- 1 : 2024/12/06(金) 22:44:24.26 ID:evaT6GOz0
-
「若い頃の迷いや葛藤が今の稲垣吾郎を作っている」ベートーヴェンを演じる稲垣吾郎が“むき出し”になる瞬間
https://news.yahoo.co.jp/articles/165dd6697d906459a88954351abbaa5a5e02c4c5 - 3 : 2024/12/06(金) 22:44:45.12 ID:ko+CWaPp0
-
王道をゆく32番
- 4 : 2024/12/06(金) 22:45:03.41 ID:nvzmn7ga0
-
普通に14番ですかね
- 5 : 2024/12/06(金) 22:45:34.95 ID:evaT6GOz0
-
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、熱情!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll - 6 : 2024/12/06(金) 22:45:42.67 ID:OuRu+Rcb0
-
冬のソナタかなぁ
- 8 : 2024/12/06(金) 22:46:34.67 ID:Y/UF3kKw0
-
全く詳しくないけどピアノソナタを冬に聴くと落ち込まん?
- 9 : 2024/12/06(金) 22:47:05.04 ID:wOP9EgmE0
-
21番 ワルトシュタイン
- 24 : 2024/12/06(金) 22:54:01.18 ID:zes5KwQU0
-
>>9
これ聴いてみろ
カービィだから - 32 : 2024/12/06(金) 22:57:55.19 ID:nvzmn7ga0
-
>>24
冒頭の辺とかか - 38 : 2024/12/06(金) 23:01:08.06 ID:wOP9EgmE0
-
>>24
200年以上前にこんなオシャレな音楽があったのかって、初めて聞いた時衝撃受けたわ - 10 : 2024/12/06(金) 22:47:09.96 ID:ForX1/J+0
-
月光
番号知らんかったわ - 12 : 2024/12/06(金) 22:47:55.06 ID:U5ec2Iw00
-
1番だろ、なんでも1番はいいものだ
どんな曲か知らんけど - 13 : 2024/12/06(金) 22:48:05.56 ID:QuPidVqM0
-
14番はチー牛
陽キャは15番 - 14 : 2024/12/06(金) 22:48:49.67 ID:wOQu4Wnf0
-
>>1
炙り出せなるって何?
アーセナル的な? - 15 : 2024/12/06(金) 22:48:52.71 ID:jMB7p8uE0
-
私は1番、そなたは?
- 17 : 2024/12/06(金) 22:49:16.72 ID:exzaCIIZ0
-
知らん
- 18 : 2024/12/06(金) 22:50:22.46 ID:qlQCYb5od
-
複音楽が好きだからそういうのはちょっと…
ごめんなさい - 20 : 2024/12/06(金) 22:51:52.20 ID:ovEsqBX40
-
ハンマークラヴィーアを除くすべて
この曲だけはさっぱりわからん - 21 : 2024/12/06(金) 22:52:12.19 ID:0VffxQgy0
-
シフの30番
- 22 : 2024/12/06(金) 22:53:17.08 ID:55f2ONF+0
-
21 23 17 8 15が好き
- 23 : 2024/12/06(金) 22:53:25.26 ID:NaDteUTrd
-
好きなのは24番
本質に迫った作品は31番 - 35 : 2024/12/06(金) 22:58:34.47 ID:evaT6GOz0
-
>>23
全集で順番に聴いてると嵐のような熱情第3楽章の直後に24番の天国みたいに穏やかな第1楽章がくるの毎回息が止まる - 25 : 2024/12/06(金) 22:54:50.49 ID:E5w/NB5g0
-
23だわ
特にリヒテルのは最高 - 36 : 2024/12/06(金) 23:00:46.58 ID:IgBTaI800
-
>>25
ピアノ壊れちゃう~ってなるよな
リヒテル大好き - 26 : 2024/12/06(金) 22:55:00.67 ID:ko+CWaPp0
-
25とかは気軽に聞けて良いよな
- 27 : 2024/12/06(金) 22:55:49.28 ID:RaApnd3l0
-
あぶり出す必要ある?
- 29 : 2024/12/06(金) 22:56:20.17 ID:U+USTmU70
-
30番が1番聴きやすいから好き
- 30 : 2024/12/06(金) 22:57:16.15 ID:o/4f4/Su0
-
べとしちで人生〆るよな
- 31 : 2024/12/06(金) 22:57:38.68 ID:GrzNx5kj0
-
何の話?
- 34 : 2024/12/06(金) 22:58:13.62 ID:PR4ZWUsr0
-
中期以降の弾けるピアニストってチー牛とは対極だろうし
スレタイの意味がわからん - 39 : 2024/12/06(金) 23:02:56.61 ID:2DN7GhJK0
-
答えたらチー牛やんけ
- 40 : 2024/12/06(金) 23:03:09.12 ID:oFoZHilJ0
-
ベートーヴェンの曲聞いたこと無いし番号とか知らないんだけど
- 41 : 2024/12/06(金) 23:05:34.60 ID:gWrDOJYpM
-
ソナタ?わらわぢゃ!
- 44 : 2024/12/06(金) 23:09:05.01 ID:xYXVi7I4a
-
じゃあ僕は番外だけど、エリーゼのために🥺
テレーゼとかはしらんし
- 49 : 2024/12/06(金) 23:12:17.29 ID:nvzmn7ga0
-
>>44
バガテルじゃねーか - 46 : 2024/12/06(金) 23:10:05.85 ID:P9Ru7Nqc0
-
月光ならギターで弾ける
- 47 : 2024/12/06(金) 23:11:20.89 ID:CIYiqKsK0
-
げ、月光
- 48 : 2024/12/06(金) 23:11:42.91 ID:W7YixVVY0
-
別れの曲一択
- 50 : 2024/12/06(金) 23:13:32.11 ID:2RasRwL70
-
昨日のラジオ英会話がこのネタだった
コメント