1 : 2025/07/05(土) 22:21:58.04 ID:kC/fa2qY0
論理より当たる“直感脳”の正体…「左利き天才」たちが無意識に使っていた驚きの思考術
「10人に1人」の確率で生まれる左利き。
2 : 2025/07/05(土) 22:24:23.73 ID:iM7uK62a0
ぎちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3 : 2025/07/05(土) 22:29:31.29 ID:SCFAFr/j0
誇れる物が何もないと
どうでもいいことにプライドを持ち出す
どうでもいいことにプライドを持ち出す
4 : 2025/07/05(土) 22:33:58.77 ID:LnEarcFca
現代は子供の脳のはたらきかたを尊重して無理矢理矯正させないんじゃなかった?
5 : 2025/07/05(土) 22:34:18.32 ID:IoKdsqMn0
俺のところには左利きが来るけど
6 : 2025/07/05(土) 22:39:02.53 ID:CaKtTNTy0
>>1
馬鹿なやつ
デキる人は両刀遣いだぞ
左右どっちでもペン、ナイフ、裁縫、なんでもどっちでもできる
差別者
馬鹿なやつ
デキる人は両刀遣いだぞ
左右どっちでもペン、ナイフ、裁縫、なんでもどっちでもできる
差別者
8 : 2025/07/05(土) 22:41:03.14 ID:ps140uFC0
自分が生まれながらに右利きでそれ言ってるんならうんちだと思う
9 : 2025/07/05(土) 22:42:16.24 ID:JMzAb7TZ0
今どきぎっちょとか言ってる奴のほうが・・・
10 : 2025/07/05(土) 22:44:34.82 ID:BZNkFhOn0
別にどっちでもいいと言いたいんだけどいろんなものが右利きの方が使いやすいようにデザインされてるから
左利きだとデメリットがあるよってことは知った上で左利きにならなきゃならない
左利きだとデメリットがあるよってことは知った上で左利きにならなきゃならない
15 : 2025/07/06(日) 02:59:34.62 ID:Kg/muAIt0
>>10
結局右利きもどきな事しないとできない(やりにくい)事多すぎて利き腕どっちだったかわからん時もある
結局右利きもどきな事しないとできない(やりにくい)事多すぎて利き腕どっちだったかわからん時もある
結局慣れで利き腕決まるんかなって思う
11 : 2025/07/05(土) 22:45:24.59 ID:j3+nXf0r0
何で昔の人って自分達と違う事に大して極端に恐れを抱いていたんだろうな
12 : 2025/07/05(土) 23:04:04.16 ID:PpLvdMDY0
握り箸とかペンをおかしな持ち方してる奴はろくな親じゃないんだなぁとは思う
18 : 2025/07/06(日) 03:01:28.68 ID:Kg/muAIt0
>>12
大人になってもそうなるのは矯正とかじゃなく脳みその構造の問題だと思うので責めないでくれ
大人になってもそうなるのは矯正とかじゃなく脳みその構造の問題だと思うので責めないでくれ
できるようになっていてもしばらくやめるとできなくなったりする事も多い
30 : 2025/07/06(日) 07:55:58.91 ID:dxeEJXIS0
>>12
途中で矯正されたから握り箸ではないが上手く持てない
意識すればちゃんとは持てる
途中で矯正されたから握り箸ではないが上手く持てない
意識すればちゃんとは持てる
13 : 2025/07/06(日) 01:31:11.14 ID:gcX3lDAW0
色んな日とがいてもいいと思いますよ。
14 : 2025/07/06(日) 02:57:38.04 ID:Kg/muAIt0
鏡にノックしたような発言にWAON
16 : 2025/07/06(日) 02:59:36.09 ID:/hrvQ5Wn0
親父がギッチョでギッチョの甥を可愛がってたなw
19 : 2025/07/06(日) 03:03:56.31 ID:pY7PIgSQ0
ぎっちょ言われても嫌な思いしないんだよな
そもそも左利きであることに優越感持ってるから
そもそも左利きであることに優越感持ってるから
20 : 2025/07/06(日) 03:06:04.41 ID:SwFuXN8XH
平成の初期頃に、左利きのほうが右脳が成長するらしくて
芸術系が伸びたりしやすいらしくて
わざわざ左利きにさせてる人とかいたんだぜ?
年代的には90年生まれ以降に左利き多いはず
芸術系が伸びたりしやすいらしくて
わざわざ左利きにさせてる人とかいたんだぜ?
年代的には90年生まれ以降に左利き多いはず
21 : 2025/07/06(日) 03:07:25.70 ID:ERCAoG6e0
左から右へ矯正失敗して
左右どっちも使える超上位互換の俺を呼んだか?(´・ω・`)
左右どっちも使える超上位互換の俺を呼んだか?(´・ω・`)
22 : 2025/07/06(日) 03:09:29.27 ID:/ZQhBIXn0
勝手に決済してて草
23 : 2025/07/06(日) 03:14:10.35 ID:ZEYEs+vs0
叔父がぎっちょで大天才だったから憧れてガキの頃左手文字必死に練習したなぁ
24 : 2025/07/06(日) 04:33:43.01 ID:N3gva6F5M
右利きだけど左手の練習してる
人からは手先が器用と言われるが自分では思ったことない
人からは手先が器用と言われるが自分では思ったことない
25 : 2025/07/06(日) 04:41:13.95 ID:LdGqg0eU0
ぼく厨弐病の時に両方使えるようにしたから
どっちの手でも文字書けるぞ😤✨
でもハサミは左ムズい
どっちの手でも文字書けるぞ😤✨
でもハサミは左ムズい
26 : 2025/07/06(日) 07:35:53.78 ID:KH4x3uU90
右手で陰茎ばっかりしてたら右肩が下がりますでしょ
右手が太くなるし。見た目で分かってしまいますでしょ
左手で自慰している人いるのですか
右手が太くなるし。見た目で分かってしまいますでしょ
左手で自慰している人いるのですか
27 : 2025/07/06(日) 07:37:20.92 ID:MprLENOF0
今は左利きの役者も普通に食べ物のCMのメインやれるよな
昭和だったら批判殺到なのでそのへんは緩くなった
昭和だったら批判殺到なのでそのへんは緩くなった
28 : 2025/07/06(日) 07:47:10.54 ID:PatsKAAH0
麻丘めぐみさんのコメントは
29 : 2025/07/06(日) 07:54:20.57 ID:dxeEJXIS0
ホウキやハタキは両方使える
包丁は皮むきは右
切るのは左
書くのと食べるのは右でないとできない
親に矯正されたから
包丁は皮むきは右
切るのは左
書くのと食べるのは右でないとできない
親に矯正されたから
コメント