米機が品薄になるの?
- 65 : 2025/05/26(月) 18:14:37.54 ID:Vq+pLUUK0
-
家にあるよくわからん精米機(親父が買ってきた)調べたら10万円くらいだった
金の無駄すぎる - 66 : 2025/05/26(月) 18:15:24.95 ID:isgzqpO60
-
ジョイフル本田にコイン籾から精米機あるよ
- 67 : 2025/05/26(月) 18:15:27.88 ID:jSVpPk3zx
-
たけーよ
- 68 : 2025/05/26(月) 18:15:45.87 ID:qNPc7Ixf0
-
玄米で農家から60kg2万で買える
一年でペイできるわ
チョーお得 - 69 : 2025/05/26(月) 18:16:12.77 ID:hp3B+DUy0
-
精米機で儲ける魂胆か
- 70 : 2025/05/26(月) 18:17:19.64 ID:qWA6xW170
-
美味しんぼの田端が買ってたやつな
- 71 : 2025/05/26(月) 18:18:23.34 ID:B9ZzUdyo0
-
無洗米作れるの?
- 72 : 2025/05/26(月) 18:18:35.40 ID:700mTKFs0
-
コイン精米機って「故障しています、使えません」って張り紙がしてあって
ずっとそのままなんだよな - 73 : 2025/05/26(月) 18:18:57.56 ID:meD+shPu0
-
減価償却どれくらいかかるんだよ
- 74 : 2025/05/26(月) 18:19:07.66 ID:yQ8CEPIc0
-
マジで結構安くてワロタ
- 77 : 2025/05/26(月) 18:22:09.01 ID:lgNe1T480
-
精製してフリマに出せば利益になる
- 78 : 2025/05/26(月) 18:22:50.05 ID:hI4zof7b0
-
近くに米農家があって今後も継続的に玄米を買う人は良いかもね
今回の米騒動を乗り越えたらまたスーパーで白米を買うよと言う人はコイン精米機で凌いだ方が良いだろうな - 79 : 2025/05/26(月) 18:22:56.89 ID:np96h2Ex0
-
前の農水相が玄米なら安いとか言ってたけどどこで買えるの?精米機は昔から持ってるけど
- 80 : 2025/05/26(月) 18:23:01.70 ID:aMus61MC0
-
ツインバードのはまずかった
精米後ほんのり暖かいくらい熱持つ - 82 : 2025/05/26(月) 18:24:27.73 ID:p4nPDl/p0
-
玄米そのまま食えば良いじゃん
- 84 : 2025/05/26(月) 18:25:59.14 ID:np96h2Ex0
-
>>82
無農薬系の高めの玄米じゃないとそのまま喰えない - 85 : 2025/05/26(月) 18:26:47.77 ID:yKPsl/oM0
-
自分で精米すると激的に安くなんの?
「家庭用精米機」、結構安かったwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント